• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1人娘の結婚、両親が寂しがっています)

結婚した一人娘の両親の寂しさに胸が痛む

このQ&Aのポイント
  • 先月入籍し、新生活をスタートさせた一人娘。母親との別れの瞬間に母の寂しさを感じ、胸が痛む。
  • 遠距離に住むため、なかなか会えない一人娘と両親。両親の寂しさはいつまで続くのか不安。
  • 幸せな結婚生活を送る一方で、両親の寂しさを気にする一人娘。特別な方法はあるのか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代前半既婚女性です。 優しい親思いのお嬢さんをお持ちで ご両親は幸せものです。 もっとご両親を幸せにしてあげることが一つあります。 それはあなた様ご夫婦が 新婚時代にしっかり向き合って 夫婦の絆を作って信頼を構築し 幸せな夫婦になることです。 あなた様が親を恋しがっている様子を 御両親に悟らせてはいけません。 娘が寂しがっていると思うだけで ご両親も寂しく辛くなるからです。 親の事など忘れて 飛び回って、旦那さんとしっかり生きている。 毎日親のことを思い出す暇がないほど 頑張って充実した日々を送っている。 それくらいの気配を送ったほうが 「なんだかんだ言っても親は安心する」ものです。 あなた様が結婚するとき以外でも あなた様が知らないときに 知らない涙はいくらでも親は流しています。 あなた様が病気で苦しんでいる時、 あなた様が始めて親元から離れて 幼稚園バスに乗って「いってきま~す」と元気よく あっけなく行ってしまったとき。 時には「行きたくないよ~」と親にすがりつきながら 引き離されて幼稚園バスに乗っていってしまったとき。 初めてのお泊り保育で、初めて一晩親から離れた時。 今あなた様のご両親は 子育ての最終目標を 達成するために 最後の仕事をしています。 「子離れ、親離れ」です 最終目標は「親が死んでも一人で生きていくことができる人間に育てあげること」です それを達成させてあげることが 一番の親孝行です。 ちょくちょく実家へ帰る暇があるなら 旦那さんとその時間を使って 夫婦ならではの甘い時間を過ごすことです。 休みの日はデート、連休は旅行 夫婦になったのだから もう帰る場所は同じ。「また今度ね」「連絡待ってます」という言葉が必要なくなった喜びを 存分に夫婦で堪能しましょう。 「旦那は大事にしてくれるよ。」「優しいよ」 「今度どこそこへ行くんだ」「二人とも元気だよ」 それでもうご両親は 嬉しくてたまらないのです。 親に代って娘を命に代えても大事にしてくれる そう思うからこそ、あなたの旦那さんへ娘を託したのです。 夫は私を、命に代えても愛してくれています。 それを常に伝えて 本当に愛のある円満な夫婦になるよう 努力をすることです。 半年1年は寂しいでしょうね。 でも慣れます。 昨今の悲惨な事件の数々・・・ 見るにつけ聞くにつけ、 「生きていてくれるだけで十分だ」と思うようになります。 今度はご両親自身が「親としての人生」ではなく 「老夫婦として一組の男女として向きあって生きていく人生」の 次なるステージに上がるのです。 ご両親にはご両親の課題がまだまだあります。 寂しい寂しいと 向こうから連絡が来るようなら 「ペットを飼うことをすすめる」「韓流ドラマを紹介」 「時々連れ出して外で会う」(外でがポイントです。) 実家へ行くと娘気分になります。 外であってデートする事も 母娘、父娘 新鮮でいいものだと 新しい喜びを見つけることです。 あと、もしもご両親が 自宅にまだネット環境がなかったら それを作ってあげて PCで遊ぶことを覚えていただくのもいいかもしれません。 私の母は60代後半で一人暮らしです。 退職後は年金暮らしです。 PCを数年前に入れて、ネットサーフィンで遊んでいますよ。 1年に一回程度 温泉などへ旅行へ行きます。 実家は電車で一時間ですから、ふたつきに一回程度日帰りします。 (滞在5時間程度) 電話は週一回あるかないか程度ですね。 母も一人になったときは「寂しい」ばかり言ってましたが 「こっちはそれどころじゃないよ!趣味をみつけて出かけて 頑張りな!」と 突き放すような?実の娘ならではの激励をして 今では母は趣味に友人に、飛び跳ねていますよ。 そんな私ですが 実は実家へ行って また帰るとき母が家の前で いつまでも手を振って見送ってくれているのを見ると 涙が出そうになるのですよ。 寂しいそぶりは見せないようにしています。 我が子が辛く寂しいのが 親は一番辛いのですからね。 以上参考にしてください。

runko
質問者

お礼

ありがとうございます。 素敵なアドバイス、涙が出ます。 立派な夫婦になり親孝行できるよう一生懸命努力します!

その他の回答 (2)

回答No.2

30歳(女)です。 大学から、九州の実家を離れ、東京で一人暮らしをしました。 別れ際はやっぱり、母が涙ぐんでました。 3月の終わりだったけど、まだ東京は寒いからって、自分の着ていたスプリングコートを渡すんですよ。 いらないよーと言いつつも受け取りましたけど、私も泣けてきました。 早くに家を出ていたので、結婚式のときはそれほど泣かれたわけではないのですが・・・ 親の涙って、ただ寂しいだけじゃないと思うんです。 たとえば卒業式なんかに泣けてくるのは、ここまで成長した我が子への想いと、これまで育てた毎日の想いがどっと押し寄せるからではないでしょうか。 子の門出はうれしいこと。 でも、どんどん自分の手を離れていくのが、また悲しくもあり。 複雑なのだと思います。 幸せな笑顔をときどき見せ、ちょくちょく電話をしてあげればよいのではないでしょうか。 お子さんを産む予定があれば、それもまたひとつの新たな喜びとして、ご両親にしあわせを分け与えられると思いますよ。 私にも娘がいますが、こどものこととなると本当に、自分のことより心配だから、何かあったら泣けてきます^^; しあわせになるのが一番の親孝行だと思います。

runko
質問者

お礼

ありがとうございます。 素敵なアドバイス、涙が出ます。 立派な夫婦になり親孝行できるよう一生懸命努力します!

noname#58692
noname#58692
回答No.1

うちは娘が二人いてどちらも小さいのですが、 ご両親の気持ちはわかりますね。 今はともかく新しい生活を楽しむこと。 気遣いの姿勢だけを持つだけで十分なこと。 質問者さんの幸せな暮らしがご両親にとってなによりの 親孝行ということはいうまでもありません。 次の孝行は孫の顔を早く見せてあげることですね。 浮気せず、夫に浮気もさせないように、 いつまでも夫婦仲良く、家族そろって健康でいてくれれば、 親にとってはなによりの孝行なのです。 泣くのはまあ、泣かせてやってください。 子離れも時には残酷なくらいのほうが効果的なのです。 私の場合は、結婚して最初の正月に両家の親を誘って 温泉旅行に連れて行きました。

runko
質問者

お礼

ありがとうございます。 素敵なアドバイス、涙が出ます。 立派な夫婦になり親孝行できるよう一生懸命努力します!

関連するQ&A