• 締切済み

アナログからデジタルメディアへの移行

ここ半年で従来のアナログビデオデッキからデジタル製品へ移行しました。そこで従来のHi8テープやS-VHSテープをHDD/DVDレコーダーに取込もうと思ってます。 そこで質問ですが、HDDに取込んだ後にDVD-R等へダビングしますが、コピワンでないのでVRモード、Videoモード何れでも可能なので、どの方式でダビングすれば良いのか迷っています。 互換性を考えてVideoモードが良いのかと当初考えていましたが、VideoモードではHDDに戻す時に等速ダビングになり、劣化することになります。VRモードであれば高速ダビング可能なので無劣化でHDDに戻せることが可能です。総合的には何れのモードが良いのでしょうか。 また、世間では-Rより-RWの方が耐久性が高いとも言われていますが、-Rは光に弱く、-RWは熱に弱いので五十歩百歩という声も聞きます。-Rと-RW皆さんは何れで保存されていますか。 機種はパナXW100、XP11、ソニーD700です。XW100はVRのみHDDへ高速戻し可能、ソニーは何れのモードでもHDDへの高速戻しは不可のようです。XP11は試していませんので不明です。ちなみにパナソニック機で-RAMに保存ということも考えられますが(D700は-RAMの読込みは可能)、-RAMの耐久性も未知数です。

みんなの回答

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.2

D700でVRモードで保存が最適かと DVD-Rが良いでしょう DVD-RWはフォーマットしたりファイナライズ後も編集が出来るので 永久保存向きでは無いです (僕の場合はRWにVRで保存PCでRにバックアップしてます 理由はRのVRは再生できないけど上記のRだと再生できるプレイヤーを持ってるからです) D700の方がパナ機より綺麗にDVD化出来るはずなので D700の方が良いと思います

mkb93
質問者

お礼

D700は入力時にノイズリダクション量の加減ができるなど 編集に重宝しています。 パナはハイビジョンをDVDに焼けるのが魅力ですが、編集に 関しては分割が出来ても結合が不可とか、編集点を細かく 設定しにくいなどそれぞれ超短所があります。 上記に書いたとおり-Rに両モードで焼くことにします。 ありがとうございました。

  • ame-sanc
  • ベストアンサー率32% (152/467)
回答No.1

劣化の少ない高速ダビングできるモードで取り込み、-R にダビングでよいかと思います。 耐久性に関しては -RW -R -RAM ともに考えなくてよいと思います。 要は、直射光を避け、熱のないところに保存すればよいわけですから。 永久保存するのであれば -R に、繰り返して使うであれば -RW -RAM に。 -R で6年保存してますが、特にこれといって何もないです。しかも海外製なのに・・。 その後の保存の仕方が大きく影響しますよ。

mkb93
質問者

お礼

-Rの価格が安いのでVRとVideo両方で焼こうかと思います。 HDDに戻す時はVRで焼いたものを使えば無劣化かつ高速で 戻せるのでこれを保存用に、通常の視聴はVideoモード で焼いたものを使おうかと思います。 やはり-Rは速度の面で-RWなどより優れているので 短時間で焼けるのが魅力です。ありがとうございました。

関連するQ&A