- 締切済み
確定申告について
昨年平成19年に転職したのですが、現在勤務している会社で年末調整をやりませんでした。当初自分で確定申告に行くつもりだったのですが、妻もバリバリ働いていて控除の対象ではありません。また控除するような保険もありません。この場合確定申告を行わなくても問題ないのでしょうか? あと通常会社の総務で行ってもらうような今回の年末調整も電子申告で行うことはできるのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lefty23
- ベストアンサー率50% (9/18)
No.2です。 そうそう,住民税も追徴になるとおもいます。 住民税は市町村役場,所得税は税務署と組織も監督官庁も異なります。 社会保険料も収入に応じて変動するので変わるかも。 税務署などに相談してみることをおすすめします。
- lefty23
- ベストアンサー率50% (9/18)
>現在勤務している会社で年末調整をやりませんでした ↓ とは,前の会社の収入を合算しなかったという意味でしょうか? もしそうだとすると,例えば19年中に前の会社で150万円,今の会社で200万円の収入があったとすると,今のところ200万円でしか年末調整がされていないことになるので,合算させるために確定申告は行なわないといけません。 前社でも源泉徴収票は税務署に提出するので,その結果が税務署から,今年の秋頃今の会社に通知されます。 その場合は所得税の追徴があります。給与事務の担当者にとっては少し面倒な作業にもなりますので確定申告するべきだと思います。
- SVOC
- ベストアンサー率34% (219/634)
確定申告の代わりに、給与支払者が年末に申告を代行することを「年末調整」と言います 確定申告は電子申告できますが、かなり面倒でPCの知識も要求されますますし、何より住基カードとカードリーダが必要なので今からでは厳しいかと https://www.keisan.nta.go.jp/h19/ta_top.htm ココで簡単に申告書の作成が出来ますので、印字して源泉徴収票を添付して郵送するだけで申告は終わりです 申告しないと役所から住民税申告の書類が来て、結局同じような書類を書くことになります 確定申告すれば役所への届け出は不要です、簡単なのでさくっとやっちゃいましょう
お礼
申告おかげ間に合いました。明日郵送で3月17日に所轄の税務署に到着するように発送する予定です。大変助かりました。ありがとうございました。