- ベストアンサー
社会、友人含めた人付き合い、コミュニケーション
こんにちは! 私は人と接するのが好きですが気を遣いすぎて疲れています。 人の気持ちを敏感に察してしまうので、自分の気持ちを言うコトが出来ません。人の気持ちを踏まえつつ自分の意見も言えると良いのですが。 また、自信を持って発言、出来ないので周囲からは馬鹿にされたり、いじられたり、良いように扱われてしまいます。最初は我慢したりしますがストレスが限界に達したときに爆発します。20代後半にもなって大人気ないと思うのですが爆発しちゃうなら我慢しててもしょうがないと感じたので皆さんに相談しようと思いました。 ストレスの原因は自分の意見を言えないこと、馬鹿にされたり、いじられて良いように利用されてしまうことなのでこの2つの解決策をみつけたいです。 この2つの解決策、コミュニケーションの上手な取り方がありましたら教えてください。 皆さんはどのように人付き合いされていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も昔同じ悩みがあって、相手の反応が気になる『空気読みすぎる』タイプでした。 解決策 (1)自分の意見を言って、笑いにする。 or (2)相手に自分の凄いところを見せる。 私の場合はお笑いをまず勉強しました。彼らはコミュニケーションのプロだし、TVみて勉強するのはタダだから本を買わずに芸人さんの話し方と話の切り替えし方などを観察してみました。 その中でいじられキャラっていう人たちいるじゃないですか。彼らもいわゆる馬鹿にされたり、からかわれているのですが見ていて面白い。面白いことを言っているからなのかもしれませんが、実はその事だけじゃないような気がしました。おそらく彼らは『自分の意見をちゃんと言う』からだと思います。「うるせぇよ~」とか、場合によりますが、軽い感じで自分の感情を出してみて、少し場を笑いの空気に持っていってみたらよろしいかと。ただ単に、言われてふさぎ込んでては、言っている方もそんな気ないのにいじめているみたいな空気になります。笑いで返して見る。『○○は確かにそうかもね!でも、○○は傷つくからやめろよ~(笑)』みたいな…。 また、自分の意見を言うには「こんな事言ったらどう思われる」とか考えずにしていく事が一番です。自分の場合は、「私は私だ!私はこんな考えなんだ。気に入らないなら結構。私は全ての人に好かれようなんては思わん。ただ、私は本当のさらけ出した自分を好きになってくれる人を大切にし、いつか会える日まで頑張れば良い」と思ったら、自然と人目も気にすることなく、自分の事を話す事ができ、それから友人がグッと増えました。自分の弱みをさらす事は始めは辛いでしょうが、弱みが見えると人間っぽいです。ヒラリーみたいにね。 そして、そのいじりがどうしても陰湿で笑いで乗り切れないなら、からかわれない武器として、自分の他人には中々まねできない、凄いところを見せて黙らせれば良いとも思います。仕事を一生懸命するのも良いですし、趣味ですごい事を見せるのもいい。私は、大きな声で挨拶と「ありがとう」とお礼をしっかり会う人にするようにしたら、その人たちは自分のことをちゃんとして見てくれましたよ。なかなかこれ出来る人いないんですよ。 難しく思えるかもしれませんが、気持ち一つです。ぜひ、本当の自分を見せて大切な人を見つけてみてください。
その他の回答 (2)
- adwd
- ベストアンサー率19% (11/56)
気を遣いすぎると、相手にとっては逆に失礼です。気持ちを察するといってもそれは貴方の推測でしょう。相手を勝手に解釈しすぎなのではないでしょうか。あと、相手の発言を踏まえることは出来ても、相手の気持ちを踏まえるのは無理です。気持ちなんて、その本人で無い限り、見えないし触れないし聞こえないし、どうにも分かりようがありません。そんなものをどうやって踏まえるのですか。 自分の思いをしっかりと表明するのは大切です。いきなり言えるようにはならないので、とにかく言う努力をするしかないです。凄く簡単な事です。言えばいいだけです。やるかやらないかだけの話です。そうしなければ何も始まりません。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 そうですね。自分の思いを表明するのは大事ですね。 ただ、自分の考えを言うことによって相手に直接的過ぎてきついとお叱りを受けたことがあったために空気を読み過ぎになってしまったようです。追い詰められてて、自分に余裕がないときに発してしまう一言ってその気がなくってもきつかったりするので。 自分に余裕を持ちつつ、自分の意思を表明していけるようにしたいと思います。
- Fetwee
- ベストアンサー率40% (44/110)
発言に自信を持てないというのは、多数意見などを意識してのことでしょうか。 自信というのは本来、正しいかそうでないかの他に、自分の個性というものが表れるものだと思いますよ。 また人の気持ちに敏感になる時は、同時に、他人からどう思われるかという自分自身の評価に対して敏感になっているのかもしれません。 どういったときに自分を抑えてしまうのか、その辺の記述がないので詳しいことが書けないのですが・・・ 相手の言うことも理解できる、でも自分は違った見方を持っているという時に、お互いの意見を交わしあう・・・ それがコミュニケーション本来の姿だと思います。 相手に共感したり同調するだけじゃなく、違いを知るのがコミュニケーションです。それでお互いの理解度も深まるし、視野も広がっていくんですよ。 また、都合のいいように扱われていると感じていらっしゃるようですが、たとえばイジられキャラというような・・・ 相手側は意外と好意的に接しているつもりかもしれません。 いずれにしても、爆発しちゃう前に不満は小出しにしたいですよね。 私はプライベートで付き合っている友人はごくわずかなので参考にならないかもしれませんが、 もともと自分の意見を出せるような人同士での付き合いを継続させてきました。 「ノー」と言える間柄、もちろん相手の「ノー」に対しても怒ったり傷ついたりしない間柄です。 ネットでの友達はここにきて増えていますが、やはり自分の意見を言えるような人、人の意見を聞ける人を選んでいます。
補足
ご回答、ありがとうございます。 そうですね、確かに社会での自分の評価を気にしてると思います。 幼少時代、いじめられっ子だったコトもあり、自分自身を否定されるのが怖いから必要以上に良い人を演じてしまい、そんな自分に疲れてると思います。 そして、イジられというのも2種類あると思います。 1つは好意的なもの、そして2つ目は嫌悪を抱いてのもの。好意的なものであれば嬉しいのですがそうでないものに関してはこちらも不快感を感じても何も出来ずにそのままにしています。だから、相手はエスカレートしていきます。 すみません、漠然としすぎてて、うまく説明が出来てませんでしたね。 性格の合う、会わないの問題なのかもしれませんが。。。 私を好まない人物(どうしても接しなければいけない相手)がイジってくるときの対処法があったらと思っています。 もし良かったらまたご回答、よろしくお願いします。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 そうですね。お笑いの人たちはコミュニケーションのプロですよね。確かにTVで見てて切り口や返し方が勉強になるなぁって思います。長々と話しをせずに短い単語などで自分の気持ちを表現できてると思います。私も勉強してみます。そして、自分の意見を言って笑いに持っていけるような雰囲気作りをしていきたいと思いました。 私は、大きな声で挨拶と「ありがとう」とお礼をしっかり会う人にする。 と書かれてますね。 これって当たり前のことだけど出来てる人ってなかなかいないかもしれませんね。本当に大事なことだと思うのでないがしろにせずにまずは挨拶、「ありがとう」からやっていってみます。 頑張ります。