- 締切済み
DVDのバックアップ方法
ビデオカメラで撮影したDVDのバックアップで困っています。 DVDからPCにファイルコピーを行うと、あるディスクで CRCエラーが発生してしまい、コピーできませんでした。。 コマ落ちはするのですが、DVDプレーヤーでの再生は出来る状態だったため、ファイルとして無理ならPC上で再生し、デスクトップに写った動画を保存しようと考えました。 既に「窓録」、「カハマルカの瞳」の2つのソフトで試しましたが、 PowerDVDで再生した枠内を選択したのですが、動画表示部分が真っ黒で保存されてしまいました。理由はわかりません。。 # IE上で流れる動画については窓録で保存できました。 どなたか、DVDのバックアップにアドバイスをお願いします。 ・CRCエラーが発生するメディアのバックアップ方法 ・デスクトップ上で再生したDVDを動画して保存する方法 ・その他のバックアップ方法 環境 ・WindowsXP Home ・DVDメディア:8cm DVD-R(ファイナライズ済) ・DVD再生ソフト:PowerDVD
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-Dec
- ベストアンサー率58% (852/1452)
No.1です。 お礼の方を読ませて頂きました。 「CDCheck」の持つ複数回のリトライでエラー部分を読めれば良いのですが、そうでない場合、 どうしても補間という形になりますので、質的に劣化してしまうことは否めません。 可能であるならば、他のいくつかのドライブで読み込みを試された方が良いでしょう。 エラーなく読めた場合は、まったく劣化なくバックアップできることになります。 大切なビデオの場合でしたら、この方法が一番かもしれません。 デスクトップ上の再生画面をキャプチャする方法は、どうしても再エンコードを行いますから 正常に読める部分も劣化を伴います。これはどちらかといえば最終手段と捉えて頂いた方が 良いでしょう。 > ちなみにエラーになるメディアはSONYのメディアでした。 > もうSONYの安いのは買いません。。 実は現在SONYは自社でDVD-Rメディアを製造していません。 他社からのOEM(相手先供給ブランド)という形でディスクを供給して貰い、SONYのブランドを 付けて販売しています。 こういったDVD-Rメディアの戦略的提携は一般的に行われており、既に多くのメーカがこの手法 を用いています。ソニーを避けたとしても実は製造元は同じだったと言うことも多いのです。 メディアを選ぶ際、重要なのはブランドではなく、製造元なんです。 もっとも信頼できると言われている製造元は太陽誘電であり、現在日本国内唯一のOEM製造元 だとされます。そもそも光メディアの開発メーカがこの太陽誘電なんです。 つまり、ブランドはSONYでもTDKでもPanasonicでも構いません。 "日本製"と書かれていれば、それは太陽誘電製であり、もっとも信頼できる製造元だと考えて 頂いて結構でしょう。 以下の記述も参考にしてみて下さい。 2008年版となっていますが、一部記事が古い部分があり、TDKやmaxellなどが国内生産から 撤退していますので、現在は日本製のほぼ100%が太陽誘電製と思って頂いて差し支えありま せん。このサイトは品質に関して参考になることが多いので全体も見ておくと良いでしょう。 # http://dvd-r.jpn.org/help/beginners8.htm
- E-Dec
- ベストアンサー率58% (852/1452)
3つの方法が提案されていますので、それぞれについて簡単に回答してみたいと思います。 ・CRCエラーが発生するメディアのバックアップ方法 エラーが発生しているメディアから強引にデータをバックアップするソフトが存在します。 現在もっとも強力なソフトと言われるのは以下の「CDCheck」です。 # http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/29/cdcheck.html 名称に"CD"と付いていますが、DVDにも対応しており、個人利用の場合は無料で使用することが可能です。 エラーの発生する場所を読めるまで何度もトライし、それでも読めない場合はそこをゼロで埋めたり、 統計学上正しいであろうと思われる数値を採用したりします。 また、使い勝手では「CD Recover」の方が分かりやすいかもしれません。 使い方は以下のサイトを参考にしてみて下さい。 # http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061008_cd_recover/ これらのソフトはエラーがあった場合、エラーごとあるいはエラー部分を埋めて読み出すソフトです。 当然、読み出したデータも再生するときには映像が乱れる可能性があることを覚悟しておいてください。 ・デスクトップ上で再生したDVDを動画して保存する方法 通常、デスクトップ画面をキャプチャできない場合、オーバーレイ表示になっている場合が多いです。 これはソフトではなく、グラフィックカードが動画をエンコードし、画面に重ね合わせをしています。 Windows自身は、動画再生部分を黒塗りつぶしで出力するため、ソフトでキャプチャすると真っ黒な 画面で取り込まれます。 これを回避するには、"画面"あるいは再生ソフトの設定の中の「ハードウェアアクセラレータ」という 項目をオフにして頂ければ結構です。 「ハードウェアアクセラレータ」をオフにすると、エンコードをすべてCPUが担当することになるので パワーがなければコマ落ちするなど、再生に問題が発生するケースが多々ありますのでご注意下さい。 ・その他のバックアップ方法 DVDドライブの読み込みは、想像以上に性能差が大きいです。 あるドライブではどう頑張ってもエラーが出るのに対し、別のドライブでは普通にまったく問題なく 読めてしまうことも少なくありません。いくつかのドライブでチャレンジしてみてください。 また、レーザーピックアップが汚れていると、エラーが多発しがちになるので、市販のレンズクリーナ などを用いて、綺麗にしておくことも重要です。 以上、簡単ですが3つの方法について、回答してみました。 いずれかの方法で読めるようになるといいですね。
お礼
E-Decさん 回答ありがとうございます! 返信が遅くなり申し訳ございません! とても参考になりました! まずは、「CDCheck」でデータのコピーを試してみます。 そのデータで問題無く再生、別メディアへのコピー等できればこれが一番嬉しいです。 それでもダメならデスクトップ上の動画のキャプチャ ハードウェアアクセラレータを切ってやってみます。 割とスペックはいいPCなので、耐えられるかもしれません。 (OS:XP Home CPU:Core2Duo2.4G メモリ:2GB HDD:320GB) これでもダメってなったら別ドライブですね。。 ここまで行く前になんとかバックアップを成功させたいです。 定期的にバックアップ取らないとダメですね・・・ ちなみにエラーになるメディアはSONYのメディアでした。 もうSONYの安いのは買いません。。
お礼
E-Decさん 再度のアドバイスありがとうございます! 「CDCheck」使ってみたのですが、使い方の時点でつまづき。。 まだうまくファイルを取り込めてません。 エラーがあるというのは「CDCheck」を使っても同じようでした。 そのエラーをスキップ、穴埋めして保管できるようなツール側の設定が分からず、昨日はとりあえずやめてしまっています。 また今日チャレンジしてみます! 別のDVDドライブ。そんなに違うものなのですね。 是非試してみようと思います。 今はビデオカメラをUSB接続し、DVDドライブとして認識させた状態でファイルのコピーをしていますが、 デスクトップPCを横に倒して、8cmのメディアが入る状態にして試してみようと思います。 それか会社にいくつかDVDドライブがあるはずなので、 それで試してみます。 おかしいとは思っているんです。 まだ購入から3年と経過してないディスクで、特に乱暴に扱って傷があるわけでもなく、高温な場所に置いたわけでもなく。 今のところ3つのメディアでCRCエラーが発生しているのですが、 いずれもSONYのメディアで。 SONYのというより、この製造元がどこかで変わってくるということですかね。。製造元。パッケージを捨ててしまっていますが、日本製じゃないのかもしれないですね。。 デスクトップの画面キャプチャ。 ハードウェアアクセラレータの設定で確かに保存できました。 が、画質がかなり悪く、おっしゃる通り最終手段にしようと思います。 いずれの方法でも、試した結果、うまくいった結果、報告します! 本当にありがとうございます。