※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:postfixとdovecotの設定が合わない?)
postfixとdovecotの設定が合わない?
このQ&Aのポイント
自宅のPCにFedora8を入れました。そしてそのインストールDVDに入っていたpostfix-2.4.5とdovecot-1.0.5というrpmを入れてメールサーバを構築したのですが、テストユーザ(便宜的にaki-kunとさせてもらいます)を作成し送受信を行ったところイマイチうまくいきません。
同じく自宅内の別PC(Windows)からアウトルックにaki-kunユーザを登録しての送受信は問題なくできているようです。しかし、ローカル(メールサーバを入れたFedora8内)でメールがうまく読めません。
postfixの設定ファイルmain.cfのhome_mailboxやdovecotの設定ファイルdovecot.confのmail_locationを修正することで、問題が解決する可能性があります。
自宅のPCにFedora8を入れました。そしてそのインストールDVDに入っていたpostfix-2.4.5とdovecot-1.0.5というrpmを入れてメールサーバを構築したのですが、テストユーザ(便宜的にaki-kunとさせてもらいます)を作成し送受信を行ったところイマイチうまくいきません。
まず、同じく自宅内の別PC(Windows)からアウトルックにaki-kunユーザを登録しての送受信は問題なくできているようです。
しかし、ローカル(メールサーバを入れたFedora8内)でメールがうまく読めません。
その手順です
1. ローカル(Fedora8)にrootでログインし、aki-kunのアドレス(例えばaki-kun@domain.com)にメールを送信できました。aki-kunユーザにsuしても送信できているようです。
2. aki-kunにsuし、mailコマンドでメールを確認しても「メールはありません」みたいな表示が出ます。ここが今回困っているところです。
実際にアクセスしているメールディレクトリですが、基本的には"/home/aki-kun/Maildir"のようですが、ローカルにaki-kunでログインし、mailコマンドを行った場合には"/var/spool/mail/aki-kun"を確認しているようです。ここが原因だろうと考えているのですがどこを修正したらよいでしょうか。
一応関係ありそうな設定値を書いてみます
postfixの設定ファイルmain.cf
home_mailbox = Maildir/
dovecotの設定ファイルdovecot.conf
mail_location = maildir:~/Maildir
他に必要な設定、障害解明に必要な情報などありましたらぜひ教えてください。
お礼
なるほどそうなのかもしれませんね ありがとうございました。