- ベストアンサー
デジタルカメラで撮った写真をホームページに載せたい。2
以前【デジタルカメラで撮った写真をホームページに載せたい。】(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3862911.html)で質問させていただいた者です。 私のホームページサーバー(なんて呼んだらいいのか分かりません。)の管理画面に、画像を登録するところがありまして、やってみたのですが、エラー画面が出まして、「ファイルサイズが大きすぎるか、登録できないファイル形式です」だそうなのです。現在、【2016×1512】だったものを、ペイント編集を使って【504×378】まで小さくしてみたのですが、同じエラー画面が出てきてしまいます。 さて、今のサイズでもまだ大きすぎるのでしょうか?それとも、登録できないファイル形式なのでしょうか?もしそうだとすれば、どうしたらいいのでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
初歩的ですが…画像を登録するとき、画像名.jpgみたいに拡張子がついた状態で登録されてますよね? ただのファイル名(拡張子なし)では当然表示されませんし。 それでエラーなら、縮小した画像の形式はもしかしてbmpになっているかも?? 画像の形式は写真の場合は「jpg」にしましょう。 フォルダオプションから、拡張子を表示する設定にしておくと便利ですよ。 また、縮小するときはペイントでもいいですが、フリーソフト「縮小専用」 http://i-section.net/software/shukusen/ だと簡単です。
その他の回答 (1)
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
あなたがホームページを作っているレンタルホームページの会社を教えてください。 それが判らなければ回答できません。 普通は、ホームページサーバーはただのデータの入れ物。保存庫なので、「ファイルサイズが大きすぎるか、登録できないファイル形式です」といったエラーは出ません。 出るということは、簡単にホームページ(もしくは簡易ホームページ)が作れるサイトということです。 そのようなサイトではそのサイトによってできることが違います。 なので、そのサイトが判らないと回答できないし、回答するにしてもそのサイトのヘルプページを読んで回答することになります。 となれば、人に読んでもらって説明してもらうよりも、あなたが自分でヘルプページを読めば解決するのではないでしょうか。 「ファイルサイズが大きすぎるか、登録できないファイル形式です」という表示がでるなら、アップロードできるファイルサイズはいくつなのか、登録できるファイル形式は何なのか確認してください。 jpgがアップロードできないということは、まず無いので、ペイント編集後なら「名前をつけて保存」の時に「ファイルの種類」をjpegにすればいいでしょう。 指定しないと24ビットマップで保存します。
お礼
返信ありがとうございました。 アップロードできるファイルサイズを確認したところ、50KBまでできるということでした。 そこで、ペイントで50KBより小さくしたところ、アップすることができました。 本当に、ありがとうございました。
お礼
縮小専用を教えていただきありがとうございます。 使ってみたところとても簡単でした。 ありがとうございました。