• ベストアンサー

マンガの投稿の際に。泣き虫な自分をどうにかしたい

私は漫画家になりたいと思っている者です。 マンガは昔から描いていましたが、本格的に描きだしたのは高校を出てからです。 雑誌に持ち込み・投稿をしたいのですが、悩みがあります。 私は傷つきやすい方だと感じています。 一時的に気分が真っ暗になってしまうのです。 さらに困ったことに私は昔から泣き虫でした。子供の頃いじめられっ子だったのですが、クラスメートから嫌がらせをされるごとに泣いていました。先生も「泣いて同情を貰おうとしている」「泣けば何事も許されると思っているのか」などと言っていたみたいでズタズタになっていました。 高校からではそんなことはなかったんですが、やっぱり友達に謝っても口をきいて貰えなかったときなどに泣いていました。 結局その人とは「その程度の友情だった」ということにして、卒業までそのままでしたが。 バイト先で先輩が私の失敗を見つけて集中攻撃で怒るのを楽しんでいた時、悪口や下ネタの種にされて露骨に何か言われたときも泣きました。(そこは虐めで体調を崩したの(頭痛・吐き気)を理由にクビ。高校の先生や親は「辞めて良かったんじゃないの」と言っています) もちろん泣きたいと思って泣いているわけではありません。 ジャンプなどで賞を取った人への編集部と審査員漫画家のコメントも大抵悪いところしか書いてありませんよね。 私よりずっと上手い人からああだと思うとショックを受けます。 持ち込みして、編集者の前で泣いたら確実に悪印象ですよね。 キツイ評価を貰っても凹まないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? もう一つ。親が私が漫画家を目指すことに反対だと思うんです。 高校で進路を決めるとき、絵関係の学校に行きたいと言ったときは「才能ないから」「そういう道は成功する人本当に少ないんだから。普通に働いた方が絶対お金が入る」と反対され、絵とは全く関係ない学校に行きました。絵関係のサークルなどもありません。 私は一応成人ですが、親に養って貰っています。 兄弟も漫画を描くのを良く思っていないのか馬鹿にするので数年前から絵を見せるのはしないことにしています。関係も悪化していますし。 出て行こうにも一人暮らしをするお金がないので無理です。 どうしたらいいでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

メンタル面についてアドバイスできるほどの者ではないのですが、 一切独学で漫画家になった者としてコメントしてみますね。 まず持ち込みにキツいことは言われませんよ。 詳しいことは言えませんが、編集部によってはどんなダメ原稿でも褒めてくれます。その辺は2ちゃんの漫画家志望者のスレなどで傾向をレポートしてあるので一度ご覧下さい。非常に的を得ています。 動揺しやすいタイプなら断然投稿の方がお勧めですよ。持ち込みは一人にしか見てもらえないですし、気が合わないタイプだったらその時点で終わりですから、投稿で充分です。 才能があれば必ず電話がかかってきます。 親のご意見についてですが、絵の学校に行かせてもらえなかった、反対されているというのは責任転嫁ですね。親御さんはひとつの判断としてあなたのためを思ってツブシがきくように導いてくださっているのですから、意見が合わないからといって障害のようにいってはいけませんよ~。 しんどいかもしれませんが、別にだれに見守ってもらわなくても漫画は描けます。上達もできます。 それに漫画家は、情緒不安や泣き虫でも基本的に人と会わなくていいですから、むしろ向いているんじゃないですか?(私もそうなので笑) 凹まない方法なんてないですよ。凹まないのは本気で描いていない証拠です。傷付くのは当たり前のことです。 いろいろお悩みのようですが、根本的に同じ志の友人がいらっしゃらない(か、わかりませんが)ことが一番の問題点のようにお見受けいたしました。 決して笑わず、支え、怒ってくれる、凹んだ時も笑い飛ばしてくれる友人がいれば全て解決しそうですよ。 漫画を描いている人なら決してあなたを笑いません。 まずは仲間を見つけてください。 ネットでもイベントでもスクールでも持ち込みでも。 まあ、のんびりあせらずとやっていってください、時間がかかるものです。

その他の回答 (10)

回答No.11

現役の漫画家です 持ち込みがおっかない、へこんでしまいそう、とのことですが、 漫画家になったら(漫画家志望の段階でも、担当編集者がついたら)、毎週のようにネームのやりとりをします つまり、毎週持ち込みをするような状態になるわけですね たった一回の持ち込みにびびってるようでは漫画家にはなれません これから先、何十何百回と持ち込みをすることになるんですから 絵がうまい、ストーリーが面白いだけでなく、精神的にタフであるというのも、漫画家としての才能のひとつだと思いますよ

noname#105334
noname#105334
回答No.10

商業漫画家というのは精神面も体力も強くなくてはやっていけないと聞きます。 いくら泣いてもいいから暗くなってもいいから、それさえもネタにできるようになれるといいですね。 私も夢のために大学か専門学校への進学を希望していたのですが、親に反対されていました。 でもどうしてもあきらめきれず、工事のアルバイトをして学費を貯めてやっと進学を許してもらえました。 それぐらいの根性を見せないと本気ではないと家族に思われてしまいますよ。 漫画を描いているということは同人をやっていますか? 誰かに作品を見せたことはありますか? 多少トラブルはあるかもしれませんが、ネット上でも同人誌でも作品を見せる場所を作ったほうがいいですよ。

回答No.9

 自分の作品が批判されるのが怖い、ってことならデビューはあきらめるべきでしょう。万が一出版されてしまったら、全国の読者からの容赦のない批判に晒されるわけですよ。  もし、上の文章程度がきついと感じるのなら、たぶんデビューしてからの批判には耐えられないでしょう。

  • yumarin
  • ベストアンサー率40% (102/250)
回答No.7

感情が少し波立つだけで自然に涙ぐんじゃう人もいるんですよね。自然現象に近いんです。質問者さんももしかしたらそうではないのかな?と思いました。 漫画の持込に大事なのは「作品の内容」「内容に対する批評」なので、それ以外の事は気にしなくても良いと思います。 批評が厳しいのは当然、って分かっているんですよね? キツイ評価貰ったら凹むのは当たり前ですよ。誰だってそうです。 (持込した友達の凹んだ話はよく聞きます。そこで次に頑張った人は漫画家になってます) 悪印象に思われるかどうかは編集者の性格によると思うので、まあそう思う人もいるかもしれませんが、思わない人もいると思いますよ、ぐらいしか言えませんが… 編集者はそれこそ色んな人に接しているので、自分だけ特別に変だと思わなくても良いと思います。 その評価を今後の漫画にどう生かすか、が大事なんであって、凹んだって後から立ち直ればいいんです。 泣きたかったら泣いちゃえばいいんです。 多少泣いたってちゃんと評価を聞いて、凹んだって次の漫画を頑張ればいい。 漫画家になったって凹む事はいっぱいありますよ。(ネーム全ボツ、アンケートの結果、コミックスの売上、などなど。連載作品なんか某所で必ず叩かれますしね) 頑張って乗り越えて下さい。 傷つきたくないなら「投稿」だっていいと思いますけど。 成人で親に養ってもらってる…ということはまだ学生さんでしょうか? 働きながら漫画描いてる人も沢山いるので、親が気になるようなら卒業後に頑張って働いて一人暮らししてみては? (関係ないけど社会人生活も漫画家にとって必要なスパイスだと思います) 親や兄弟に邪魔されるから、ネームや下書きはファミレスって人もいますしね。(アマチュアの人で。プロじゃないから余計に肩身が狭い) 親の反対もその理由も世間的に至極まっとうなものだと思いますので、たぶん漫画家になってちゃんと収入があるようになれば(収入は大事ですからね!確かに)認めてくれるんではないでしょうか。 申し訳ないですけど、気の持ちよう、および努力しだいでどうにでもなると思います。 漫画家はなる前よりもなってからの方が大変なので、まだまだ序の口です。 頑張って下さい。

noname#56957
noname#56957
回答No.6

質問者さんの話を聞いていたら少しだけ自分と似ていたのでもうかなりの方が回答なさっていますが回答させていただきます。 自分も臆病で、卑下されるのがすごくイヤだったんですよ。 だから持込ではなく投稿にしたいなあっていう時期がありました。 ですが考えてみてください。 編集者さんは別に意地悪で批評をしているわけではないです。 酷評を言われてもこの人はちゃんとそれを克服してこれるか!?っていうのを試しているんです。 そこで折れてこなくなったらハイそれまでのことです。 読者にはもっと非情な人がいますからね。 どんなに上手い人だってどこかしら穴っていうのがあるんですよ。 それに編集者さんはそんなに非情な人ばかりではないです。 言ってることは正しいときもあれば正しくないときもある。 凹まないようにするにはとにかくなれることしかないですね。 優しい心を捨てましょう。自己防衛はやめましょう。 この編集者ぜってえ見返してやるぜ!!!っていう気持ちで。 自分をばしばし痛めつけて鍛えるしかないです。(かといってあまり自分を捨てたら自己嫌悪になってしまうのでときには褒めてあげてくださいね^^;) 働きながらマンガ描いてやってる人もいっぱいいますよ。 ですから早く職について描くのもありっちゃあありです。 ですがきついことをいいますが、 親に反対されたぐらいでゆれるくらいの根性ならやめたほうがいいです。 なぜこの道を選んだのか、なんで描きたいのか。 その気持ちがあれば親の意見なんてしったこっちゃあないと思いますが。

  • ufo6495
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.5

『 何を手にいれたいか 』それを常に思い生きていけばいいのだと思います charemさんは漫画家になりたいんですよね? 他の人へのコメントを読んで怯えているようですが、目線をちょっと変えてみてください そのコメントを貰えた人達は「賞」をいただけているんです。そして「アドバイス」を貰えているんですから、悲しいことではないんです。 そこを直せば、またひとつデビューが近づくってことですもの。 何が悲しいって 投稿して何の賞も取れないことの方が悲しいでしょう コメントする気にもなれない程 まだまだ駄目だって事なんだから・・・。持込で辛らつな事を言われたとしても同じです。 涙が出てしまうのは、悔しかったり 嬉しかったり 怒りだったり 感動だったりと理由は色々でしょうが 強い言葉で泣いてしまうのは自分が可愛いからなんですよね・・・。 可愛い自分の心が傷ついてしまった。そんな自分が可愛そうで泣けちゃうんです そんな事はない、勝手に出るのだ。と言うかもしれませんが、「他人にはそう見られている」と言う事は自覚しておいた方がよいですよ 何にせよ言えるのは 『 月日の経つのは早いですよ 』と言う事です 気がつけば30歳。その次の40歳までなんてほんとにあっという間に過ぎちゃいます 自分かわいいで涙する【 漫画家にもなれていないで実家に扶養されているウジウジした40歳の自分 】を想像してみて下さい ぞ~っとしませんか? でも、このままだったらそうなっちゃいますよ。 人は「変わろう」と思えた時から「変われる」んです 何度も書きますが 『 漫画家になりたい 』んですよね。それならそこを目標にしましょうよ 親に反対されても『なりたい』んですよね?親は子供が本気で頑張っていればいつかは分かってくれると信じて下さい 成人を過ぎて親に養ってもらった上に投稿もしてない。 それじゃ心配されるだけです 文句を言わせないよう 仕事を始めてはどうですか?仕事をしたら漫画を描けない。なんて言うのはナシです そういうのは「言い訳」と言います。漫画家を目指している殆どの方が同じ状況で頑張っているんですから もしくは アシスタントとして働いてみるのはどうですか?親に養ってもらえているのなら 給料を気にせず漫画の勉強ができるなんて最高ではないですか・・・

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

漫画家は芸能人のように自分の存在を売るのではなく 作品を売るのであって、編集部が求めるのは商品価値ある原稿だけです。 したがって、漫画家になるのに必要にして充分な条件は 価値ある原稿を描くことだけです。 つまり行動としては価値ある原稿を郵送応募すればよい。 それで充分であって持ち込みは無用です。 したがって「編集者の前で泣いたら」は問題になりません。 「キツイ評価」ではなく正当な評価でしょう。 凹まないようにするには優れた作品を描くだけのことです。 実行は難しくてもこの問題の構造はこのように単純です。 漫画と無関係ないじめられ相談をまぜこぜにしているし 正当をキツイと相手が悪いかのように言ってますが、 自分よりうまいひとの評価が低いという判断は 自分だけ差別的に酷評されるわけではないという 認識があるわけです。 ようするに、あなたは不当な優遇を求めており間違っています。 いじめられたという申告も信憑性がありません。 「才能ないから」に対して反論がありません。 才能ないことを認めていますね。 才能ないのにあると思い込む人もいますが、 才能ある人は才能ありの自覚があるものです。 「成功する人は本当に少ない。普通に働け」は完全に正しい意見です。 漫画家になる競争率はプロ野球の数倍です。 素人の中では抜群の実力者どうしで競った中からプロが生まれるのは 漫画も同じことです。 ★あなたが漫画家になれる可能性はまったくありません★ あきらめて、普通の仕事につきなさい。 才能もないのに欲張ってもだめですよ。

  • yakiyaki
  • ベストアンサー率11% (27/241)
回答No.3

編集によりますが 少しでも見込みがあれば それなりに前向きなアダバイスがもらえます。 酷い人にはあまり会ったことがないです。 一度痛い経験したのが。。 編集さんに「いまいち」と言われて 私が悔しくて 固まってしまった時の編集さんの攻撃は酷かった。 正に苛めっ子のようにまくし立てて私の作品のダメなところを攻めました。今でもあれはないだろーと思います。 でも大手の出版社は優しいですね。 いいところを誉めつつアドバイスしてくれます。 こっちが素直に受け入れれば親切に教えてくれるので プライドを捨てて教えてくださいという姿勢でしょうか それでも傷つくのが怖いなら持込はしないで 投稿だけにしてはどうでしょうか。

noname#81629
noname#81629
回答No.2

とりあえず藤子不二雄の「まんが道」でも読んで覚悟を決めてからにしましょう。 売れないことの苦しさ。売れることの苦しさがよくわかると思います。 (ちょっと時代が古いですが。) なお、批判を恐れるのであればどのような著作物・作品であれ、発表する資格はありません。 あなたのマスターベーションならかまいませんが。

noname#80726
質問者

お礼

藤子不二雄の伝記は読んだことがありますが、まんが道は未読ですね。 図書館で予約してみます。 批判を恐れる人の作品は発表する資格がないですか。作品に批判はつきものですし、それには納得です。 回答ありがとうございました。

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.1

> 出て行こうにも一人暮らしをするお金がないので無理です。 人間関係の悩みも含めて、ネット上で作品を発表しながら クチコミで話題になるのを待つのが現実的では? 文面を見る限りでは、プロになれたらいいな~ と言うニュアンスなので、定職を持ちながら、デビューの話がくれば ラッキー!程度のスタンスが現実的でしょう。 私の先輩は、上京してバイトをしながらデビューを目指しましたが 入選を何回か果したものの、努力の甲斐なくデビューはできませんでした。 その先輩とくらべて才能はともかく、意思は弱そうですから、リスクを 背負うのは難しいと思います。

noname#80726
質問者

お礼

ネットで口コミになるのを待つのですか。 人気マンガサイトの作者が人気者な所は知っていますが、デビューしたという話は聞きません。本当にごくまれなんでしょうね。 その先輩さん、残念でしたね。 確かに私がマンガだけのために上京などはリスクが高そうですね。お金がないのでできませんが。 当分は親元で投稿などすることになってしまうでしょうね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A