- ベストアンサー
慰謝料
損害保険について質問です。よろしくお願いします。 主婦が事故に遭ったとき主婦業代一日5000円ぐらいがでると思うんですが、 もしパートを週2日程度してたらこれは出ないものなでしょうか? たしかにパートをしてますが家事も毎日してます。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
損害保険について質問です。よろしくお願いします。 主婦が事故に遭ったとき主婦業代一日5000円ぐらいがでると思うんですが、 もしパートを週2日程度してたらこれは出ないものなでしょうか? たしかにパートをしてますが家事も毎日してます。 アドバイスよろしくお願いします。
補足
詳しく言いますと・・・ 先日、母が事故に遭いました。こちらは停車中でしたので 過失割合は10:0(相手方10)で相手側の保険会社で全て賄う事になりました。因みに人身事故です。 後日、保険会社の人が来て通院費、交通費などいろいろ説明をうけました。 とろころが一つだけ疑問に思ったところがありました。 それは母がパート(週2日程度)してるいるので 「主婦業の休業補償は認めないけど パートの休業補償は認めます。」 って言われました。 母がパートをやってなかった場合、 一日5000円程度の主婦業の休業補償を認めますが、 パートをしてるためパート代の給料過去三ヶ月分の平均を休業補償として出しますと言われたんです。 これって正論なんでしょうか? こちらの言い分としてはパートより家事のほうを毎日やってますので 主婦業の休業補償を出してもらいたいのですが無理なんでしょうか? いちお保険やさんには「出来ません。」ってはっきり言われました。 アドバイスよろしくお願いします。