• 締切済み

JAVA入門者

JAVA入門書を買って見ていますが、ぜんぜん分かりません;; 自分はBASICを少し習ってた事がある程度です。 何かするときはいちいち、なんとかVOIDってしていますが これが分かりません。 あと、別ソースとリンクして動かしてるプログラムがあるのですが 意味分かりません。 何が聞きたいかというと、クラスとかVOIDとか なんで、考えなければいけないのでしょうか? 面倒です。

みんなの回答

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.4

プログラムの作り方の方法論が時代と共に(主に要求されるアプリケーションの複雑さ、製作期間の短縮化の理由で)変わってきています。 ・手続き型 : アセンブラ / FORTRAN の時代 ・構造化  : Pascal / C の時代 ・オブジェクト指向: C++ / Java の時代 ← いまココ クラスはデータと機能をパッケージにする事でプログラムの独立性/可搬性/流用性を高める為の仕組みです。 クラスとかvoidとかを考えないと複雑すぎて破綻してしまう巨大なプログラムや、ルール決めだけでは統制しきれない大人数でのプログラム作りを実現する為の方法論です。 なので、1人で特にルールを決めなくてもチョチョイと作れる程度のプログラムを作る場合には必要性を感じにくいと思います。 「オブジェクト指向でなぜ作るのか」等を読むと分かりやすいです。 http://www.amazon.co.jp/dp/4822281957

devid
質問者

お礼

よくわからないけど、要はみんあで作り合わせるときに 便利って事ですね? むうなんとか習得するのだー。

  • star5052
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

私も、JAVA入門者です~ わからないところ、たくさんありますよ。 どうすればいいか悩んでいます。 お互いに頑張ろう~~

devid
質問者

お礼

わからないのだー

  • _ranco_
  • ベストアンサー率58% (126/214)
回答No.2

> いちいち、なんとかVOIDってしていますが C言語やJavaなどとBASICの大きな違いのひとつは、プログラムのスタート地点の名前と形がCやJavaでは決まっていることですね。Javaではそれは、 public static void main(String[] args){  //ここに(主に)スタート時点でやることを書く } という形と名前のメソッドです。メソッドは、BASICのサブルーチンにほぼ該当します。

  • dyna_1550
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.1

Javaは「面倒」な傾向が強いですよね。 ちょこっとプログラム書くのには適していない気がします。 > 自分はBASICを少し習ってた事がある程度です。 昔から、「プログラムは習うより慣れろ」と言われたりします。 具体的に作成したい目標を立ててみてはいかがでしょう。 例えば、「体重管理プログラム」とか・・・・ それが出来上がったら、「”家族の”体重管理プログラム」に拡張してみるとか・・・

devid
質問者

補足

BASICだとPRINTだけでいいのに JAVAだとSystem.out.printとかって長いのがゆるせません、 しかも大文字と小文字を区別するし。 あとソースファイルが別ファイルになっても動くのですか? うー分かりませんー

関連するQ&A