- ベストアンサー
去年使った「花の土」、今年も使う場合は?
去年初めて、家の庭でプランターやポットを使って花やハーブをを栽培しました。 そのとき、けっこうたくさんの「花の土」や「プランターの土」を買ってきて、使用しました。 冬になって、植物が枯れたので、枯れた植物をポットやプランターに入れたまま置いておくのも嫌だったため、 使用した土を一まとめにして、庭の隅のほうにまとめておきました。 東北地方に住んでいるため、冬の間、その土は雪に埋もれていました。 雪が解けた今も、なんか「じゃかじゃか」している感じで、水はけが悪くなった感じがしています。 今年も、これから花やハーブなどを育てたいと思っているのですが、この土って、そのまま使ったらダメですよね? 復活方法ってあるのでしょうか? 全く分からないので教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プランターやポットの土は、天日干しをして消毒すると良いそうです。お部屋の中に入れる場合などはそうした土の方が安心ですが、 自分の場合、外に置くものは特にやりません。 大きなバケツなどにためておいて、土ふるいでふるった後 あらかじめ「腐葉土」や「堆肥」を混ぜておきます。 (売られている「園芸の土」はそうしたものが混ぜられている土です) あらかじめしておいたほうが、土と良くなじんで良いのですが、 使う前でも良いと思います。 「堆肥」や「腐葉土」は売っていますが、枯葉や、果物の皮などの 生ゴミでも出来ます。これには少し時間がかかります。 畑の土づくりでは、酸性になった土を中和するために 冬の間「苦土石灰」という石灰をまいて中和します。
その他の回答 (2)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
風雨にさらしてあったのならゴミや古い根を取り除いて苦土石灰で中和してから腐葉土を20%くらい混ぜるだけでいいです
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
フルイでゴミや根等を取り除いた後、苦土石灰を撒いて黒のビニール(100円ショップで購入)に入れ、1ヶ月以上日当たりの良い所に置いて置きます。使用時には再生の土を足したり、腐葉土や赤玉土やピートモスやパーライト等有るものを加え化成肥料を入れて使っています。 最初は大変そうですが、慣れると何でも有りません。 無駄が無いですし、いつも土があるので、植え込みや植え替えがいつでもできるので、安心ですね。
補足
お礼、遅くなってしまい申し訳ありません。 アドバイス、どうもありがとうございます。 腐葉土や堆肥を混ぜる方法、簡単そうなのでやってみたいと思います。 また、教えていただいたURLもとても参考になりました。 畑の土作りでは、中和するために石灰をまくということでしたが、 これは花を育てる場合にも必要なのでしょうか? それとも、やさいなどをそだてる場合は必要なのでしょうか? 腐葉土や堆肥を混ぜる工程に加え、石灰も混ぜなければならないということですよね??? 色々考えていたら、もっと詳しく教えていただきたくなりました。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。