- ベストアンサー
ITuneを使ってmp3ファイルから音楽CDを作る特
質問1)「mp3」から「WAV」にしないといけないのは分かります。 「AIFF」じゃダメなんでしょうか?? 質問2) WAVにするか、AIFFにするかは、ITuneの「環境設定」-->「詳細」-->「詳細」-->「読み込み」の「読み込み方法」で合ってますよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 >この状態で、そのCDがCDラジカセで聴けるかどうか分かる方法ってあるのでしょうか? iTunesで聞いているCDがCDラジカセで聞けるかどうかは、CDラジカセがどういうディスクとフォーマットに対応しているかによります。 そのCDラジカセがCD-Rに対応していれば音楽CD形式で焼いたCD-Rは再生できます。CD-RWにも対応していればそれもOK。 MP3形式に対応していればMP3形式のまま焼いたCD-RもOK、というように、CDラジカセが何に対応しているかによります。 iTunesで聞いている時には判らないかも知れませんが、ディスクを見ればCD-RかCD-RWかは判りますし、焼いた本人はどういうディスクにどんな形式で焼いたか判っているはずです。
その他の回答 (2)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
質問1 マックの場合、音楽CDに焼くのはAIFF形式です。 ただしCDからの取り込み時にMP3やAAC等の圧縮形式で取込んでいたとしても、音楽CD形式で焼くように設定しておけば勝手にAIFFとして焼いてくれます。 ただしファイルの形式がAIFFになるだけであって、MP3などの一度圧縮されたファイルの音質に変化はありません。 質問2 CDから取込む時の話であればその通りです。 要するに CDー>AIFFで取込むー>AIFFで焼く なら音質的に元のCDと変わりませんが、 CDー>MP3で取込むー>AIFFで焼く の場合、音質はMP3のままです。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
WAVにもAIFFにも、変換しなくても、直接音楽CDに焼けます。 WAVは、Windowsの無圧縮音声フォーマット。同様にAIFFはMac OS Xの無圧縮音声フォーマット。ほかのフォーマットの音声ファイルを再生したり編集するとき、バックグラウンドでは、いったんWAVないしAIFFに変換されてから再生されます。 だからWindows上ではWAV、Macintosh上ではAIFFに変換するのが自然ですが、変換しなくてもバックグラウンドで変換されてますから、早い話、気にする必要ありません。 もしMP3ファイルをiTunesに取り込んで、音楽CDに焼けないのであれば、MP3ファイル自体に、なにがしかの問題があります。
お礼
分かりました。ありがとうございます。 最後に質問させて下さい。 mp3でもwavでもとにかく音楽が入ったCDを入れて、ITuneでそのCDを聴いているとします。 この状態で、そのCDがCDラジカセで聴けるかどうか分かる方法ってあるのでしょうか?