• 締切済み

彼氏に話すべきじゃなかったのでしょうか・・・私がいけなかったの?

親戚がもう危ないということを親から聞き、私はすごくショックでした。まだ亡くなってはないのだけれど、お世話になった方がそうゆう状態でいることがすごく悲しくて、泣きたくても親の前で泣けずグッと我慢してました。 でも、そのあと彼氏に会ったとき、泣いてしまったんです。 泣き終わった後しばらく普通に話してたんですが、何でも話せる人は唯一彼氏だけだったので、彼氏に親戚のことを話したんです。 親戚の話と、死に際にこうゆうことがあるとかそうゆう話をしました。(親から親戚のことを聞いて死のことを考えてしまったので出てしまいました) 彼氏は聞いてくれてはいたんですが、話し終わってしばらくしたら『お腹すいてたけど、さっきの話聞いて食欲なくした』『聞きたくない話。』『そうゆう話嫌』と言われました・・・。すごくショックでした。 何でも話していいよって言ってたのに・・・ 確かに話は固いし、暗い話で悪かったと思います。しかし、彼氏にしかつらいことも悩みも話せないんです。。。 (1)一人で耐えて彼氏に彼氏に話すべきではなかったんでしょうか? (2)言われてショックだったと彼氏に伝えたんですが、『ちゃんと話聞いてたんだからいいだろ』と・・・ そうゆうもんなんでしょうか?

みんなの回答

  • eonan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.18

以前、飼い犬が目の前で車に敷かれて亡くなったのと、祖父が倒れたのが重なって落ち込んでいたときに、当時付き合っていた彼氏に話したら、 「暗くなるから、そういう話はしないで。」「せっかく、会っているのだから楽しい話をしよう。」と言われました。 彼なりの気を利かせたのかもしれませんが、 身内や親しくしている方が、重い病気や死の淵に立っていることを想像すると男も女も関係なく、何かしら思うのではないでしょうか。 今後、彼が今のあなたの気持ちがわかるようになるかもしれませんし、ならないかもしれません。 あなたはそれを待つことができますか? 私は残念ながら、このときの会話がもとで別れました。 たかがそれしきのことで別れたのかと、友人などに言われましたが 私は価値観が自分と違う人とは、何を話てもだめだと思い、後悔などはしていません。

  • 5123katao
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.17

話すべきじゃなかったとは思いません。 むしろ話したことで、彼のボーダーラインがわかったのでは? 「そういう話は苦手」っていう。 苦手だって言ってるのに話し続けるのは、自己満足でしかないから、 これ以上は話さない方が良いと思いますけどね。 そもそも、男女の話の聞き方の差だと思います。 女同士なら「うわ~」とかって共感するのが、話を聞くことだと思ってるし、解決はできなくても良いじゃん? 男からしたら、それを聞かされても俺にはどうすることもできません、って感じだろうし。 だからこそ「もう嫌。」だったのでは? 冷たいと思うかもしれないけど、最後までちゃんと聞いてくれたんなら、 それはそれで、彼の精一杯だと思いますよ。 彼だって解決はできないけど、気にはなる。 数日後に「あの親戚、どーなったの?」くらいは聞いてくれると思いますよ。

  • mirai12
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.16

彼氏さん、冷たいですね!びっくりしました。 男の人にも、色々なタイプの人がいますよ。 みんながみんなこういう人じゃないですよ。 育ってきた環境にも違いはあるだろうし、 年齢を重ねるごとに懐の大きな人間になっていくものだとは 思いますが。 付き合っている月日が短いと重たい話はなかなか 受け入れにくいことも あるかもしれませんしね。 彼は何歳なんでしょうか? 私の彼はそういう悲しいことがあると、背中をなでながら 「うんうん」って話を聞いてくれますよ。 彼氏ってそんな冷たい関係なものなんでしょうか・・・。 私も考えさせられました。 元気出してくださいね。

回答No.15

男女の基本的な性質の違いでしょうね。 女性は生きていく上で『共感』を何よりも大事にします。 女性は、自分の気持ちをお互いにシェアし共感することによってお互いに絆を深めて 理解しあうんですよね。 一方、男性は『共感』という感覚自体に重きを置いていません。 男性の場合は『問題解決』の方が何よりの関心であって優先事項。 今回の場合も、貴女は親しい彼に自分の悲しみを一緒にシェアしてもらいたいと願って彼に話したのでしょう。 でも、彼の男性的な思考から言えば、貴女が悩むならその悩み事を解決してあげたいけど 今回の場合は、彼がどうこう出来る問題ではありませんでしたよね? 彼にしてみれば、「その親戚の人が亡くなりそうだからと言って、俺にどうしろと?」 という気持ちだったのではないでしょうか? 良く、女性は悩みを彼に相談すると、本当はただ話を聞いて「大変だったね」とか 「でも○○は良く頑張っているよ」などの自分を肯定してくれる言葉を期待するのに 反して、返ってくることといえば、「それは○○の思い込み」だとかの欲しくない指摘ばかり。 そんな経験ありません? これも、男女の思考の違い。特性の違いなんです。 彼にしてみれば、悩みを相談された以上、きちんとアドバイスをして解決に導くのが 大切な人に対する誠意なんですね。 逆に言えば、自分で解決しようがないことを振られるのは男性にとっては非常にストレスなんです。 問題を解決できない自分が、無力のような気持ちになってしまうから。 だから、今回の場合はそもそも『共感』を求める上で男性である彼に話を振ったことが人選ミス。 この場合は、親しい女友達に振った方が良かったですね。

noname#118935
noname#118935
回答No.14

話の内容もわからないうちは、彼の反応をどうこう判断できないのではありませんか。 具体的にはどのような話をしたのですか。 「死に際にこういうことがある」とは、どういうことがあったんですか。 それに、「泣きたくても親の前では泣けず」ということだけど、なぜなのかな。理解しにくいです。

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.13

(1)話べきかどうかは、彼氏さんの人柄によります。 彼氏さんは 『聞きたくない話。』『そうゆう話嫌』 何故そういう風な言い方をしたか考えてみましたか? 何通りか通り考えられます。 A)死というものに向き合いたくなくて逃げているからそういう真剣な話を彼女としたくない B)話を黙って聞くことが、男としての甲斐性だと思っている。 彼女と話題をわかち合って彼女を支える気がない C)彼女の辛い気持ちは理解できるが、彼氏として助けてあげることが出来るような話題ではなかった。 (2)それで満足できる人間も居るし、それでは物足りない人間も居る 大事なのはku-chan2w7さんが足りないと感じたときの彼の対応です。 一つだけいえるのは、彼の発言しているなんでも話して欲しいというのは、上辺だけのことで実体を伴っていない言葉だと言うことですね 人間関係の場合、こうだから正しいと言うのはないんです。 相手によって答は変わってくる だから私にとっての正解でもku-chan2w7さんにとっては違う感じ方になるかもしれませんね

noname#59145
noname#59145
回答No.12

こんにちは。 私には3年付き合っている彼氏がいますが、 質問者さんの彼と同じようなタイプです。 今、私の祖父が病気になり手術や入院で大変な時期です。 家族が病気になって私自身とてもショックを受けました。 でもこういうことをあまり友達に言いたくないし、 でも誰か信頼できる人に聞いてもらいたい。 そんな思いから彼氏に話しましたけど、反応は薄く、 「俺に言われても困る」 そんな感じに言われました。ショックでしたね。 冷たい人なわけではないんですけどね、彼。 でもこういう言葉が出てくる時点で冷たいんでしょうね。 で、よくよく考えた結果、話す相手間違えたなーって思いました。 だから祖父の話は彼の前ではあまりしません。 事務的?ないつ入院で、いつ手術だって報告くらいにしておきます。 (その都度地元へ帰るので) 意外にそういう風に重く話すのをやめたら、たまに 「じいちゃんは大丈夫なの?」 と聞いてくれるようになりましたよ。 なので私の話し方などが重すぎたのかな、反応に困っただけかなっても思いました。 なので、彼氏さんの反応にショックを受ける気持ちはすっごいよくわかりますけど あまり気にしすぎない方がいいんじゃないでしょうか? 実際私もそんな話聞いたら、心配だけど、どう答えたらいいか戸惑いそうですもん。 それで逆に変なこと言っちゃいそうです。 彼氏には一番に自分の気持ち理解してもらいたいですけどね。

noname#64444
noname#64444
回答No.11

親戚の方はお気の毒です 元気だしてくださいね^^ 重い話はやっぱり聞いてほしい人間も選ぶべきですし 相手の受け入れる状態によってもかわってきます 重い話はきくだけで、きく人の重荷にもなります だからきかせる相手もそれに耐えられる人間かどうかを見定めないと お互いに辛くなるだけです 彼氏さんはその話に耐えられる人間ではなかっただけですね 後、本当に相手のことを好きだ、相手のことを理解していきたい、というような関係で、そのようなドライな言葉をかけるのは正直ありえないと思います 理解できなくても、重くても、相手が好きなら黙って支えてくれようとします 相手によっては明るい方向に目をむけさせてくれます 状況をみていないのでわかりませんが、もしかしたら質問者様がいつもそういう悩みや重い話ばかりいっているのなら彼氏さんに苦痛になっているのかもしれません あなたはちゃんと彼氏さんのことをきいてあげてますか? 与えられるばかりでは恋愛は成り立ちません せっかくいつもきいてもらっている素敵な彼氏さんなのだから、二人で幸せになれるようがんばってくださいね^^

回答No.10

親戚の死を思い、思わずないてしまうほどショックのときに、そんなことを言うなんて。。。。 まだ、お若いのですか?であれば少しは仕方が無いのかもしれませんが、もし将来を視野に入れてお付き合いされているのであれば、これから先を考えてください。 幸せで、好調のときは良いかもしれませんが、何か壁にぶち当たったり、困難を乗り越えなくてはならないとき、果たして彼はあなたに寄り添ってくれますか???

回答No.9

話すべきだったとか、話すべきではなかったという問題なのではなく、一人ではどうしようもない気持ちを抱え込んでしまったときに、その気持ちに答えられるパートナーだったかどうかという問題な気がします。 もしも、これからもおつきあいが続くのであれば、「自分一人では抱え込めないような問題」はいくつも出てきます。 それを、自分一人だけで片付けようとすると、いつか限界が来ます。 少なくとも、パートナーとして長くおつきあいするのは、あなたの負担が増えるばかりという気がします。 少なくとも、自分で抱えきれない問題を抱えてしまった相手に対して、(たとえ思ったとしても)口に出してはいけない言葉ばかりです。 ひとつ提案です。 人は誰も、「正しいおつきあい」をする必要などないのです。 「自分が安心できるおつきあい」をすれば。

関連するQ&A