- 締切済み
私が悪いの?
先日、知り合い家族のグループ14人ほどで日帰りスノーボード旅行にでかけました。 みなさん子連れですが、夫無しでした。 私の子供だけスノーボードがその日初めてという初心者です。 ほかのお子さんは1度なりそれ以上の経験があります。 帰りが近くなった時、最後だからみんなで中級コースを滑って降りようということとなりました。 「私の子供たちは無理だから。レッスンの先生もまだ無理と言っていた」と断ったのですが、 ・中級といっても緩やかだから ・無理ならリフトで降りればいい ・初心者の割に上手だよ と誘われリフトであがったのですが、 やはり、子供(小学生低学年)たちが怖がったのでリフトで降りると言ったのですが、 せっかくだから一緒に迂回路を滑っておりようと言われました。 ゆっくり、迂回路を滑ろうということで一緒に滑っていたのですが、 子供たちは怖くて仕方がないので滑っては転んで、滑っては転んでと時間がかかります。 結局、ほかの人たちは待ちくたびれて先に滑ってしまいました。 私は子供たちと一緒にゆっくり滑っていましたが、帰りのバスの時間が気になります。 子供たちをせかしたいのですが、怖さで半分泣きそうになっている子供に「早くして」ともいえず、「頑張って降りよう」と言うしかありませんでした。 リフトで降りたくても迂回路にはリフト乗り場もなく、救急のバイクもそのときに限って通らず、やっとのことで降りて来たときにはバスの出発10分前でした。 やっと降りてきた私たち家族にグループのリーダーは 「何してたのよ!どこに行っていたのよ!」と半分怒鳴られました。 「やっと降りてきた。遅くなってごめんね」と言うと ほかの人たちは私たちがあまりにも遅いので、迂回路の途中で中級コースに変更して滑って降りたということです。 私たちはそのまま迂回路で滑っておりました。 「中級コースを板を持って降りれば良かったのに!」 と言われ「ごめんね」と謝るしか言葉がありませんでした。 ・私たち家族のおかげでお土産を買う時間がなくなった。 ・ゆっくりする時間がなくなった。 とぶつぶつ言われたのですが、 なんとも後味の悪い旅行になりました。 その後、ほかの方にもほかのお子さんにも 長い間、待ってくれてありがとう。 お土産買えなくてごめんね。 と何度も謝って、なんとかその場の雰囲気は直ったのですが、 私の子供たちは「ごめんね。私が遅かったからだね」というので 「違うよ。ママが道を間違えたの。頑張って降りて偉かったね」と いって落ち着かせました。 やっぱり、無理して降りた私が悪いのでしょうか。 心配をしてくれていたのだと思う反面、いきなり怒鳴りつけられるのも なんだか…と言う気がしました。 私はスノーボードは独身時代に4.5回した程度で約10年ぶりがとなります。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koikoi810
- ベストアンサー率12% (68/554)
私も、酷い話だと思います。 確かに質問者様も周りに流された感はありますが、 それを差し引いても、周りが自己中過ぎです。 でもこういう人達って、反論しても自分達の都合の良いように捉え 反省などしないような人格と思われます。なので、 下手に出てなだめるというのは、かなり不本意だったでしょうが 馬鹿への対処法としては正解かも・・・。 今後、もう付き合わなくて良いですよ。そんな勝手な人達とは。 子供たちは、優しい人間に育つと思いますよ。 「ごめんね。私が遅かったからだね」という台詞に、 それがよく現れています。実際、とても良い子に育ってますね。 「違うよ。ママが道を間違えたの。頑張って降りて偉かったね」と 目いっぱいの優しさで対応する質問者様が育てたからこそでしょうね。 それに引きかえ、リーダーの情けなさといったら・・・・(笑)。 こういう親を持った子供たちは、本当の意味で可哀相。 「自分の親が間違っている」という感性を持ち合わせていれば良いのですが。 大人の下らない付き合いで、子供たちを危険な目に遭わせない ・・・という点は今後しっかり心に刻んでおくべきでしょうが 質問者様方親子に、非はないと思います。 リーダー・および取り巻き(?)が強引&身勝手過ぎです!!
- goo00goo
- ベストアンサー率15% (6/39)
ひっどい話だなあ。あなた全然悪くないですよ。 悪いのはリーダーさん。この人の判断ミスです。 これが登山なら絶対あり得ないですね。 登山の場合、リーダーは一番後ろを歩くんです。 だって、一番上手な人が先頭を歩いたら、 下手な人が置いてけぼりになるでしょう? 遭難するに決まってるじゃないですか。 今回のケースも、一番下手な人にあわせるか、 さもなくば最初からレベル別にグループ分けをするべきだったんです。 それをしないで中級コースにつき合わせた挙げ句、 遅いのなんのと責任をかぶせるとは、、、。 「あたしの判断ミスだったの。 無理に中級コースつき合わせてしまったわ」 とでも他のメンバーのいるところで謝ってくれれば、 まだしも「さすがリーダー」と思えるんですけどね。 俺ならもうその人たちと一緒に滑るのは願い下げですね。 子供がスノボ恐怖症になったら困るし。 レベルのあった友達を探して楽しく滑りたいです。 あなたもあなたのお子さんも、よくがんばって降りてきました。 アホなリーダーに代わって、俺が二重丸をあげましょう。 (´・ω・`)ノ ◎
- aitotarou
- ベストアンサー率0% (0/3)
私も良く似た経験があります。 リーダーが最悪です。 >私の子供だけスノーボードがその日初めてという初心者です。 リーダーは初心者の技量を把握して、適切な判断・アドバイスを しなければならないと思います。 リーダーは中級コースへ行くことを黙認したのであれば、リーダーは質問者様から離れずに付いて下山し、リーダーが自分の判断の甘さを質問者様と他の方に謝罪すべきです。
- katelyn
- ベストアンサー率42% (190/445)
こんにちは^-^ 災難な旅行でしたね。あなたもさながら、子どもたちが可愛そう。そんな大人を見て子どもながらに辛いというかショックを受けていると思います。あなたの子どもたちへのフォローは素晴らしいと思います。いいお母さんですね^-^ その無理やり誘った人、後で怒ったリーダー格の人はまるで、ドラマに出てくるような意地悪な人たちだと思ってしまいました^^;今ちょうどやっている「斎藤さん」というドラマに出てくる人たちにそっくりです。 私も、結構断るのが下手な人ですので気持ち分かります。そして大丈夫大丈夫、行けるよといわれると、そうかな?と思ってしまう単純な人です(笑) 皆さんもおっしゃっていますが、あなたとその今回旅行に行った人たちは、人として合うのかな?と思いました。本当にお友達って言える?と感じました。断りきれないあなたの性格のことも理解していないように思いました。まぁ理解していないから、あんなひどい事が言えるんだと思うんですけどね^^;ただのお付き合い旅行なら、本当に今後の付き合いも考えた方が良さそうだと思いました。深く関わらない方が身のためというか、ちょっとそのリーダー格の人たちは怖いと思います。そして、あなたも今回の事を機に、なるべく出来ないと思った事はうまく断る方法というのを学んでいけたら・・・と思いますよ^-^ 今回のことは、こーいう事もあるんだ・・・気をつけよってくらいで、あなたは気にしなくていいんじゃないでしょうか?断れない事は今後少しずつ改善していけばいいですし、なるべくフィーリングの合う人とお付き合いをしていけばいいと思います。親だけじゃなく、子どもってその親同士の付き合いとかを見ていて不信感を思うことってありますから、本当にこの人とお友達で居たいと信じる人とだけ仲良くすればいいと思いました^-^
なんとなくですけど、 怒鳴ったリーダーは 質問者さんご家族が仮に一緒に降りるのを拒否していていたら それはそれで“勝手な行動をするよね!”と小嫌味の1つをいうなり、 ぶつくさ文句言う人かな?と思いました。 口うるさく怒る人ってどっちにしろ怒りますからね。 そのリーダーが一緒に降りようと誘った人が同一人物なら なおさらそう思います。 ん~。どの程度しつこく誘ったのかに関わらず、 私なら自分が例え一言であっても声をかけて それによって相手が同意し、一緒に滑ることになったのなら いくら遅いからといっても、置きざりにして 先に降りることはしません。 それぐらいは自分の発言には責任を持っているつもりです。 てか、誰か1人(ひと家族?)位 一緒のペースで降りてくるなり 怒鳴られたのならフォローするなり、 してくれたら少しは気分も違ったかなとも思います。 私は質問者さんがキッパリ断わっていれば 回避できた問題であるとは思います。 ・・・が! >>・中級といっても緩やかだから ・無理ならリフトで降りればいい ・初心者の割に上手だよ だからみんなで滑ろう言われてしまったら せっかくみんなで来たんだし、と 信用するのは無理もないと思います。 今回のことを教訓に また、このメンバーで行くときは 安易に提案に乗らないようにしましょう。 相手は発言に責任を持ってくれないようなので^^; それにしても、せっかくの旅行が 最後に嫌な気持ちになってしまいましたね。 ここで吐き出したことで 今回のことはスッパリ忘れてくださいね。
- ojasve
- ベストアンサー率20% (96/469)
ムリに誘った方と、怒鳴った方が同じなのか、よく分かりませんが、同じだとして、自分が無理やり誘ったせいで、あなたたちが遅れた。そういうことを心の底では分かっていながら、自分のミスを棚に上げたくて、相手(あなた)を悪いことにして怒鳴った、と私は解釈します。 だから、どう、というわけでもないけど、相手が、そういう心理なのか、と思えば、少しは楽になるかとどうかは、あなたの度量次第でもあります。
- mimika5223
- ベストアンサー率34% (184/541)
悪い悪くないという問題じゃないと思いますが。 無理に誘った彼らの言動、行動も良くなかったし あなたも、もっときっぱり断って一人ででも 違うルートで降りた方が良かったとは言えると思います。 これからもこういうことはあると思いますのでちゃんと 子どもたちを優先して行動するということを忘れない ようにってことでいいと思います。 また同じようなことがあったとしても、子ども同士のことで 何か問題が起きたとしてもその極端な考え方はやめた方が いいと思います。 まぁ学生とか若いならまだしも、あなたは母親なんですし ちゃんと冷静に対処することが必要だと思いますよ。 あなたがどうとか、お母さんたちの間がどうとかじゃなくて 子どものことを最優先にしてあげてください。
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
質問者さんのいまのやり場のない気持ち・・・ それは理解できるのですが、まず事実をはっきりととらえましょう。 「無理をして降りた」と 「いきなり怒鳴りつけられた」 とは、完全に別の問題です。 これをごっちゃにして考えていては、質問者さんの気持ちのモヤモヤはなかなかおさまらないと思います。 まず「無理をして降りた」に関してです。 はっきり言ってしまいますが、質問者さんが全面的に悪いと思います。 最初は「無理だ」と判断していたのに、周りの人がすすめるからのぼってしまたんですよね? ご存知ですよね?雪山は最悪の場合命にだって関わるのです。 親としてお子さんの安全に一番配慮しなければならない立場なのに、回りに流されてしまった。 回りに流されて必要のない化粧品をついかってしまった・・・というのとはわけが違うんです。 いくら回りが強引に誘っても、親が「無理」と判断したのなら断るべきでした。 人が強引に誘ったことは、質問者さんの判断ミスの言い訳にはなりません。 「いきなり怒鳴りつけられた」の件は、 その人が配慮が足りませんね。 降りてくる途中の質問者さん親子のあせり・恐怖・疲れ・申し訳なさ、そんな気持ちを思えば、リーダーはむしろ質問者さん親子をいたわるべきでしたね。 仮に遅れた責任が質問者さんにあっても、怒鳴りつけるなんてもってのほかです。 こういう場で人間性があらわれてしまうんですよね。 でも、その人もグループのリーダーとして皆がお土産を買う時間がなくなってしまったことのプレッシャーを感じていて、そのプレッシャーから来るイライラをつい質問者さんについぶつけてしまったのでしょうね。 後になって「言い過ぎた」と思ったかもしれませんよ。 そういうふうに解釈してあげましょう。 そうすれば質問者さんも気が楽になりますよ。 今度会ったら 「この間はごめんなさいね。迷惑かけちゃって。私の判断ミスだったわ。やっぱりついていくべきじゃなかった。」 でいいと思いますよ。
- dachanlove
- ベストアンサー率40% (2/5)
はじめまして。 No.4さんのように誰も悪くないと思います。 一言付け加えさせていただくなら、 今回、無事に山を下りられたから良かったものの、万が一お子様に何かあったならと思うと、やはり大人同士のつきあいがあったにしろ 先のことを見据えて「やはり私たちはリフトで降りる」と断るべきだったと思います。 あなたも雪山経験者なら迂回路も多少の危険があることはご存じのはずです。それでも誘うご友人なら今後つきあうべきではない人だと思います。 けれども、お子様へのフォローは完璧ですので、良いお母様ですね。 きっと怖い雪道を必死に降りてきたはずです。 やっとの思いで雪山を下りてほっとしたところを大好きなお母さんが叱られているのを見て悲しくなったことでしょう。 自分が足を引っ張っていたのは小学生ならきっとわかると思います。 そこを「ママが悪かったのよ」とお子様に責任がないことをきちんとフォローしていらっしゃるので、これからはスノーボードが楽しかったのだとたくさんお話して、今回のことが心の傷にならないようにしてあげてはいかがでしょうか? ご友人にも遅れたことに対してきちんと謝罪をされていますし相手の方はしこりが残っていないようなので、今回のことは良い勉強だったと思い、今後に十分生かされれば良いことだと思います。
お礼
回答有り難うございます。 大人のつきあいに子供たちに怖い思いをさせてしまった親として、とても反省しています。 雪に埋もれて怖くて顔が固まっていた子供たちの顔を思い出すと、 親として恥ずかしく、こんな怖い思いをさせたんだと今でも涙が出ます。 今後は少し距離を置いてつきあっていこうと思います。 ありがとうございました。
- xx_xxx_xx
- ベストアンサー率18% (66/364)
これはどちらか一方だけが悪いとゆう問題ではないかな… 自分達が強引に誘ったのに後から文句たらたらの周りの方たちも相当自己中だと思いますし、 断りきれなかったichigomateさんにも落ち度がない訳ではないと思います。 なかなか集団の中ではっきり自己主張するのも難しいですけどね(^^; でも >私の子供たちは「ごめんね。私が遅かったからだね」というので 「違うよ。ママが道を間違えたの。頑張って降りて偉かったね」と いって落ち着かせました。 この対応は百点満点のお母さんで素晴らしい!!って思いました。 子供って大人が思っているより感じやすくて傷つきやすいですもんね。 こんなお母さんに育てられるお子さんはとても優しい人に育つんでしょうね~^^ デリカシーがなかったり自己中な人の強引な誘いに 気を遣ってのったら結局後で後悔するはめに… こんな体験ってだれでも経験があるぐらい世の中には多い事だと思います。 なのでこれからははっきり断らなければいけない時は断るようにできればいいですね。 今回の事はそれを知るいい機会だったと思って^^ でも本当にichigomateさんは大人な対応をされましたね~。 自分が完全に折れて雰囲気を戻しただけでなくお子さんにまで気を配る余裕があるなんて。 私が同じ立場なら…ブチ切れちゃうかも(^^;
お礼
回答有り難うございます。 きっぱりと断れない相手なので、ついていってしまいましたが、 子供たちに何かあったら…と思うと反省する点が多いのは私だなぁって思います。 誘った人(リーダー)には何度も痛い思いをさせられましたが、 今回の事で「もう陰で何を言われてもいいや」って吹っ切れました。 >この対応は百点満点のお母さんで素晴らしい!!って思いました。 すっごく嬉しいです。雪にまみれて怖さで顔が固まっている子供たちを 思わずぎゅ~~ってして涙がでました。 今後はこの人との距離の置き方に頭を痛めるかもしれませんが、これも試練だと思って頑張ります。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答有り難うございます。 適切な回答なので、心のもやもやがとれました。 よくよく考えると、無理して降りたというのは大人として、親として安全管理が全く出来ていなかったと反省します。 無事に降りてこられたから良かったものの、事故でも起こしていたらこれ以上の辛い思いをしなければなかったんだと思います。 大人のつきあいで子供に辛い思いをさせてしまったことを深く反省します。 >降りてくる途中の質問者さん親子のあせり・恐怖・疲れ・申し訳なさ、そんな気持ちを思えば そうなんです!降りてきてすぐに「大丈夫?」の言葉はなくても、待っていた苛立ちをはき出した後に「でも、無事でよかった」の一言でもあればこちらも、ここまでもやもやしなかったのですが、帰りのバスに乗ってもずーーーーーーーっと、親子そろってうだうだ言っているので、 こちらも「そこまで言うことないだろう」とムカッとしてしまったんです。 今度会ったときには、ごめんなさいときちんともう一度謝罪して、今後はつきあいを考えたいと思います。 ありがとうございました。