- ベストアンサー
1999年のワインを2019年に呑みたいのですが・・・
ワインに詳しい方、お知恵を貸してください。 1999年のワインを2019年に呑みたい、平ったく言えば 1999年生まれの娘が成人したときに一緒にワインを呑みたいと 思うのです。それで1999年のワインを、と思っているのですが、 聞くところによると、20年も寝かしておいて呑めるワインは 全体の10%もないとか・・・ 今から購入して保存しておくのがよいのか、2019年に1999年の ワインを探して購入したほうがよいのか、いかがでしょうか? 前者であれば価格は2019年に購入するより安いとは思いますが、 長期保存に耐えるかどうか・・・それが可能なワインの銘柄、 選び方をお教えいただけますでしょうか。 後者のほうが保存状態はしっかりしているでしょうが、価格が いかほどのものになりうるか、 まったくの私見でかまいませんのでご意見くだされば幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
素敵なお話ですねっ!ワインにとっても幸せな人生でしょう。 結論から言うと、20年の長期熟成に耐えるワインと言うのは、やはり高価で銘柄も限られてくるでしょう。自宅で20年の熟成に耐えるワインを保管するよりは、20年後に購入するほうが良い選択でしょう。一般的な情報で「20年後にピークに達する・・・」的な表現をしている情報も多いですが、同じ造り手の同じ銘柄でも、収穫年のブドウのでコンディションで30年後でも健全なものもあれば、5年でピークを迎えるものもあります。バースデーヴィンテージを成人祝いに・・・っと言うことであれば、どんなワインでも特別なワインとして記憶に残ることでしょう。この記憶がビハインドストーリーになり、人生最高のワインになると思います。ワインの美味しい美味しくないの感覚は千差万別なので、一概にこれっ!っと言うことはできませんが、20年後に信頼のおけるショップで購入したほうが健全なワインに出会えると思います。私自身、先日33歳のバースデーヴィンテージを大切な人と飲みましたが、ピークを過ぎて枯れたニュアンスが素晴らしいワインでした。ちなみに価格は¥15,000前後でしたが、ラトゥール等の長期熟成型の自宅保管よりも断然美味しかったです。何時何処で誰と一緒にどんなシチュエーションで飲むか・・・これがワインを美味しく味わう一番の要素だと思います。高価なものよりも、何か素敵な逸話のあるものを選んであげると感動も倍増ですよ!質問者様のように、家族を愛する方に選ばれたワインは幸せですね!
その他の回答 (1)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
ご自分で20年間管理保管可能でしょうか? 余程の好条件でも無ければ無理でしょう。 あ、十年か。 でも、十年間であっても大変さは同じと思います。 高価であっても記念の一本でしょうから、必要な時に調達するのが得策かと、私は思います。 価格は、試しに今の時点で20年モノがどの程度の価格帯か ワインショップなどでチェックするれば、一応の目安にはなるのでは? 当然十年後も同じ筈は無いですが、参考にはなるんじゃないかな。 ワイン以外にも、沖縄の古酒なんかもありますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は1999年のワイン、5~6本持っているのですが、 いずれも安いものばかりなので不安に思っていました。 これらについては今後の娘の誕生日に一本一本空ける こととします(^^) 沖縄の古酒ですか!1999年製って明示してるものありますかね? こちらのほうが保存が楽そうなので見つけたら購入したいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり2019年に購入したほうがよさそうですね・・・ その頃になって1999年ものを探すのが容易なのか困難なのか 見当がつかなかったもので大変参考になりました。