- ベストアンサー
休養して復活した馬?
成績の不振が続いた競走馬が放牧などで「休養」し、 立ち直った馬っているのでしょうか? 詳しい方、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヘヴンリーロマンスなのていかがでしょう。 ご存知ミッキーの天皇賞秋優勝馬です。 4歳冬に阪神牝馬特別を勝ち重賞ウィナーになりましたが、その後5歳春シーズンは牝馬限定戦3戦とフェブラリーSで惨敗します。 夏の北海道競馬まで休養放牧して、クイーンS・札幌記念と連闘で好走(2着、1着)します。そして秋天でまさかの14番人気での勝利。 http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2000/1/050/86/index.html その他、成長放牧という意味では現役のオーシャンエイプス。春シーズンは新馬戦で完勝して競馬ファンに期待を持たせるも、きさらぎ賞・500万条件・青葉賞と1番人気を裏切ります。クラシック戦線に乗れませんでしたので秋に備え休養に入ります。 復帰戦こそ5着でしたが、その後3連勝でオープン入りです。ただ、重賞、しかもクラシックに繋がる重要なレースで2度も1番人気に支持されている馬が条件戦で負けてることの方が問題ですので、真価はこれからかもしれません。 http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2004/1/037/25/index.html
その他の回答 (4)
- y-pon
- ベストアンサー率0% (0/1)
かなり多い事例ではないでしょうか。 リフレッシュ後に突然激走する馬は少なくありません。 少し前ならアドマイヤコジーンなんかもそのタイプだったし。 何らかの理由で走りたくない(もしくは走れない)馬が 心身とも走れるコンディションで戻ってくることが理由のひとつかも。
お礼
回答ありがとうございます。
- benefactor_geniu
- ベストアンサー率30% (23/76)
良くあることですよ。 長期休養、短期休養、どちらにせよ、体調面での休養も勿論あるのですが、精神面での休養が主な目的です。(怪我や成長放牧、馬房回転など特殊な場合を除く 条件戦まで、範囲を広げてみると、言葉は悪いですが、腐るほどいます。 競走馬と言うのは、ある程度成長してしまうと、後は気性面や、気分、体調で成績が決まります、 なので、休養に出してリラックスさせストレスを取り除いたり、馬のリズムを変えるため、距離を大幅変更、芝(ダート)変更、脚質転換などをして何とか気分を変えようとします。
お礼
回答ありがとうございました。
- mimika0512
- ベストアンサー率57% (72/125)
こんばんわ。 休み明けでの出走を「鉄砲」といいます。 「鉄砲に強い馬」「鉄砲駆けする馬」といったら、 休み明けに良い成績を残す馬のことです。 こういう馬を知りたいのですよね? ・バランスオブゲーム 休養明けの中山で力を発揮。休養前は惨敗でも鉄砲の弥生賞・中山記念などで4勝2着1回。 ・カフェボストニアン 休み明けでCBC賞(GII)2着を2度も経験 ・ビワハヤヒデ 神戸新聞杯→菊花賞を連覇。 など。 まだほかにも探せばいっぱい居ると思いますが。。。。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
こんにちは。補足は回答no,1の方の所で書かせてもらいました。 説明不足だったみたいでスイマセン。
- toka
- ベストアンサー率51% (1205/2346)
最近の例だと、皐月賞馬ダイワメジャーは3歳の秋負けこんで休養に入り(その間ノド鳴りの手術)、復帰後G1を4つ勝ちました。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
最近、某掲示板において去年の皐月賞1,2着馬に対して 「休養させろ!」という書き込みをよく目にします。 精神的な問題があると。 私にはこれが疑問なのです。メジャーには「明確な」不振理由がありましたが上記二頭ははっきりしていません。 休養させろという意見は一見、真っ当な意見に思えますが、過去に休養して復活した例を聞いたことが私にはありません。 だから前例が知りたかったのです。 休養が有効だった前例を。
お礼
二頭ではヘヴンリーロマンスの方が「なるほど!」と感じました。 人気背負って無いぶん、ちょっとだけしっくりきませんでした。 スイマセン…。 昨年の皐月1~3着馬の様な戦跡から休養して、人気してG1を勝った馬は なかなかいないんですかね…。 親切な回答ありがとうございました!!!