• ベストアンサー

保険の適応について。

空手で指を突き指みたいな感じで既に3ヶ月は病院にかよっているのですが、学校の保険では10回以上通院しないと保険はおりないと言われ、そろそろ10回通院になります。お聞きしたいのですが、普通、保険はどの位おりるのでしょうか?決まっているんですか?毎回400円位払っており、たまに1000円超える時があります。後、診断書とかは必要なのでしょうか?(1500円程かかってしまうんで)。それと完治しないともらえないのですか?まだ、痛いんで通院しそうです。長いですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2406
noname#2406
回答No.2

学校で入っている保険ということですが、学生総合保険の類のものだと思われます。 保険の内容がわからないので、あくまでも一般論ですが、傷害保険部分というのは定額払い方式になっているものがほとんどです。つまり通院1日当たり○○円ということです。この○○円に通院日数を書けたものが受け取ることのできる保険金です。 「10日以上通わないと・・・」ということから、2つのケースが考えられます。 ひとつは「11日目からが対象になる」というケースです。この場合だと、受取保険金=(実通院日数-10)×日額、となります。 もうひとつは「10日以上の通院の場合に1日目から出る」というケースです。この場合だと、受取保険金=実通院日数×日額、となります。 次に診断書の必要性ですが、実際の症状や通院履歴などの証明には必要なってきます。これらは保険を請求する側の負担となっています。 が、実際は軽微な場合は診察券の写しなどで処理しています。 うちの扱っている保険では、おおむね10万円以下が軽微なものとして扱われています。 実際の所は、保険の担当者や先生に聞いてみて下さい。

miyaka
質問者

補足

まだまだ病院へは通いそうなのですが、保険がおりてから行きつづけてもその後の料金はもらえないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

保険がおりてから行きつづけてもその後の料金はもらえないのでしょうか?>  同一事故であれば再請求できますが、診断書作成費用は請求者負担ですので完治されてからまとめて請求された方がいいかと思われます。 1500円程かかってしまうんで>  普通はもっと高いですし、保険会社所定の書式もありますので保険会社に確認してください。

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.3

保険に加入されているのでしたら、約款をお持ちでしょうから、保険証券と約款を読むのが確かだと思います。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

おそらく学校で加入している傷害保険のことと思いますが、保険金額の日額は加入している保険によって違ってきます。 診断書についても、病院の領収書でよい場合(保険金が少額な場合)と診断書が必要な場合とあります。 学校の担当の先生にお聞きになったらいかがでしょうか。

関連するQ&A