いじめは無かった、とか言い切る学校関係者への評価について
いじめ問題があるたびに良くタイトルのような事がありますが
どう見ても言い逃れにしか見えません。
彼らは何に対してこんな言い逃れしなければいけないのでしょう?
世間体等の評判?教育委員会等の上の存在?
少なくとも前者に対しては完全に逆効果としか思えません。
火に油を注ぐようなことにしかならないと思うのです。
そして後者に対して思うのですが
上の存在に対していじめが無い、と言った方が評価が高いからとか
よく言われますがそうだとしたらその評価そのものが間違っていると
思います。
今の世の中を考えれば
学校にいじめは何かしら存在するものであるという前提で、
「いじめが無い」と言い切れるのはそれを見つけ出せない無能さを、
または見て見ぬ振りをして問題に対応しようとしていない無責任さを
さらけ出しているだけとしか思えないからです。
だからいじめが無いと言い切れる学校関係者などは評価を低くすべき…
そう思うのです。
しかも学校関係者が公でその類の発言をしている時は自殺等、
いじめ関連でその学校内で問題が起きていると誰もが考えている時です。
そんな時にそんな発言ができる事自体、さらにおかしいと思うのです。
「上」の評価が「いじめが無いと言い切る学校関係者は無能」であるなら
こんな事にはならないと思うのですが、なぜそうならないのでしょうか?