• ベストアンサー

失敗パーマ返金のサインについて

友達の経営している美容室で比較的料金の高いレジタルパーマを したところ、パーマがかかるどころかウェーブは全然でなかった。 その後かけなおしをしたがまたからず、髪が痛んだので苦情を言ったら返金するということになりました。 メールで返金するからサインと印鑑を押してくれと要求があり、返したあとで返してないと言われたくないた為にそういうことを言うのかと 私的には失礼な感じを受けました。 これは友達でなければなんとも思わないと思うのですがなんとなくサインと印鑑にこだわっています。 失敗して髪も痛んで不快を与えた上にサインと印鑑おさなければ 返さないというのかと... 公的にはどういうものなのでしょうか。商売上返金には署名捺印で 経理上、お店にとって優位になるものなのでしょうか。 なんとなく失礼な気がしたので質問しました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60421
noname#60421
回答No.2

それで普通だと思いますよ。 お店は経営をしているわけですから、金銭のやり取りの記録として、返金して*****円のお金が動いたという事実を残しておかないと帳簿付ける時にこまりますし、cocorico25さん自身も返金に応じたかどうか領収証が発行されることによって確認できますよ。

cocorico25
質問者

お礼

お礼が遅くなってりましたがありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 多分、判子が必要なのは領収書を書くからだと思います。 「お金を渡した」という証拠に領収書を書くのは普通だと思いますよ。 個人経営の小さな店でしたら、融通がきくかもしれませんが、普通のお店なら、レジからお金を出すときは、それ相応の「何に使いましたよ」という証拠が必要です。 私は学生で現在アルバイトをしていますが、バイト先の指示で買ってきたもの(時刻表とか制服のクリーニング代とか)には絶対に領収書(レシート不可)が必要です。 それがなければ、バイト先からお金は返ってきません。 当然のことだと思います。 それを書かなかった場合、お店の中で不正をすることが可能になってしまいますよね? 「お客様から苦情がありましたので返金しました」って口で言って自分の財布にお金を入れるのが簡単になってしまいます。 私も以前、まつげエクステが1日で取れてしまったことがあったのですが、その時も領収書、書きましたよ。

cocorico25
質問者

お礼

お礼が遅くなってりましたがありがとうございました