- ベストアンサー
在庫処分?
現在人口17万人の工業都市に住む転勤族の主婦です。 今日薬局で化粧水を購入した時のこと。 店頭に並んでいたものを持ってレジへ持っていくと、店員がその商品のある棚の方へ行ってごそごそ。 戻って来て、「中は全く同じものなんですが、こちらにしていただくと助かるんですが。」 と、なにやら少し違う型の商品を持って戻ってきました。 なぜかと聞いてもただ「助かる」としか答えず、でも古いんだなーということは察しがつき(箱の色があせていた)。 だったらはじめからそちらを棚に並べておけば良いのにとカチンときたのですが、 ちょっとしたことでももめ事が嫌なのと、急いでいたのもあり、受け取ってしまいました。 私としてはありえないと思って唖然としてしまったのと、ここではこういうことが助け合いなのかしらなどと、 一方で疑問に思うこともあり、ちょっともやもやしています。 こういったことは、日常的なことなのでしょうか。 すみませんが、参考までに教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#143204
回答No.2
お礼
そうですよね、私も少しおかしいとは思ったのですが、「no」と言えない日本人なので…。 明日やっぱりちゃんと理由を言って返品して来ようと思います。迅速なご返事、どうもありがとうございました。