• ベストアンサー

これって盗作ですか?

最近、自作の漫画を友人2人に見せています。 その漫画に使うキャラの事なのですが、某ゲームのキャラの容姿が 格好いいのでそのキャラを真似ようかと考えています。 でも、性別は変えますし、名前も服も変えます。 同じなのは髪型と獣耳、そのキャラの特徴的な装飾品くらいなのですが、 そのキャラを意識して描いている限り、盗作になるのでしょうか? (友人2人に見せるだけで、インターネット上での掲載は一切致しません。) まだ15歳なので、法律の事は全然分かりません。 なのでどなたか法律に詳しい方、回答お願いいたします。 また、この行為が盗作になる場合、どこを変えれば盗作にならないのかも 教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あくまでも趣味の範囲で、近しい友人や身内などにしか見せないというのであれば 盗作にはあたるでしょうが罰せられる事はないと思われます。 まぁ、某週刊マンガ雑誌でも堂々と盗作(?)作品が掲載されるぐらいですから 商用になっていない個人が楽しむ範囲のものでどうこう言われる事はないでしょう。 プロ漫画家が設定やコマ割りまでそっくりで参考にしたとは言えないだろうに・・・。 >また、この行為が盗作になる場合、どこを変えれば盗作にならないのかも教えていただきたいです。 正直、この質問には答えられません。 どんなに設定を変えても、極一部が似ているだけで盗作だとファビョるような人もいますから。 特に盗作にあたると判断される可能性があるのは >髪型と獣耳 >特徴的な装飾品 で引っかかる可能性がありますね。 髪型は特徴的なものであれば特定できてしまうかも。 例えギャグ漫画でも、辮髪の超人格闘家という設定のキャラならラー○ンマンを想像します。 特に「特徴的」な装飾品が引っかかりそうです。 例えば、5人の戦隊物に出てくる武器を、柄までそっくりに使えば 例え内容はラブストーリーでも戦隊物を想像してしまいます。 それよりなにより、キャラの命である「顔」はどうなんでしょう? 作風が特徴的なものであれば、顔を真似ただけで盗作と判断されるかもしれませんw

trombones
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるべくカブらないように気をつけます。 詳しい説明、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も詳しくは分かりませんが ○「~の影響を受けてる」 「~風の」は模倣であり盗作ではない ○アイデアは盗作にならない可能性が高い ○よくある 絵の構図 アイデア は盗作にはならない の様です  参考URLです ぱくりについて http://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/ wikipedia「盗作」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%BD%E7%AA%83 盗作対策室 http://f17.aaa.livedoor.jp/~taisaku/ よくあるデザインや少し似ているだけなら問題ないと思いますよ。

trombones
質問者

お礼

詳しいURLをありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.2

盗作です。 なぜなら、そのキャラを特徴付けているものを真似ようとしているからです。 それこそがオリジナルの作者の権利なのであって、あなたの行為はそれを侵害することになります。 ただ、その漫画を描くことが罪に問われるかというとまた別の話で、個人で楽しむ分には問題にならないでしょう。

trombones
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者からの貴重なご意見をきかせていただいて、すごく参考になりました。これからの自作漫画についても、気をつけたいと思います。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

かなり厳密に言えば盗作にあたるのでしょうが、 それを言い出せば、子供がアンパンマンの似顔絵を書くのも盗作になってしまいます。 個人や仲間内だけで楽しんでいる分には、キャラそのままを引用しても、 特に問題は無いと思います。 ただし、ネット上で公開したり、同人誌を販売して法外な利益を得たりすると、いろいろ問題が出てくる場合がありますが、 問題になるのはほんのごく一握りです。 どこを変えれば盗作にならないかというと、 誰がどう見ても、元ネタがほとんどわからない程度にまでなれば、 それはあなたのオリジナルとして認められると思います。

trombones
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるべくデザインを変えてみます。

関連するQ&A