- ベストアンサー
専門学校の教育に疑問を感じます
私は4月からパソコン系の専門学校に行っているのですが一部の教師の教育方針に疑問を感じます。 私はこのことで学校に説明を貰うつもりなのですが、ついでに教育委員会などにも報告したいと思っています。 そこで質問なのですが教育委員会に専門学校の教育不審を話しても対応はしてくれるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門学校の管轄は文部省ではなくて知事です。で、私立学校(専門学校の大部分も含む)、大学、高専は教育委員会の管轄ではありません。 ですから、教育委員会に行っても話は聞いてくれるでしょうが、指導等は出来ないとおもいます。 担当は知事部局で、東京都だと、生活文化局私学部私学行政課のようですね。
その他の回答 (1)
- nac03056
- ベストアンサー率48% (203/419)
私の所の県でも、教育委員会は専門学校とは関係ないです。話をしても「関係ない」で終わると思います。で、県によって専門学校の受け持ちは名称が違いますから、県庁に電話して、担当部署はどこか聞けば教えてもらえますよ。 ただ、パンフレットに載っている授業が実際には無いとか、授業時間が実際には短いなどの不正がらみは効果がありますが、専門学校や専修学校は義務教育ではありませんから県が教育方針を指図することはありませんので、おそらく効果は期待できないと思います。 で、一部の講師の問題ということですが、一度疑問点をまとめてその講師に質問し(隠して録音してもいいかも)納得いかない場合には、保護者に付いてもらって直接乗り込んで、教務の(エライ)先生に再度質問してはどうでしょう。結構、親が出てくると、学校も力づくで押さえられませんから、効果があります。 ただし本気で攻撃するからには、向こうに言い分が正しいと、逆に親が頭を下げて謝ることになり、今後居づらくなりますから、親と共に理論武装だけは完璧にしといた方がいいですよ。「納得してもらえないなら別に辞めて貰っても構いませんよ」なんて言われてからビビッても遅いですからね。 専門学校講師(うちの学校の話でありませんように)
お礼
ありがとうございました。 明らかに強制や生徒差別をする方なのでその点では大丈夫だと思います。 また一人ではなく、クラス全体でまとめて意見を述べようと思っていました。 丁寧な回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。連絡させていただきました。