• 締切済み

優待目的超短期売買は損しますか???

権利月の権利確定日直前に最低口数購入でその翌日売却したいのですが あくまで優待目的ですが売買としは損しますか??? 逆に利益がでたりもしますか??? みんなこんな事考えてるんで翌日は売りが多くなると思うの・・・例 10万円株式購入・・・翌日99000円売却だったら1000円損プラス手数料でいたいし・・・ 詳しい方に質問です さまざまな経験お持ちと思いますが基本的には権利確定前日購入・翌日売却は株式売買としては損する事が多いのでしょうか? 優待で仮に3000円もらったとしてもその金額はいっさい考慮せずトントンとはいかないでしょうか? ただし確定日に同時に信用で売りと買いを同時にだす方法では手数料が発生するんでそのぶん売買としては損がでますしその方法は使いません こおいう売買は薄汚いやり方で投資家ではないと思いますしこじきといわれても仕方ありません  でも投資家デビューする前にまずはこんな事から初めていきたいんでどうか知恵知識経験談お聞かせください            よろしくお願いいたします

みんなの回答

noname#62915
noname#62915
回答No.4

会社経営と投資・投機で生計をたてている者です^^ 申し上げにくいのですが、ご質問者様のような優待目的で株を買われる方はとても多くいらっしゃるので 投資や投機を仕事としている者は、前もって安く買っておいたそれら銘柄を 株主優待権の利確定前の高値で売り抜き、信用売りをかけて権利確定を待つ事が多いと思います。 各銘柄の上昇材料や他銘柄の値動き(影響)にもよりますが、明らかに優待目的での (言葉が悪いのですが→)「素人買い」と呼ばれる少量の買い注文が集中している時は むしろその銘柄は、天井に近い状態であったりする場合もあるのです。 証券関係者の話や某掲示板等でも言われていますが、 「素人が(場所や人によっては「主婦が」となっている事もあるようです)買ったら、売りどき」というような 皮肉っぽいご教訓もあるくらいですので、優待目的での売買は特に慎重になされたほうが無難なように思います。

noname#101565
質問者

お礼

たしかにそうでうすね ま反対から儲けるのは簡単ですがとりあえず現金より優待がほしいです だから2月末尾は購入します 25日が確定日ですよね???

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

銘柄によりますので、過去の権利付最終売買日と権利落ち日の株価をチェックしたら良いでしょう。 信用で空売りできる銘柄は限られていますので、空売りが使えないマクドナルドの昨年12月の株価を見てみましたが、権利落ち日は値下がりしていますが、優待と配当をあわせれば儲けは出る程度になっています。 優待だったら何でも良いと言うわけでゃないでしょうから、銘柄ごとに調べてみたら良いでしょう。 権利落ち日は、その分値下がりするというのは理論上の話で、実際はそのときの相場によります。

  • yuusyo
  • ベストアンサー率73% (119/162)
回答No.2

優待目的ですと、長期保有するつもりで割安なときに買うほうがいいかも知れません。(優待がなくなる可能性もありますが) 以前は現物+信用売りで優待だけを手に入れる方法もあったようですが、今それをすると逆日歩を取られることが多いでしょう。その代わり権利落ち後の下げが小さくなった気がしますが。個人的には損することが多いと思います。 手数料を気にされてるようですが、実際やってみると、利益損失の方が大きくなると思うので、あまりこだわらないほうがいいと思います。

  • photon-y
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

信用取引も調べられているようですので、一定の知識はお持ちのように見えますが。。。。 配当落ち、権利落ちという言葉をご存知ですよね? あくまで一般的にですが、株価は権利確定日に配当額相当分値下がりします。 つまり、配当でもらえる分株価は下がってしまいますのでその日に売ると配当分を考慮しても手数料分損します。 当然株価が上がって利益が出ることもありますので、あくまで一般的にということです。 株価は投資家による需給関係で上下しますので、確実なことは誰もいえません。 また、配当のいい銘柄は配当確定日前に徐々に株価が上がってくる傾向もあります。割高で購入してしまうことにもなりがちです。

関連するQ&A