- 締切済み
映像,写真の技術は学校に行かないと取得できませんか?
こんにちは。 私はいま高校二年生で受験が迫ってきています。 CM等を作ってみたいと思いますし、 写真や映像の技術を学ぶのにも興味があります。 けれど、親との衝突や私の将来への不安もあり、 大学は芸術系ではなく、普通の大学を目指そうと思っています。 でも、写真や映像の技術を学びたい気持ちも残っています。 (お金の問題もあり専門や通信などできるかわかりません) 大学や専門に行かずに技術を学ぶことは可能でしょうか。 また、そのようなコネもないのに写真のアシスタントや広告系のアルバイトなどは出来るものなのでしょうか。 大学というもの自体が未知の世界なので分からないことだらけですが、教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ashunar
- ベストアンサー率23% (57/241)
条件があえば、ダブルスクールと言う方法もあります。 昼間は大学、夜は専門学校に通う事です。 放送関係の専門学校で夜間部があるかどうかは解りませんが その辺は情報を収集してください。 また、大学卒業後に専門学校に通うという考え方もあります。 親が理解してくれれば学費に関してはクリアーできるかと 思いますが、専門学校の費用を出して貰えないようでしたら 大学中にアルバイトして資金を溜めて改めて専門学校に… と言う方法もあります。 > そのようなコネもないのに写真のアシスタントや広告系の > アルバイトなどは出来るものなのでしょうか。 映像関係ではありませんが、ゲームのCG関係のアルバイトで 採用された事はあります。もちろん美術や専門学校に行って ませんでした。ただ、仕事は体力勝負だったので、 体が持たないので人の出入りは諸中でした。 先輩がカタログ通販の写真&デザインをやってましたが、 納品してナンボの世界でしたので、深夜残業は 当たり前で、泊り込みも珍しくは無かったですね。 技術があっても、体力がないと勤まらない場合があるかもしれません。 > 大学というもの自体が未知の世界なので分からないことだらけですが、 > 教えていただけると嬉しいです。 大学の良いところは、自分で考えて行動することが身につく事です。 もちろん、サボれば赤点留年です。学校の様に担任はいませんから 自分で自分の面倒を見なくてはなりません。 自分の選択が素直に自分に返ってくる為、問題意識を持って 解決の為に模索行動することが求められます。ネットで誰かに 質問出来ない状況に対処できる、と言う事でしょうか。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
例えば普通の大学で写真や映像関係のクラブに入るという手もありますね。独学で作った作品を映像系のコンテストなどに応募している人もたくさんいます。要はやる気と熱意の問題であって、大学でそういう学部、学科に入らないと勉強できないというわけではありません。 まだ志望校決定まで時間がありますから、色々な大学を調べてみましょう。短大や専門学校も含めて行きたいと思う学校があるかも知れません。学校を選ぶ時は就職先の情報も調べましょう。写真や映像方面の学科だからといって、それ以外の就職はダメ、ということではありませんから。 しかし、親が言う分野に進む、というのはどうかと思います。「自分はこれがやりたい」というのがあるのなら、ケンカではなく相談をし、自分なりの希望を述べて主張をしましょう。親を説得できるようでないと、社会には出て行けませんよ。