- ベストアンサー
教育実習の評価をする人
大学で教育実習の科目をとり、合格すればと当然単位がもらえるわけですが、 その評価は、どなたが行うのでしょうか。大学の教員は、学生一人一人が 教育実習に行く学校へ、ついていくことは、不可能だと思うので、 当然、実習先の学校へ何らかの形で評価をお願いするものと思われるのですが。 経験あるなしにかかわらず、ご存知の方がいらっしゃったら、 教えていただけないでしょうか。お願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
評価表に記入するのはあくまでも教科指導教師ですが,評価そのものは,実習校が評価します。 意味がおわかりにならないと思いますのでもう少し詳しく説明いたします。 授業面は教科指導教師が評価します。しかし,全般的には,教務等の総合的判断で下されます。そして,最終的には校長で,教諭にその権限はありません。しかしながら,教科指導教師が下した結論が覆されることは大変珍しいものです。 また,大学は評価そのものを依頼しているのですから,学校の出した評価を変える権限はありません。 その評価は,#3さんが言っているような,教師になるならないで変わるものではありません。 生活態度・教科の知識・教科指導力・生徒指導力・事務能力・人間性等々で評価されます。一般的に高度なものを要求している学校ほど評価は辛い傾向があります。 指導案を書き慣れていないと辛いものになります。いい加減な気持ちで受けることはお止めになるべきです。
その他の回答 (5)
- jumper1
- ベストアンサー率28% (4/14)
私の場合で恐縮です。参考になるか判りません。もう可成り昔の話ですが。母校の高校(私立)で教育実習をやらせていただきました。 当時は、成績だしの際、指導教官が「85点ということにしておきますか?」と、私に了解を求めた上で、採点してくれました。まあ、在学中からお世話になっている先生ということもあり、かなりイージーといえばイージーです。恵まれていました。 公立学校で教育実習をされる場合、私のようなイージーで恵まれた環境とはいえないかもしれませんが、そんなひどい点をつける指導教官は先ずいません。 安心して、全力で実習に臨まれ、思いでを沢山作って成功させてくださいね。
お礼
やはり、母校強し・・・といった感じですね。 とても参考になりました。ありがとうございます。
- claimer
- ベストアンサー率6% (2/29)
僕の場合は卒業校で元担任の先生が担当教官でした。「人生の中でお前を2回も評価するとは思わなかった」といわれました。 そういう関係もあって評価表を見せてくれましたよ。 あとで単位認定されたときもほとんどそのままの評価でした。 だから教育実習にいったら指導教官が評価の権限を持っています。受け入れ校も大学も実際にその実習生に接しているわけではないですから、指導教官の評価が最終的な評価です。
お礼
なるほど・・・母校だと、そういうこともあるわけですね。 指導教官の評価がほぼそのまま単位認定の評価というのを、 現実に確認される機会がおありだったとは・・・。 とても、参考になりました。ありがとうございます。
- goo0
- ベストアンサー率7% (4/55)
他の2人と同じですが、追記です。 実際に教師になるおつもりですか? なるつもりならいいですが、ならないなら、教育実習に行く学校にはウソをついてでも教師を目指していると言ったほうがいいですよ! ただ、単位を取りたいだけの人に、いい評価はしないでしょう。 先生も人間ですので、八方美人になりきるといいかもしれません。
お礼
う~ん、そういうものですか。指導教員の権限というのは、 絶大なものなのですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
- tyoukaifusuma2
- ベストアンサー率14% (74/497)
小・中・高校どこにいっても指導教師が評価します。 ほとんどその評価がダイレクトで単位が出ます。
お礼
小・中・高すべてその評価のしかたは、共通なのですね。 とても参考になりました。ありがとうございます。
- full3002
- ベストアンサー率36% (17/46)
指導教諭の先生が評価してくださいました。 あとは事前指導、事後指導、実習ノートは大学の教員が評価しているのだと思います。
お礼
なるほど、実習そのものは実習校の指導教諭が、それ以外の指導等については 大学の教員が評価するのですね。参考になりました。ありがとうございます。
お礼
評価の対象となるのは、授業面だけでなく、教務等他の要素を含めた総合評価であり、 最終的には実習校の評価ということになるわけですね。 とても、参考になりました。 詳しくご回答いただき、ありがとうございます。