- 締切済み
弁護士に頼るほかないのでしょうか?
学校教員が原因で通院が続きました。加害者の教員に慰謝料を請求したいので、手始めに学校に電話をしたのですが加害者の教員は直接電話にでず、関係のない他の教員たちが、私の苗字を聞いた途端態度が変わり話も聞かずに一方的に電話を切ることが2回続き、話が進みません“二度と電話をかけてくるな”とまで言われました。これでは事前に会う約束も叶わず証拠も見せられません。証拠は診断書のコピーと因果関係を証明してくれる証人がいます。加害者と直接会って証拠を見せて納得するとも思えませんが、事件と関係のない教員らのせいで、弁護士代を使わないで済む機会が1つなくなるのでしょうか?弁護士に頼るほかないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
慰謝料の額次第では、司法書士も弁護士と同様な活動が可能かもしれません。弁護士とは異なった方法や考え方を示してくれるかもしれません。弁護士や司法書士が所属している会や市区町村や都道府県などで法律相談が有料・無料であります。 いろいろな意見を聞いて、判断されることをお勧めします。 WEBでは経緯のすべてを把握したりは無理ですし、無責任なアドバイスになってしまいます。ぜひ専門家の意見を聞いたうえで、さらに細かい部分を質問されるのも良いかもしれません。
そのような大事な話は電話ではなく内容証明郵便でしたほうがいいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 加害者の教員が、何をするか解らないような人物なので コチラの住所を知られるのが不安で、内容証明郵便はだせません。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
学校教員というのは、勤務中のことでしょうか? だとすれば、教員だけでなく、学校に対して損害賠償を求めることができます。総務担当や校長に会われてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 教員らの勤務時間に被害にあいました。 学校に対して賠償可能なのですね初めて知りました。 教育委員会と校長に連絡を取ったことがありますが 委員会には“我々は関係ないので加害者本人と話し合ってください”と言われました。 校長は事件のことを知った後、私の「こういう教員がいて問題ないのですか?」という発言に対して“別に問題はないでしょう”と言いました。私の証人もあきれています。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに最終的にはそれしかないようですね。 まず専門家に相談してみます。