• 締切済み

ノーコメントにしたい場合の話術について

こんにちは。 30代の者です。 学校も卒業し、社会人になり、結婚し・・・ 学生時代の友人関係とは違う人間関係、 付き合いの距離があるんだな・・・と感じる今日この頃です。 あまり親しくない人(ほぼ初対面)と話している時、 これからひょっとすると仲良くなるかもしれないから、 下手に気まずい雰囲気を作りたくない、 だけど、ひょっとすると、どういう人かわからない(まだ信用ができない)から、 下手にこちらの情報・プライベートな事を、あまりお話したくない時があります。 はっきり言うと、 「そんな事、会って間もない貴方に話したくない」し 「どうして、そんなこと聞くの?」 「どうしてそんな事話さないといけないの?」 「ノーコメント!!」 と言いたいところなのです。 でも、こうもビシッとストレートに言える性格でもないし、 自分でビシッと言った後の気まずい雰囲気に自分が耐えられないです。 (あらかじめされるだろう質問に対しては、  ある程度、答えを準備しているのですが・・・  初めての質問、意外な質問、もっと深い話など、  答えの準備がなかった時にアドリブが効きません。) 「大人だから・・・穏便に・・・」とか、 「何か違う話題を切り返せば・・・」とか、 「○○さん(←質問相手)はどうですか?」とか・・・頭の中では思うのに、 全く、上手い話術がなく、 (後々話が矛盾するのが面倒な為)上手な嘘もつけない自分は、 結局、逆にどんどん聞かれ、 余計に正直に答えてしまうのです。 家に帰って大後悔。 世の中には聞きたがり屋さんっていますよね。 聞きたがり屋さんじゃないけど、聞き出し上手な人もいますよね。 何か答えるたびに、「どうなの?」「どこなの?」「どうして?」「なんで?」・・・ はたまた、それについてお説教まで・・・手ごわい存在です。 例えば、よくある質問で、 「プロポーズの言葉は?」って聞かれた時 「えーもう昔のことで、忘れちゃった・・・」と答えるようにしています。 これで、この会話終了します。 「ご主人の会社名は?」だったら「○○系の仕事?」と、 曖昧にする。 しかし、最近、会って間もない人に、 実家の家族それぞれの住所、名前、年齢+誕生西暦+干支、職業、性格、 親の生い立ちまで聞いてくる人がいました。 別に隠す内容はありませんが、 家族の事なんて忘れないし、知らない訳ないし、 「どうしよう・・・」って焦りました。 これは知人にしても聞きすぎだと思います。 はっきり言って、それ個人情報だし、 知り合って間もない人にいちいち教えたくありませんでした。 でも、聞いてくる相手としてはただの会話として聞いているみたいで、 神経質にもなっていないようなので、 ここで「貴方には関係ないでしょ!!」って言うと、 その場の雰囲気が悪いと思い、話しましたが、 ひょっとして、聞いている人の中では色々な事を考えているかも知れないです。 そんな事、話したくなかったです。 本当は「ノーコメント!!」と言いたいところ、 でも、そんなピシャリ!!ともいえない雰囲気・・・ そうかといって、この質問にも答えたくない時・・・ どうやって「ノーコメント」を貫きますか? 空気を崩さない「ノーコメント!!」に変わる穏便な言い方など、 うまい話術があったら教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#179023
noname#179023
回答No.9

う~ん? とか、 そうねぇ~? といいつつ、それ以上はしゃべらず、黙って、困った顔をしていればいいと思います。 次々とされる質問、答えがなくて沈黙になれば、よほどのKYでない限り、「答えたくないんだな」と気づくと思います。 意外と、コミュニケーションって、ボディランゲージとか間合いとか、言葉以外の占める割合って高いらしいです。 それで、あなたを苦手に思ってしまうような人なら、ご縁がなかった、ということでいいのではないでしょうか…。あなたとのおつきあいを大切にしたい、と考えている人であれば、相手のほうが反省すると思います。 それに、そこで答えたくないんだな、と察することが出来ないような人と、つきあいを続けるのも、後々苦痛ではありませんか…。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.8

こんばんは。 お互いに気心がしれたら、自然と話すことでも一気に聞かれると困ることってありますよね。 >実家の家族それぞれの住所、名前、年齢+誕生西暦+干支、職業、性格、親の生い立ちまで聞いてくる人がいました。 私も「占いに凝ってる人なのかな」とも思いましたが、それでも、細かく聞かれるのってあまりいい気分じゃありませんよね。 私がそんな場面に出会ったと考えたら 「そんなに色々聞かれたら、なんだか面接を受けてるみたいで緊張しちゃう。なにか、他の話をしませんか?」 って言うかもしれません。緊張すると言われてまで、聞いてくる人はそういないと思いますし。 「コレだ」と思うものが見つかるといいですね。

rose2200
質問者

お礼

ありがとうございます。 >お互いに気心がしれたら、自然と話すことでも一気に聞かれると困ることってありますよね。 まさにそうですね!! 私は、親友でも、友達が話すまで親の事や仕事の内容までを 根掘り葉掘り聞いたことがありません。 それは、デリカシーだと思います。 そういえば、自分はそういう事を心がけているのに、 他人に聞かれると、ついつい「話したくない!!」 「なんで貴方にはなさなければいけないわけ??!!」とは言えずに、 正直に話してしまう・・・大後悔。。。 占いに凝っているんですかね? でも勝手に占われても、超迷惑ですよね・・・(怒) >「そんなに色々聞かれたら、なんだか面接を受けてるみたいで緊張しちゃう。なにか、他の話をしませんか?」 今度聞かれたら、言ってみます。

回答No.7

「当ててみてください。」と言います。 ただ単に会話したいだけならそれだけで会話が続きますし(ヒントでも出しながら) もし言いたくないときは「秘密です!」といいます。 「なんでそんなこと言わないといけないの?」とか「ノーコメント」 よりなんか砕けた感じがしていいと思うんですが(もしかして自分だけかもw)

rose2200
質問者

お礼

ありがとうございます。 「当ててみて~」とか、 「(逆に貴方は)どう思う?」とか 言うのも手ですね。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.6

私の経験上、どちらかというとその、質問したがりの人タイプの人は 山のようにいるような.... なんで、そんなにひとのことが気になるんだ?とか、 なぜひとの行動に口出ししてあのひとはどうだとかいろいろ かまってくるんだ?ひまなのか?とか、 しみじみ思ったことしばしばです。 これも、私の経験上なので、すべてのひとに通用するとは いえませんが、まず、はぐらかす。いやー、どうだったかなーとか。 そして、相手への質問に切り替えるのです。 たとえば、プロポーズのこととかで例を挙げると、 「プロポーズの言葉は何だったの???」 「いやー、どうだったかしらー。なんかあまりにふつうで忘れちゃった。ところで、あなたの場合、プロポーズはどうだったの?なんていわれたの?あなたはなんていったの?」と、 とくに知りたくも、ききたくもないわけですが、 相手のことをきくのです。 それで、「前にいったじゃない。」といわれても、 「あら、そうだったかしら。わたしもじゃあ、前に答えてたのね。」とかいって... とにかく、しりたがりーのひとには質問、で対抗しています。 答えるのが一生懸命になるあまり、質問をするのを 忘れたりしてくれたりします。 こっちはほんとに堂でもいいなーと思っているわけなので、 相手の話は聞き流してください。真剣に聞くと本当にどうでもよいことで疲れます。多少の演技力は必要でしょう、 ほんきで聞いてるような、「えっ、あなたはどうだったの?どうだったのどうだったの?」と、たたみかけないと間が開いたり 気のないそぶりで聞くと、ばれたりします。(思惑が)

rose2200
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問攻めですね。 ほんと、こちらが聞きたくもない他人の事は、どーでも良いですよね。 それゆえに、「なんでそんなこときいてくるんだろう??」 「聞いてくるくせに、実は心の中で「どーでも良いんだけど・・・」と思っているんじゃないか?」と思うことがあります。 それゆえに、質問に答えて、後悔なんですよね。。。

回答No.5

個人的には 「まあ、どっちでも良いんじゃないですか?そんなこと。」 もう少し強い云い方なら 「それ聞いてどうするんです?」 それでも食い下がる人には 「悪いんですけど答える気がありません。」 あとは用事がある振りして立ち去るか、携帯をいじってます。

rose2200
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分この言い方だと、沢尻○リカ状態かもしれず、 その後の凍った場の雰囲気を乗り切る度量がありません。

noname#118909
noname#118909
回答No.4

人の情報だったらとりあえずその人のせいにしとけばいいんじゃないですか? 旦那さんに関する事なら 「ひみつ!っていうか旦那が嫌がるんだよね、何故か(笑)無駄に秘密主義でさ」 とか、親の事なら 「それが、他人に話すな!って止められてるの(笑)隠すような職業じゃないんだけどね」 とか、あと「個人情報だから」ってのも、 「(旦那なり親が)最近個人情報にこってるみたい」 「会社で何か言われたらしく、最近うるさいの」という事にすればいいのでは..... 学生だと校内をめぐりめぐってバレたりしますが、 配偶者や(家を出た後の)親ならあまりそういう心配もないですしね

rose2200
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど! 「○○に、他人に話すな!って言われているの・・・」ですね。 「会社が・・・うるさい」も良いですね。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (694/1409)
回答No.3

お気持ちわかります。 私自身も、結婚してからは周りの環境が変わりましたから、お友達も一からでした。 最初はやはり、そんなに親しくもない間柄のときは、自分のプライベートな部分は話したくないので、話さないように心がけてきました。 どうしていたかというと私はこちらから質問をするようにしていました。 その際、自分が答えたくないような質問内容は避けて、趣味の話だとか、お料理のことだとか、ファッションの話だとか、そういうものにもっていくようにして、相手の人が何に興味があるかを探っていき、それを見つけられたら、その話を中心にして、相手にたくさんしゃべらせます。それで、どんな人間性であるかをみていきます。 本当に信頼置ける友達になれるかどうかはそこらへんからわかってきます。 相手に気持ちよく話をさせるには、もちろん、聞き上手でなければなりませんから、話しやすいように相槌を打ったり、軽く驚いて見せたり、できるなら、小さなほめ言葉を添えながら話を促していくと、自分が多くを語らなくてすみます。 家族のことや、主人の職業や年収など、そういう内容には一切触れない。 相手が触れてきたら、かたくなな態度で拒否するのではなく、 「え~~??やだ~そんなこと聞かないでよ~ もっと楽しいお話しましょ♪」 って、明るく笑顔で返せば、相手の方も嫌な思いはされないと思いますョ。 >実家の家族それぞれの住所、名前、年齢+誕生西暦+干支、職業、性格、 親の生い立ちまで聞いてくる人がいました。 こんなに根掘り葉掘り聞く人もめずらしいですね? よほど、質問者様に興味があるのでしょうか? それとも、質問者様があまり話さないので、何か話さないといけないと思ってそんないろんな質問をされるのでしょうか? こんな質問を受けた場合、 「それって、何か占いとかの関係?占いすきなの?」と、別の話にもって行くといいと思いますよ。 話したくないことは、話さないでいいと思います。 話したくない質問をされたらにっこり笑って、「そういうOOさんところはどうなの?先に聞きたいわ」くらいを軽く返してみてはいかがでしょうか? 人間関係って大変ですけど、お友達がたくさんできるのも楽しいことです。でも、その中で、本音を語れる相手が一人か二人くらいできればいいですね。 少しでも参考になれば幸いです。

rose2200
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです・・・ 環境が変わり一からの人間関係作りになる時に困っています。 仰るように、本音を語れる人は1~2人でOKですね。 お友達は、学生時代のお友達で十分なので、 本気でお友達をつくろうとはあまり思っておらず、 初対面の方の前では黙り気味(すると質問攻め)の私です。 なるほど、相手に沢山喋らせるのですね。 やはり聞き上手になることなのですね。 うー喋らせるおどの話術を鍛えねば・・・です。 質問攻めが嫌な時、 相手の事も聞こうと頑張ったのですが、 そもそも会話の下手な私、初対面で膨らむ話題もなし・・・ どうも自分の興味のない話になると、 意味がわからないので話題は膨らまず、 「そうなんですか・・・」で私の投球も終息状態に・・・ そして、相手から私への質問攻め再開・・・  やはり、こんな事まで聞く人珍しいですよね? なんでこんなに聞きだすのか? なんでこんなに私の事を聞くのか? 気持ち悪かったし、手ごわかったです。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

そんなことを聞いてくる人がいるんですね~(^-^;) よっぽど話題に困ってのことでしょうか? rose2200様はご自分から話題を切り出すのが苦手ですか? どうしても聞き役になりやすいのなら、 相手は困って色々聞いてくるのかもしれません。 初対面だとお互い探り探り出し、変な間を恐れるあまり 適当に話を続けようとする人もいます。 私だったら、と考えると ・すみませんちょっと・・・といって席を立ってその話題を切る ・いる場所の何かについて話を変える   (料理だったり、店員だったり、直接当事者に関係ないもの) ・普段あまり意識しないから忘れてしまいましたよ(笑)とごまかす ・自分から積極的に話題提供する という感じでしょうか。 私は初対面の人と話す場合を考えると あまり個人的なことは聞かれないように思います。 私個人のことについては聞かれますが、 そんな突っ込んだ話に及ぶことはありません。 「その他の話題」を自分からふっているか、 出会う人が大人?なせいかもしれません。 rose2200様があまり「人と喋る」ことを 難しく考えて口数が少なくなっていらっしゃるのでは? と思いました。 「ノーコメント!」といって場を凍らせることは誰にでも出来ますが あとあとご自分が苦しくなります。 もともとそういう人間ではないとお見受けするので。 「いや~どうですかね~・・・このパスタおいしい!どうやったらこんな味になるんでしょうね~」 とかあくまで笑顔で話題をすりかえる、というのがいいような気がします。 これは少々無理やりですが(笑)

rose2200
質問者

お礼

ありがとうございます。 いますね、聞いてくる人。 新しく始めた仕事先やお稽古で会った人とか、 どこかで出会うママ友とか、 通院先のスタッフとか、ちょっと知り合うだけなのに・・・ そうですね、私は話すのが得意ではないので、 初対面の時は余計に、話の主導権を取らないように、 聞き役に徹そうとして、 話題をこちらからは振らないようにしているのです。 それが却って、相手に質問攻めにされてしまうのかも知れません。 >・すみませんちょっと・・・といって席を立ってその話題を切る >・いる場所の何かについて話を変える   (料理だったり、店員だったり、直接当事者に関係ないもの) これは、 できそうなので(できそうに見えて、なかなか自然には難しいかも・・・) 急なときには、実践したいと思います。

  • bibi8916
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.1

はじめまして。 私も、そういうことが良くあります。困りますよね^-^; で、私の対処方ですが、「なんで?」です。「なんで、そんなこと聞くの?」までは言いません。「なんで?」軽いノリで聞かれているのでしたら、同じように、「あはは~なんで?」みたいに、軽く聞き返します。 「で、あいてが、いや、単に知りたかっただけ~」のようなノリの場合はとくに、細かく話しません。 質問者様の例ですと。 >実家の家族それぞれの住所、名前、年齢+誕生西暦+干支、職業、性>格、親の生い立ちまで聞いてくる人がいました。 親は、○○(ある程度までの地域説明)の方にいる。 年齢、たしか○○才だった、忘れて、やばっ! 干支?(しってても忘れた。) 職業?○○系~(系統だけ) 親の性格、こぇ~よ。とか 全部答えない。めんどうだし。 それでも、深く聞いてくるなら、「あはは~なんでよ~、先にそっちの事おしえてよ~」といってしまいます。 さらにしつこい場合でしたら、「すいません~トップシークレットでしてぇ~あはははは」と笑ってすましちゃいます^-^; まじめに聞く人には理由があると思うので、最初に理由を述べられると思うのです。もしくは、最初の「なんで?」で、ちゃんと回答してくれます。単に好奇心、程度のレベルの話では、受け答えしたくない場合は、適度に程よく回答します。 仲良くなりたいが理由でも、では、先に教えてと返します。 参考になら無そうですいません><;

rose2200
質問者

お礼

ありがとうございます。 「なんで?」 「あはは~なんで?」 「先に教えて」 と切り返すのですね。 一気に聞かれたら面倒なんですけど、 話しているうちに「そう言えば、こんなに色々聞かれていた・・・」状態でした(> <)悔しい。。。

関連するQ&A