- 締切済み
弟の暴力(長文)
4つ離れた弟がいます。 今年大学に入学する予定です。 この弟が、家で暴力を振るうので困っています。 普段いらいらしているときに、些細な事で冷蔵庫やストーブなどを殴り、壊してしまいます。 物ならまだいいのですが、弟と2歳(学年でいえば1つ)違いの妹が被害にあうこともあります。 以前は私と取っ組み合いのけんかをしていたのですが、私が相手をしなくなったので妹に向くようになったようです。 昨日は、口げんかをしていて、妹がお湯を沸かしているところを弟が押して、妹はやけどを負いました(軽度ですが)。 今までは、せいぜい引っかき傷とか、ひどくても内出血するくらいに殴る程度だったのですが(それでもひどいですが)、だんだんとエスカレートしているように感じます。 ほんの些細なことで突然爆発するので、本当に困っています。 たとえば、寝坊していらいらしたとか、誰かの言い方が気に食わないなどという理由から暴力をふるいはじめるのです。 イライラすると自分をコントロールできないのか、そんなときは何を言っても火に油を注ぐことになります。 そして、次の日なって、昨日は悪かったとあっけらかんと謝るのです。 謝ったって壊れたものは直りませんし、怪我の痛みが消えるわけではありません。 壊れたものの修理代ははすべて弟の借金と化しています。 長くなりましたが、質問は以下のとおりです。 この弟の暴力は、この年の男の子ならではのものなのでしょうか? 暴力を振るう相手は家族や家の者だけです。 それと、暴力を振るうのをやめさせる方法はなにかないものでしょうか? 皆様のお知恵をぜひ貸してください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- copyRobots
- ベストアンサー率23% (25/106)
No.5の人間です。 質問者さまはどう考えているのでしょうか? 家族内で解決したいと思っていらっしゃるのでしょうか?それとも専門家などの介入を望んでらっしゃるのでしょうか? 弟さんが何が不満なのか? 「些細なこと」というのはきっかけであって、もっと深いところに根本的な不満があるのではないか? 頭のいいねえちゃんには~」と言っているところから考えると、理解者を求めているのだと思います。 「修理代を借金に・・・」とのことですが、他にいろいろな対応をしたとは思いますが、どのような対応をしたのでしょうか?これだけだと、結局のところ「お金で解決」となってしいまい、「どうせ壊しても金を払えばいいだろう?」になってしまうのでは? 今の時代は家庭内暴力は多いようで、ネットで検索をすると結構でてきます。専門の機関に相談するのも一つの手として考えてみてはいかがでしょうか?
- copyRobots
- ベストアンサー率23% (25/106)
年齢や反抗期などで片づけて済むとは思いません。 結局甘えているのだと思います。 外でそんなことをやったら、孤立してしまいます。 だから家族なら許されると思っているのではないでしょうか? というか実際に許してきてしまっているのではないでしょうか? 彼は結局「誤れば済む」と思っています。 なのであやまっても済まないということをわからしてやる必要があると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 許しているつもりはないのですが、結局そのような状況ができているのかもしれません。 壊した窓やストーブなどは、すべて弁償という形で償わせています。 他に、どうやったら「謝っても済まない」ということをわからせる方法があるでしょうか? 下手に刺激するとまた暴力を振るう可能性も高いので、しっかり自分がしたことの重さを自覚できるような説得方法も必要ですね。 何かよい案がございましたら、またアドバイスお願いします。
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
辞めさせるには、原因を探るしかないでしょうね。 心因的な原因、脳外科的な原因、色々考えられると思いますが、 素人には判断しかねます。病院や心療内科、カウンセリングなど 心当たりに相談されて絞り込んでから、弟さんを診察させるのはいかがでしょう? 現状は尋常ではありませんし、暴力的な人がそばにいるだけで、 周りの人はよからぬ影響を徐々に徐々に受け続けているものです。 その結果取り返しのつかないことになる前に、是非、手を打って欲しいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私も大学入学前はやはり弟と同じようにイライラしていた時期があったのですが、私の場合は人にまでは害をなしませんでした。 せいぜいがドアを壊すくらいだったので、人にまで害をなす弟は行き過ぎていて怖いです。 数日たった今、このまま経過を見守るか、どこかに相談するか、ちょっと考えてしまっています。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
「以前は私と取っ組み合いのけんかをしていたのですが、私が相手をしなくなったので」 って書いてありますが、あなたが長男ですか? お父さんが出来なければ、あなたが弟、妹を守るしかないのでは? 以前は取っ組み合いをしてたんですよね? もし体力的にあなたが勝つなら 「妹、弟に手を出すと承知しないぞ!」と脅かしたら? 暴力はこの年頃とかそんなの関係ありません。 しないのが普通ですよ。 暴力を振るうなんて、マジとんでもなく家族を舐めきってます。 大学に入ったら治るかどうかわかりませんが ともかく今、甘やかさないでねじ伏せてやって下さい。 家族のルール、守らせましょうよ。 イライラしたからって暴力振るうのが どんなに品が無いことか言ってやったら? 又は 「おまえ、いつまでもそんな事してたら、家で暴力振るってる事 お前の友達にマジ言うぞ!」って言ってみたら? 一番、彼にとってそれが恥ずかしいんじゃない?
お礼
すみません、質問文に書き忘れました。 私は長女です。 弟は高校で剣道部に所属しており、運動オンチの私と比べれば体力的には家で一番です。 私が相手をしていたころは、弟は中学生で、まだ何とかなっていたのですが、それでも力は五分五分、むしろ弟の方が勝っていました。 暴力に対しては、私も口でとめようとしたり、殴ろうとする手を押さえたりするのですが、とても抑えきれないのが現状で、せいぜい妹を部屋に逃がすくらいしかできてません。 また、興奮しているときには弟は誰の説得に耳を貸しません。 私に対するコンプレックスのようなものを持っており、普段でもあまり私の言うことを聞き入れてくれないのです。 以前、弟が暴力をふるったとき(弟と妹が中学のとき)、妹にあざができていることに学校が気がついてくれて、弟に注意をしてくれたことがあります。 弟の友達も弟に注意してくれたみたいです。 それでしばらくは収まるかと思いきや、まったく変わりませんでした。 力の加減には気をつけるくらいはするようになったのかもしれませんが。 暴力はしないのが当然だと私も思います。 ただ、力ではねじ伏せられません。 かといって、言葉で説得しようとも、「頭のいい姉ちゃんにはおれの気持ちはわからない」などと幼稚なことをいって聞き入れません。 はぁ、本当にどうしたらいいんでしょうね。 愚痴になってしまいました。 すみません。 回答ありがとうございます。 また何かありましたら、よろしくお願いします。
40代既婚男です。 反抗期だと思いますが、少し遅い様ですね。 普通は中学から高校生くらいで収まります。 妹さんに手を出すのは、許せませんね! ここはやっぱり男親が出る事が一番でしょう! >父は、病気で障害があり、弟の暴力を止める力にはなりません。 とありますが、何も力ずくで!と言う訳ではありません。 例え、力でお父様が負けても良いんです。真剣に立ち向かう事がとても大事です。 男はいつかはオヤジより力が強くなって行きます。その事を知った時に、逆にショックを受けるものです。 特に、今回の妹さんに軽度とは言え、下手をしたら大やけどになっていたかも知れないのですから、放っておく訳には行かないと思います。 お父様が親の威厳を示さないとエスカレートして行きますよ。
お礼
病気のせいなのか、もともとの性格のせいなのか、今は威厳がある状態とはいえません。 というのも、一時期薬の飲み合わせが悪く、奇行を行ったりしていて、弟は父を心から軽蔑しているのです。 なので、父が今威厳を出したとしても、まさしく火に油を注ぐことになりかねません(というか、実際父がかかわると、説得が下手なのでより挑発する結果になってしまっているのです) 下手をすると弟が父を殺しかねない勢いなので、他の手段を考えたいと思います。 回答ありがとうございます。 他に何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
- a053049
- ベストアンサー率20% (68/329)
>この弟の暴力は、この年の男の子ならではのものなのでしょうか? 無いです。普通はそうないです。17くらいまでなら自分もあったけど。 >暴力を振るう相手は家族や家の者だけです。 うち弁慶。いわゆる弱者にしか強がれ無い小心者。 多分男の人から本気で怒られたらビビって泣きますよ。 >それと、暴力を振るうのをやめさせる方法はなにかないものでしょうか? 最終的には自分の中を変えないとダメなので、周りがどうこうするわけにもいきません 貴方のお父さんは何をしてるんですか? 男は、たとえ弟でも、女から言われるとムカってきます。 貴方だって、弟に「パンかってきてー」 っていわれるとムカつきませんか? でもお母さんに言われると「いいよ」 って思いませんか?そういうものです。弟も。 自分も弟の立場なんで、多少はわかりますが、カルシウムとらせたほうがいいのでは?弱いものにしか手だし出来ないんだねっていうと逆上するから気をつけてくださいね。 皆様のお知恵をぜひ貸してください。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 父は、病気で障害があり、弟の暴力を止める力にはなりません。 内弁慶というのはまさにそのとおりで、外では好青年らしいです。 本人が何とかしなくてはならない問題だと私も思いますが、人や物を傷つけ続けるのを放っておくわけにも行きません。 今でも手加減しきれていないのに、もし完全に手加減なしになったら大変だと思うのです。 ですから、今のうちに家族が何かできることはないかと思い、質問しました。 もし何か思いつくことがありましたら、またよろしくお願いします。
お礼
お礼が遅くなってごめんなさい。 解答ついているのにまったく気がつきませんでした。 私はできたら家庭内で解決したいと思っているので、専門家などの介入に及び腰になり、その態度を弟が読み取っているのは確かだと思います。 理解者を求めている態度というよりかは、学歴があることを馬鹿にしている態度に私には感じるのですが、本当のところ、どのように考えているのか知りたいとは思っています。 対応に関しては、確かにお金だけになっているのかもしれません。 今の状態を打開するには何かしらの新しい要素が必要ですね。 回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまって本当にごめんなさい。