- 締切済み
強迫性障害-確認症
中学3年です。 最近自分がおかしいと感じたのでネットで調べてみたところ「強迫性障害」というのに当てはまりました。 強迫性障害(強迫神経症)、ばかばかしい考えや不快な考えが、自分の意志に反して繰り返し頭に浮かんできて、 止めようと思っても自分の意志では止められず、それに抵抗しようとすると強い不安感が起こるもの。 自分の場合は テストやプリントなど自分の書いた答えを1問1問解くたびに何度も何度も確認したり、 目覚まし時計を何度も何度もセットし直したり、 次の日の支度を何度も何度もおこなったり、 ブツブツ同じ事を繰り返し言ったり、 漫画を読んでいても何度も何度も同じ台詞を読み返したり。 どれも自分では「早く止めたい」、「これで確認は最後」と思っているのですがどうしても止めることができません。 バカバカしいとは思いますが本当に辛いです。 受験も近くなってきてテストでは 「問題を早く解かなければ」「早く次の問題に進まなければ」 こう思っていても自分の納得のいくまで何度も確認してしまいます。 どうすれば自分で納得がいくのかも分からずどうしようもありません。 このままで受験に臨むのがとても不安です。 どうにかこのような考え方を改善する方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arashinoJ
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も中3で、強迫性障害です。 貴方とは症状が少し違いますが、 困りますよね。 私はまだ行っていませんが、 病院に行って治したほうがいいみたいです。 病気が治っても、癖として残ってしまうそうです。 強迫性障害を取り扱っている病院は少ないので、確認してから行って、 診断を受けましょう。 一緒に克服していきましょう!
- arcsin7
- ベストアンサー率0% (0/0)
かなりつらそうなので、 悪化する前に早めに病院に行って、診断してもらったほうがよいと思います。 親にも相談しておいたほうが、後々気が楽です。 最近の病院の薬は、正直かなり効果があります。 私の場合、パキシル、ホリゾンが効果的でした。 強迫性障害の治療にはコツがあります。 それは、 「一切確認作業をしないこと。」 「強迫観念についてあれこれ考えこまないこと。」 以上、2つです。
- millylove
- ベストアンサー率0% (0/0)
心配です。 早めに精神科医もしくは診療内科医に診て貰う事をお勧めします。 お薬が効いて症状が和らいで来たら確認行為を少しずつ我慢すると(始めはかなり辛いですが)必ずかなり症状がなくなります!私がそうです。私は受験の時は逆に「こんな脳の命令のせいで落ちてたまるか!」という考えでかえって強気で勉強に取り組んでいました。頑張ってください!!(確認行為は頑張らないでください)
- rubi-2006
- ベストアンサー率29% (60/201)
>バカバカしいとは思いますが本当に辛いです >それに抵抗しようとすると強い不安感が起こるもの バカバカしくないですよ。 さぞ、たいへんだと察します。 私の場合は、ガスの元栓や、玄関と窓にかぎかけたか?等 だったのですが、 やっぱり何度も何度も何度も確認し、毎日とても疲れていました。 その当時、そのことを強迫性障害だと思っていなかったのですが、 (強迫性障害は、手を洗うイメージが強すぎて) あるとき雑誌の投稿を読んでいたら、同じようなことに 悩んでいる人を知り、気持ちが楽になりました。 いろいろ調べた結果としては、私の場合はですが、 ストレス度がより高くなると、確認作業の頻度が上がり また項目も増えることが、わかりました。 自分でも疲れるのですが、確認作業の頻度があがると ストレスたまってるんだあ~ 私かわいそうじゃん~ くらいに思うことにしています。 平和に?暮らしているときは、たぶん他の人?よりは 確認作業(だいたい項目は決まっている)の頻度が多いとは思いますが、病的ほどではないかなと自分で思えるくらいです。 誰かに迷惑をかけていることでもないので、 自分をゆるしてあげてください。 心療内科とかにいけば、 症状を和らげるお薬をだしてくれると思うので つらかったら、行けばいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 >ストレス度がより高くなると、確認作業の頻度が上がり たしかに明後日受験でストレスが普段以上に溜まっているのかもしれません。 自分もつい最近強迫性障害に当てはまると知り「別に頭がおかしいわけじゃないのか」と少し安心することができました。 すぐに治るものというわけではなさそうなので少しずつでも楽観的に考えていきたいと思います。 またもし受験が終わってもこのようなことが続くようであれば病院にも言ってみたいと思います。