- ベストアンサー
出産を取り扱っていない病院
皆様こんにちは。初めて質問させていただきます。どうかアドバイス宜しくお願いします。 私は今、妊娠6週目なんですが、最初生理が送れ病院探しをしていた時に自分で見つけた病院に今日までに2回通院しています。 今住んでいる所に知り合いが居なく病院の評判など情報を聞くことが出来なくてネットで探した病院です。 内診も初めてで緊張の一言だったのですが、看護婦さんの対応も良く病院の雰囲気も良く、何より先生が何でも話せれる気さくな方で、私の不安な点とかにも親切に答えてくれる信頼を持てる先生です。 でも大変な事実に気付いてしまったのですが、今通院している病院は、お産を取り扱っていないんです。 先生にお尋ねしたところ36週前後で提携先の病院に連絡するとの事。 提携先の病院で、今診察してくれている先生が、お産をしてくれるとの事です。それ以上の詳しい事はまだ聞いていません。 私的には今の病院で信頼する事が出来るので、このまま通院し続けたいのですが、やはり母や主人はイマイチという反応です。 やはり早い段階で転院することがベストなんですかね? このような病院のケースで最後まで通院して出産した方などいましたらご意見いただけないでしょうか? 初妊娠という事で正直不安と分からない事だらけです。 色々なアドバイスを宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おめでとうございます! お産ということで不安もわからないこともあると思います。 むしろ、きちんと病院に行こうとしたことは賢明でした。 >看護婦さんの対応も良く病院の雰囲気も良く、何より先生が何でも話せれる気さくな方で、私の不安な点とかにも親切に答えてくれる信頼を持てる先生です。 大変ラッキーです。 というのも好ましくない病院は看護婦さんの対応が悪かったり、先生が不安な点について説明しません。いい噂ははずれる事もありますが、悪い噂は例外なくあたっています。 実際に話をして信頼できると思ったら大丈夫でしょう。 提携先の病院で先生がお産をしてくれるのであればむしろ安心できると思います。 これは単に技術の問題ではなく、設備投資の問題でできない場合もあります。設備投資は費用がかさむ場合もありますので、小さな病院だったりすると経済的な負担が重くなるのです。不相応な設備投資によって経営が苦しくなったら大変ですから、提携先の施設を使う場合もあると聞きます。 問題はお母様やご主人のイマイチという反応だと思います。 おそらく先生と直に話をしていないか、はっきりとわからないことから、お二人とも不安があるのだと思います。 一度、どのようにして出産の流れになるか、お二人と一緒に今の先生と話をしてもらってはいかがでしょうか? その上で話し合われた方がいいと思います。 役所の「母子健康相談センター」では母子健康手帳などの給付をしていますので、相談された方がいいと思います。 顔が見えない、ここでたずねるより、いい答えが出る場合もあると思いますよ。(笑) むしろね、お産は1人で考えてするものではなく、周囲の人たちと一緒にしていくものなんだと思いますよ。いろいろな知恵を借りたりしながらね。そこで人間関係を作り上げていくということは大切だと思います。 素晴らしい経験になりますから、楽しく!^^
その他の回答 (2)
- yun222
- ベストアンサー率49% (104/211)
>提携先の病院で、今診察してくれている先生が、お産をしてくれるとの事です。 まずは、この点を細かく確認されたほうがいいと思いますよ。 過去にその先生がそちらで分娩を扱った際はどうだったか、 同じ時刻に提携先の病院で分娩が重なった場合はどうなるのか、 既に提携先病院に予約は入れているのかなどを。 先日、母親教室で知り合ったママさんは 今月一杯で今通院されている病院が閉鎖となってしまう為 来月より私が現在通院している病院へ転院。 もう1人のママさんは、分娩を扱っていない病院の為 34週から私の通院する病院へ転院となるそうです。 私の通院する病院も、今年から他病院から転院する妊婦さんも含め 月に60床という制限ができました。 前回の検診の際、15週で初診を受けに来られた妊婦さんがいましたが 既に分娩予約が一杯とのことで、 その場で看護士さんが他病院への予約を入れ、 紹介状を渡しながら説明をされていました。 私の通院する病院は、産科の先生が4人いらっしゃる総合病院で 母子医療センターを兼ねていることもあり 昨年までは母体搬送の受け入れも積極的に扱っていたようですが その病院でもこういった状況のようですから 今通院されている病院の先生に、早めに確認していただいたほうが 安心かもしれませんよ。 私も初めての妊娠で不安で一杯でしたが 幸いにも初診を受けた病院の産科の雰囲気がとても良かったので 安心して出産に臨めそうです。 他の持病で通院していた病院だった為、そちらのカルテもあり 主人も両親も安心しています。 ご主人とお母様に安心していただく為にも 3人で今通院している病院へ行き、 先生から分娩についてどういった流れになるのかなどを 説明していただくことを私もお薦め致します。 詳しい説明を受ければ、お2人も そして質問者様ご自身も安心できると思いますよ。
お礼
的確なアドバイスありがとうございます。 >過去にその先生がそちらで分娩を扱った際はどうだったか、 同じ時刻に提携先の病院で分娩が重なった場合はどうなるのか、 既に提携先病院に予約は入れているのかなどを。 この点に関しましては私も本当に不安な点です。 今度検診に行ったときに明確に答えてもらえるよう訪ねてみます。 なにぶん初妊娠という事で不安だらけになります。 正直それなら不安要素を少しでも減らすという点で、お産の出きる病院に転院したらいいのですが、やはり今通院している病院の印象のよさ、信頼性は捨てがたいのも事実です。 私だけでなく母も主人も不安な状態では事は進みませんし。今後一緒に病院に行き説明を受けた上で、もう一度話し合って決めていきたいと思います。 貴重な先輩ママのアドバイスありがとうございました。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
その提携先の病院ってのはもうわかってるのですか? もし産気づいたときに空きがある病院を提携先から探すというならなんだか不安ですね。 もし自宅から遠い病院だったりしたら大変ですし。 ベッドの空きがなければ受け入れてもくれないですし・・・ 里帰り出産などでもできるだけ早めに言っておかないと拒否する病院もあるし、そこでずっと診察してもらってる妊婦さんのが優先になりますしね。 私だったら産科もやってる病院に早めに移るかもです。
お礼
回答ありがとうございます。 mikan23さんが、おっしゃる不安点は確かだと思います。 だからこそ私も悩んでいると思いますし。 提携先の病院は現段階でわかっています。家から車で15分ほどの今通院している病院と距離的にはあまり変わらない病院です。 確かにベットの空きも気になりますし、不安要素はたくさんあります。 私は奈良県に住んでいるのですが、ちょっと前に急患の妊婦さんの受け入れ拒否との事件があった県ですので、母もそういう点を心配して転院したら?というのだと思います。 転院するにせよしないにせよ、どういう風な流れで提携先の病院にいくようになるか細かい点を先生に聞いてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 少しホッとしたというか安心できました^^ 確かにお産はいとりで考えてするものではないと今回痛感しました。 正直、自分の意見だけで言うと転院したくないというのが本音なのですが、やはり母・主人の意見を受け入れずにという事は間違っていますからね。 EX-STAR999がおっしゃってくれた、一度、どのようにして出産の流れになるか、お二人と一緒に今の先生と話をしてもらってはいかがでしょうか? というのを実行してみたいと思います。 やはり細かい流れなど私の口からの説明よりも先生からの説明のほうが理解もまた違うでしょうし、安心点も違うと思います。 今度、母子手帳も取りに役所に足を運ぶので相談できそうなら相談してきますね。 新米ママなので本当に本当に不安だらけで…先輩ママからのアドバイス本当に助かりました。ありがとうございました。