• 締切済み

ロースクールの入試について

私は大学中退した25才会社員なのですが法曹になりたいと思い 中央大の通信からロースクールへの入学を考えているのですが、 通信卒でも入試で点さえ取れば難関ローに入学できるのでしょうか? 自分は神戸のローを考えているのですがどこ大学の学部をでたかが重要になるのでしょうか?

みんなの回答

  • nagi-med
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.2

私ではないのですが、親戚(A)が神戸のローに合格経験があるので聞いた話を書きます。 Aは慶応法を卒業したのですが、それでも決して高学歴ではないようで、むしろ平均かそれ以下だといっていました。 ローで特に仲がよい友人は東大法、京大法、一橋法出身が多いと言っていたので、想像以上に難関なのでしょう。 出身大学が選考基準なのか、それとも結果なのかは分かりませんが、厳しい世界であることは間違いないようです。 ちなみにAは神戸の他に国立を2、3校、私立を5校程度受けていましたが、合格したのは神戸の他に私立1校だけでした。 難関の神戸に受かった割には、簡単そうな他大で落ちていることから、大学によって向き不向きはあるのではないでしょうか。 ご参考までに。

回答No.1

通信制の大学を卒業していれば、問題なく出願要件を満たすと思われます。ただ、各ローによって異なるので、自分の行きたいローの出願要件をしっかり調べておかないといけないですね。 また、どこの大学で、どの学部を卒業したかは基本的には、関係ないと思います。法学部出身者がローの未習者を受けるのも問題ないですし、法学部以外の学部出身者が既習者を受けるのも問題ないです。 しかし、試験に面接を科すローがありますので、その際に、いろいろ聞かれることもあります。例えば、通信制の法学部ではどのような授業を受け、どの程度の範囲を習得できたのかとか、以前の仕事場での内容ととか聞かれる場合があります。 私自身、ローの入試では、面接を科すところでは、在籍した法学部の授業内容や教授の名前等を聞かれたり、学部成績について聞かれました。友達は、学部成績が良くなかったので、「こんなんで、ロースクールの授業ついていけんの?」みたいなことを言われたらしいので、成績は良いに越したことはありませんね。 また、おそらく、中退した大学の成績証明書も必要になる場合もあるので、その点についても、気をつけて下さいね。 また、点数の評価もローによって様々ですが、基本的に適性試験・学部成績・各ロー個別試験の総合得点ですので、個別試験のみの点数が良くても受からない場合は多々あります。特に国立大学は、その傾向が見られるようです。 ロースクールは入るのも大変ですが、入ってからも大変ですし、その後の新司法試験は精神的にもっとキツイです。しかし、やりがいのあるものですので、是非頑張って法曹に入れるように頑張って下さい。

noname#178066
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A