- ベストアンサー
棋士の呼び方
将棋初心者です。 将棋の番組を見ていると、「佐藤康光 NHK杯」と呼んでいる 時がありました。なんか長い^^; そのタイトルを持っている人を呼ぶときには、その人の名前に タイトル名を付けて呼ぶのが慣習なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい。そういう習慣です。 NHK杯はタイトルではありませんが、NHKの番組では、 「佐藤NHK杯」 と言います。 通常は、「佐藤棋聖棋王」です。 産経新聞では「佐藤棋聖」です。 羽生善治王座王将は、毎日新聞やスポニチでは「羽生王将」で、日経新聞では、「羽生王座」です。 3つ以上になると長すぎるので、「三冠」、「四冠」、「五冠」です。 名人と竜王は別格なので、ほかのタイトルを併せ持っていても、名人あるいは竜王だけをつけて呼びます。 羽生さんが七冠を取ったときの呼称も、「羽生七冠」ではなく、「羽生竜王名人」でした。 羽生さんが七冠制覇をして、畠田理恵さんとの挙式を目の前にした頃、畠田さんが駅構内で暴漢に襲われる事件がありましたが、羽生さんが名人も含めた七冠であるにもかかわらず、日本テレビのニュースでは、「羽生竜王」というテロップが出ていました。さすが読売グループ。(?) タイトル戦以外で銀河戦というのがありますが、これも、放送しているテレビ局では、前回優勝者を「渡辺銀河」という言い方をします。 ちょっと前まで「朝日」というのもありました。 ちなみに、 「NHK杯」より言葉が長いものでは、「JT杯覇者」というのがあります。 今年度は森下九段が優勝され、「森下JT杯覇者」になりました。 http://www.jti.co.jp/JTI/shogi/k_profile/index.html
その他の回答 (1)
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
タイトルをつけて呼ぶ慣習ですね。 たとえば、「森内俊之名人」と呼びます。 二つ以上のタイトルを持っていれば 「羽生王座・王将」といわず「羽生二冠」と呼ぶ場合もあります。 ただ、NHK杯と呼ぶのはNHKの番組内だけです。 http://www.shogi.or.jp/syoukai/index.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり慣習だったんですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 この読み方!と言ったものはないようですね 組織によって呼び方が異なるようで・・。 > タイトル戦以外で銀河戦というのがありますが、これも、放送して > いるテレビ局では、前回優勝者を「渡辺銀河」という言い方をします。 初めて聞く人は名前だと思ってしまいそう^^;