- ベストアンサー
仕事のストレス
お世話になります。30代の夫のことで相談します。 夫はあまり仕事のことを話さないのでよくわかりませんが、1年ぐらい前からストレスがあるようです。 蕁麻疹がよく出るようになり(薬をのめばひっこみますが)、「疲れた」としょっちゅう言うようになりました。性欲もなくなりました。(これは私が産後で色気がなくなったせいもあるかもしれません) 毎日夜8-9時ごろ帰宅、休みは1ヶ月に3-4日程度、月2回ほど泊りがけで出張があります。 睡眠はとれています。食欲はあったりなかったりですが、だいたいは食べます。体重はかわっていません。 ただ、「何を食べたいとか、ない」「脂っこいものが入らなくなった」と言います。ゼリーやジュースは積極的に「食べたい」と言いますが他のものはあまりないです。 趣味のオンラインゲームや読書、ゴルフの打ちっぱなしはやってます。 仕事の量をセーブして欲しいのですが、それは無理なようですし、私が口出しできることでもありません。 共働きなので、夫は経済的に重圧はないはずですが、(家事はほとんど手伝わせませんが、手抜きなので)ストレスはあるかもしれません。 妻として、できることは何でしょうか? 仕事が落ち着けば、また元気になってくるでしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は独身ですが、30代男です。 こんなに心配してくれる奥さんがいて、旦那さんは幸せものだと思います。 まず食事出来る、趣味もする状況からうつ病にはなっていないと思います。 脂っこいものを食べなくなるのは、年齢からくるのかもしれません。うつ症状が悪化すると食事も1食/日、性欲もなくなり、布団からでれません。 帰宅時間は早いほうかと思いますが、休日日数が少ないですね。過重労働ではないにしても、人間関係とかに問題があるのかもしれません。 奥さんにできる事は、まず「がんばって!」とか「元気出して!」とかをいわない事です。普通に接してあげて下さい。そしてよく話を聞いてあげて下さい。そして、近場でもいいので家族で出かける等嫌な事を忘れる時間を作ってあげて下さい。仕事状況は好転するかもしれませんが、もし同じ状態が続くようでしたら、心療内科へ気軽に行って見て下さい。早期診療すれば回復も早いですから。
その他の回答 (3)
- firesnow
- ベストアンサー率12% (6/49)
よく肝臓とかの機能が落ちると疲れやすくなったり、油がだめになったりすると聞いたことがあります。 仕事のストレスなどで、体に負担かけがちであれば、定期的に、健康診断などで、血液検査などを受けることをおすすめします。
30代サラリーマンの妻です。 まず質問者様のパートナーさんへの思い遣りに感服いたしました。 質問文を読んだ限り・・・ふつうかな?という印象を受けました。(あくまでこちらの勝手な想定ですが。) 帰宅時間や休日の形態も一般的サラリーマンとしては普通ですし、趣味も適度に楽しまれている様子ですし、極端な寝不足でもなさそうです。 「何を食べたいとか、ない」「脂っこいものが入らなくなった」 これは最近私も聞きました! 男性も30代になるとそうなる傾向がありますね。 夫も職場の方々も同じ事を言ってるそうです。 かくいう私も20代半ばでそういった感じがしますし、 同級生同士で「昔は揚げ物とか食べてたけど今入らないよねー」 と言い合ってます^^; やはり誰でも仕事をしている以上、家庭の外では大変な苦労がありますし、ストレスもあるのが普通だとおもいます。 妻としてできることは、 あまり神経質にならずにゆったりと過ごして、なさっていることを引き続きなさることだとおもいます。充分です。 ただ・・・ 趣味の1つにオンラインゲームがあるのがちょっと気になります… 自分にも経験あるのですが、ゲームの内容や難易度によっては結構なストレスがたまります。 ストレスがかかってるとしたらコレかなって思いました。 もちろん無理やりやめさせる訳には行きませんが、長時間プレイしすぎていないか、ちょっと注意したほうがいいかもしれません。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
お仕事がミス・マッチっぽいですね。 アナタが書いてくださった<趣味>はリフレッシュにはいいのですが、できれば他に、彼が自己実現できる創造的なテーマ・目標が見つかるといいですね。 <産後で色気がなくなったせい>と決めつけないで他に何か工夫や方法がありそうですが、畢竟、アナタが幼少時から身につけてきたホスピタリティ・美意識・価値観・人生観で対応するしかないでしょうな。人から言われて実行できることは滅多にないわけですのでね。
お礼
皆様、ありがとうございました。とても参考になりました。 夫はそんなにハードワークとかうつ病とかいうわけではなさそうですね。安心しました。 あまり励まさないで普通に接するようにします。