• ベストアンサー

工業高校から有名大学へ

こんばんは。 度々すいません。 工業高校から明治大学(文学部)へ目指すことについて質問した者です。 どのくらい勉強したらいいか分かったのですが、どのような勉強をしたらよいのでしょうか?(偏差値は40~50程度です) お礼はちゃんとしますので、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiyokunn
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.1

>どのような勉強をしたらよいのでしょうか? まずは、できる限りの時間を(明大を目指すなら)勉強し、中学校の学力を完璧にし、自分の勉強スタイルができてからの話です。勉強を掃除に例えたら、分かりやすいと思います。 効率良く掃除(勉強)をすることを学ぶよりも、まずは掃除を習慣づけにしてからのことです。その上で、自分のどこをよりよくしていったらいいかは、掃除をしていけばおのずと分かりますし、掃除のやり方も人それぞれです。 今は、中学校の抜けているところを完璧にして、明大(文学部)の赤本(http://www.kyogakusha.co.jp/cgi-bin/book_search.cgi?mode=display&isbn=978-4-325-15596-6)で、試験のレベルを確認したり、赤本ばかりを何度も解いたりすればいいのですが、基礎のできていないあなたはアマゾンなどで評価の高い参考書を何冊かメモして、本屋で自分にとって見やすいかどうかを判断してから、その参考書を何度も解いたり、1時間後とに教科を変えたり・変えなかったりと人によって勉強をやらないと自分の一番良いやり方は分かりません。 工業から明大に行く難しさは以前の質問で分かったと思いますが、その工業高校始まって以来の初めての明治大学入学になる可能性もあるぐらいのことですよ。思うことは簡単ですが、朝早く目覚ましがなったときに、同じように思って勉強することはとても難しいことです。 初めに適当ないい訳を考えて(4月からやろう、夏休みからやろうetc)、やらない可能性のほうが高いですが、もし本当に実行すれば、あなたの未来が限りなく変わります。まずは嫌でも教科書か参考書とにらめっこするところから入って、その嫌がなくなるまで習慣づけてからのことです。高校でいい先生を見つけて、中学校のところで分からないところがあれば、授業前、休み時間、昼休みなどで聞きに行って下さい。 あなたのがんばりを期待しています。自分の未来は自分で切り開いて下さい。

mashasi
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 赤本のアドレスまで載せて下さって本当にありがとうございます。 妥協せずに頑張っていきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

【問題集】 問題を解く→解説を読む→該当箇所を教科書で確認してメモする→外した箇所を噛み締めながら解き直す→次のページに進む 【暗記】 紙に書きながら読みながら声に出しながら暗記する→小テストをする→外した箇所を五回ずつ紙に書きながら読みながら声に出しながら暗記する→外した箇所をもう一度再テストする→再テストで外した箇所を5×2回ずつ紙に書きながら読みながら声に出しながら暗記する→再々テストをする(全部当たるまで)→全部当たり次第、次に進む 別に難しい勉強方法はあありません、毎日この繰り返しです。

mashasi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強の仕方を教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A