• ベストアンサー

シクラメンの葉が色が濃く大きくなりました

去年の秋につぼみと咲きかかった花が少しついた状態のものをいただきました。鉢は下に水をためるタイプのものです。 水は下の水受けになくなってから足しています。(調べていたらどうも上からもやらないといけないようですが・・) 肥料は液体のものを水受けの水に月に1回くらい入れています。 置き場所は家の中で、日当たりはいいですが午後になると陰になります。夜も10度を切ることはないです。向きは時々変えています。 今までにほとんどうんざりするくらい(というのも変ですが)たくさん花がつきました。花は色が変わってきたあたりでねじって根元から取っています。 ここにきて心配というか今後どうしたらよいか気になることがでてきて質問させていただきました。 いろいろ調べていると葉が小さくなったとか黄色くなってきた、ということに対する質問や回答が見つかりますが、うちの場合、葉が大きく緑色が濃くなってきました。どんどん葉が大きくなってくると、全体が葉の塊のようになってきているので、葉が多すぎると花がつかない、と書いてあるサイトもあるのでとったほうがよいかな、と思いつつ、大きいものを取るのか小さいものを取るのかわからないし、そもそも水やりや日当たりなど根本的に間違っているのでは、と思い調べても、葉が大きく色が濃くなる、というのが見つからないのです。 ご存知の方、ぜひ教えてください。 説明がくどくてすみません。必要な情報は全部書いたつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 葉が大きいようであれば (うちのも今は大きいです、花もまだあります) 葉組みをしたほうが良いと思います http://www.daichi.nu/usubeniseityoukiroku/usubeniseityoukiroku.htm http://www.pref.fukushima.jp/norin-iwaki/manabu/hana/cyclamen2.htm 針金のようなものを使っていますが それを使わないでも球根が見えるような(風通しがいいような)ように 葉は葉、花は花のように分けるとやりやすいです ご参考までに

kame-tama
質問者

お礼

「花もまだあります」という書き方からすると、葉が大きくなる頃には花が終わる、ということでしょうか。 葉は葉、花は花、うーん確かに見た目もその方がいいですね。 少しは努力しないとだめかな、という気になりつつあります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • u_nya
  • ベストアンサー率53% (89/165)
回答No.2

肥料の種類は何でしょうか。 葉ばかりが茂るようでしたら、窒素分が多すぎるのかもしれません。 液肥を鉢花用に変えた方がいいかもしれませんね。 http://www.hyponex.co.jp/gardenq&a/hiryo1.html また生産農家では「葉組み」という作業をします。 株の根元(球根の上のほう)に光が当たることで 花芽が増える性質があるそうです。 http://www.worldflower.net/farm/farm09.html 素人考えではありますが、葉を取る必要はないと思います…。

参考URL:
http://www.oz-plants.jp/Cyclamen/Cyclamen.html#シクラメンの育て方(簡単バージョン)
kame-tama
質問者

お礼

肥料というか水をやるときに1週間に1度くらいハイポネックスを加えていました。というかこれしかよくわからないので…。 園芸店などに行くと何でもかんでも買わないといけない状態になってしまい、次々使用期限切れで捨てるのにも困ってしまい、今は水にはハイポネックスを入れる、土の上にはマグアンプKを置く、これだけです。シクラメン用というのがあるんですね。知りませんでした。 葉組みというのはとても素人でできそうな気がしませんでした。たしかに花はだんだんばらばらになってきました。今ついているのも鉢の外側にうんと外を向いて咲いています。いわゆるシクラメンの写真にあるような咲き方ではないですが、ご指摘のサイトを見ると、ま、いいか、素人だし、という気になります。 ありがとうございました。

noname#58393
noname#58393
回答No.1

部屋の中ですか。 多分、温度が高いので株の成長期に入ったのかもしれませんね。 4月上旬あたりの気温並みでしょうか、まだ2月ですから少し時期が早いような気もします。 寒さには割と強いですから、もう少しヒンヤリとした置き場所の方が開花期としては適切かもしれませんね。 しかし急激な環境変化は禁物ですから、10日ぐらいかけて序序に慣らしていった方が良いでしょう。 いずれにせよ日当たりの良いところが望ましいです。 慣れたら日中の暖かい時分は、外で日光浴させても良いでしょう。 それと水受け皿に液肥を溜めるなら、濃度は更に薄めの方が良いでしょう。規定の濃度の1/2ぐらいです。2週間に1度ぐらい与えれば良いと思います。 お気づきの様に、たまには水受け皿をはずし土の上から水遣りして、土中の老廃物を押し出したり、古い空気を新しい空気に入れ替えてやった方が良いです。

kame-tama
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘のとおり我が家はひたすら暖かく冬でも春の陽気です。 うーん花にとってはもう少し寒くないと難しいのですね。 じょじょに慣らして、というのは、シャコバサボテンで全部花芽を落として毎年泣いているのでやりたくないのが本音です。 水は上からやってみました。