• 締切済み

何度も鍵をかしてくれというのはどういうことでしょうか。

アパートの大家をしてるのですが、最近住人の気になる行動について、皆さんの意見を聞きたく、投稿しました。 住人の情報としては、 年配(50代くらい)の夫婦 です。 最近になり、旦那のほうが鍵をなくしたってことで、度々鍵をかしてくれときます。 合鍵は入る時にひとつ渡してます。 今日も鍵をかしてくれと、夜にきました。 考えられるのは、 夫婦仲が悪いのではないか ということです。 他には何かありますでしょうか。 是非、皆さんの意見が聞きたいです。

みんなの回答

  • takumaF
  • ベストアンサー率38% (58/149)
回答No.3

こんにちは。 思い切って、スペアキーの保管制度をなくしてしまうというのもあります。 従来は賃貸物件の入居者、オーナー、管理会社の3者が鍵を保管していたが、徐々にすべて入居者に渡すようになってきています。つまり、オーナーおよび管理会社での鍵保管をしないということです。 これまで、「鍵を紛失した」「親類・知人である」等と偽って、第三者が管理会社やオーナーからスペアキーを請求し不法侵入するケースが見られました。 正当な請求者であるか否かの確認が極めて困難です。スペアキーを保管していなければ、このような請求もないわけです。 これによってオーナーの心理的負担の軽減、鍵の紛失および貸出による事故・事件からの保護を図ることが期待されます。 紛失等により専門業者へ開錠依頼する際の費用については、入居者が負担します。また、保険により、補填可能なばあいもあるようです。

  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.2

住人が自ら「なくした」と言っているのですから 「防犯上鍵を取り替えるしかない。なくしたのは借主の過失であり、鍵交換費用は全額借主負担になる。また警察にも届けを出してもらいたい」と言うべきところでしょう。 借主は善意の管理者として、大家さんから借りたもの(今回は鍵)を管理する義務があります。 もしもなくしたというのが、うそだったら「有料」「警察」と言った時点で、なくしたと言い訳するたびに鍵交換費用を取られては困ると思って、なにかしら反応すると思います。 あれこれ推察しても、それは所詮空想であって、らちがあきません。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

いくら入居者が鍵を借りに来るとしても、頻繁であれば、きちんとした事情をじっくり問いただした上で、対応されるべきです。年齢や男女関係なく問問いただすべきです。夫婦が使用しているとは限らず、夫婦の子供や友人や知人が何かを企んでのことかもしれません。 それか、きちんと書面に直筆で鍵借用書みたいなことを書いてもらった上で、あと、1本貸し与えると言うことも解決策の一つかもしれません。更に、貸し出したあとは、一切の理由を問わずに、貸し出すことも一切、応じませんと書き添えて。

関連するQ&A