• ベストアンサー

ボール&ザルについて

柳宗理さんのボールとザルを買いたいのですが、実際に使っている方の感想を聞かせてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6872
noname#6872
回答No.2

pakilaさん、こんにちは。 柳宗理のストレーナーとボウルを数種類ずつ使っていますので、 参考になるかどうかわかりませんが、使用感などを…。 ボウルはとても良いです! ビジュアル的にも材質やスタイルが良いので素敵ですし、 機能的にも、中身を他のものに移しやすい、縁に折り返しが 無いのでカスがたまらず洗いやすい、などなど重宝してます。 特に大は、下が丸めなので安定感が無いところもあるのですが、 (たまにボウルごとごろんと転がしてしまう事があります^^;) その形故に中身が飛び散りにくいですし、泡立ても大きく 思いきりできますので楽、タネをこねるのにも大活躍です。 一方ザルの方なんですが、用途によるかなと思います。 下の方も仰られるように丈夫で洗い易いのは良い点なのですが、 パスタやそうめん、ひじきなどの細いもの、お米等の小さいものは 結構チョロチョロと穴から流れ出てしまうんです。 ですから、野菜などの水切りはこのストレーナー、ゆでた麺の時は 普通のザル…と併用で考えられた方が良いかもしれません。 お菓子を作られるそうなので、やはりボウルの大がお勧めでしょうか。

pakila
質問者

お礼

詳しくアドバイスありがとうございます。セットで・・・と考えていたのですが少しづつ使っていった方がいいですよね。ボウル大の泡立てが思い切りできるというのは魅力的ですね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sango15
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.1

ストレーナーの方だけしか、まだ使ってないのですか、普通のザルにくらべると、とにかく洗いやすいです。丈夫で、デザインも、いいですし、ボールのほうも、そのまま器代わりになりそうなので、少しづつそろえようと思ってます。

pakila
質問者

お礼

やっぱり良さそうですね。私はお菓子作りをするのでボールの方から揃えてみようかと思います。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A