• 締切済み

この結婚生活、更に努力?それとも見切りをつけたほうがいいですか?

結婚して半年、25才女性です。結婚するまで約3年の交際を経ました。 正直なところ、「結婚するならこの世界にこの人しかいない」といった強い確信はありませんでしたが、今までの人生で出会った男性の中で一番好きな人だったし、勢いで結婚したところがあります。 結婚前の交際期間も結構長かったので、スピード婚の夫婦のような まだまだ情熱に燃え上がってる、というようなラブラブ新婚ではありません。 結婚前に同棲期間を持たなかったのが悪かったのか、結婚して毎日一緒に生活をしてみると、結婚前から分かっていたはずの相手の嫌なところが更に目に付くようになりました。 結婚前から、彼はストレスを感じやすく短気で怒りっぽい人だとは知っていて(暴力は振るいませんが)、交際時代からこの点は好きではなかったのですが、完璧な人なんていないし、私にも悪い点はたくさんあるだろうし、と思い、目をつぶっていました。 私も我慢強いほうではないので、彼の短気にイライラし、喧嘩が3日に一回、多い時で毎日、というような生活が、結婚してまだ半年ですが、半年間ずっと続いていて、疲れています。 夫には「アンガーマネジメントのクラスをとってほしい」とか 「カウンセリングに行こう」とか提案しているのですが、聞く耳を持ちません。第三者に夫婦の汚点を見せるのが恥ずかしいと思っているようです。自分たちで直そうと言います。 彼も短気を直そうと努力しているといいます。本当にしているのかもしれませんが、私にはその努力が見えません。 喧嘩ばかりの生活にストレスで毎日胃が痛く、時には戻したり、 「この人と一生一緒に生活する」ということにこの上ない不安を感じています。 結婚当初から3日に1回も喧嘩をする夫婦というのは、お互いの性格が合っていない証拠でしょうか。喧嘩のたびに離婚の話も出ます。 半年間のノンストップの喧嘩に疲れて、根本的な性格が合っていないなら、修復する努力を継続し続けるのも時間の無駄のような気がしてきています。 今は「この結婚生活がうまくいくように頑張りたい」という気持ちと 「早く別居して楽になりたい」という気持ちの間で毎日揺れ動いています。 結婚半年でこんなことを考えるような結婚生活には、子供もいない今、早めに見切りをつけたほうがいいですか?

みんなの回答

回答No.22

 じっくり(約3年)と彼を見続けて、一番好きだったのですから、 自分自身を信じ、彼に託してみたら如何でしょうか。 少なくとも、 「短気」 のご主人が見切りをつけていないのに・・・。  いつまでも結論を示さない優柔より、 結論の早い短期の方が・・・。  結婚前は 両目を開いて相手を見極める。 結婚したら 片目をつむる。 半年でも試してみては如何でしょうか・・・。

回答No.21

私はここで相談させていただいている 身なので頼りないですが、私の状況ともし 似ているなら、質問者様の気持ちが分かるような 気持ちが致します。 うちの、目下離婚を考えている主人も勝気の短気、 切れやすい人です。私も再三伯母に相談していたのですが なかなかこの怖さは伝わらないようです。そんなことはよくある 事だと言われ続けましたから。 ただの「短所」なら 大丈夫だと思いますが、それによって自分の行動が フリーズするような短気は、要注意だなと思いながら 回答させて頂きました。 慎重になられて下さい。 うちの旦那は、出ようとした私達の車の 場所ふさぎしてた出前のお兄さんの車を クレームを言う為にカーチェイスしたことがあり、助手席の 私はあいた口がふさがりませんでした。これは問題性格だと 思っています・・・。

noname#100767
noname#100767
回答No.20

No.1です。 お礼をありがとうございました。 確かに自分の意に反して相手に合わせることは、 あまり心地のいいものではないですね。 それは、私も同じです^^; でも何か特別なことを考えて、我慢しているわけではありません。 ただ、私は相手を怒らせたくないだけです。 だから、父にはこれ言ったら反発されるな・・・てことは、 あえて言いませんし、父の言動に疑問を感じても、 「それ、おかしいんじゃない?」とは言いません。 「なるほどね。」とか、「あっそうか~」と、 一旦必ず同意しておいて、もしこれは言っておいた方がいいと思ったことは、 「でも、こうゆう時に困るかもよ」とか、 「こうゆう考え方する人もいるみたいよ」とか、 本当にやんわりと自分の主張を入れておきます。 この時大切なのは、何度も言わないってことです。 反対意見なわけですから、言い返されることもありますが、 その時はまた、「あ、そうか~」で終わって下さい。 大切なのは、怒らせないで会話することです。 で、自分も絶対に怒って物を言わない。 万が一相手が声を荒げても、一回自分で小さく深呼吸して、まず自分を落ち着かせてから、次の言葉を考えます。 自分の頭の中で、1回考えてから、言葉にして下さい。 そうしたら、全く同じ言葉でも随分冷静な話し方ができるはずです。 それから、1回考えた時に、これではもっと怒らせるかも?と感じた時には、もう少し上手い表現に変えて、もう1度頭の中で、繰り返してみます。 例え時間がかかっても構わないんです。 というか、間をおく事が、怒ってしまった相手にも考える時間を与えることになるのです。 どうしても怒りでひどいことしか言えないと思ったら、しゃべらなくていいです。 激情して売り言葉に買い言葉の応酬を続けるくらいなら、黙って冷静になる時間を作っていた方が、余程いいんです。 私が人を怒らせたくないと思う理由は、まず恐いからですが、 次に自分も怒りたくはないからなんです。 私は怒ると心臓がバクバクしてきますし、手もガタガタ震えてきます。 声に出せば悔しくて涙も出てくるかも知れない。 そんな状態になっても、ただ、ただ、疲れるだけなんですよね・・・。 喧嘩するほど仲がいいって言葉もありますが、 それは喧嘩して発散できる人同士だから成り立つことであって、 私のように怒りに対して、ストレス以外溜まらないような人間は、 喧嘩しないように努力するしかありません。 そして、質問者様も同じように明らかにストレスを感じているわけですから、 やっぱり喧嘩をしないでいいように、持っていく努力が必要だと思うんです。 >とても大事な譲れないこだわりがある場合などに我慢するのは凄く難しそうです。 確かにそうですし、譲れないことは、私も絶対に譲りませんよ。 でも、生活してて、絶対に譲れない問題なんて、そんなにたくさんはないはずです。 喧嘩の数だけ、譲れない事があるのでしたら、その人は誰とも上手くやってはいけないでしょう。 夫婦喧嘩の理由なんて、ほとんどが些細な事だと思います。 その些細なことでさえ、相手に合わせるという事を怠っているから、いざ‘これだけは譲れない!‘という問題に直面した時にも、いつもと同じように聞き入れてはもらえないんです。 例えば私は、父の言う事は大方聞き入れていますが、当然父もそのことに気づいています。 私とは性格や考えが似ているという勝手な解釈はしているものの(似ていません^^;)、やはり私が言いたい事を我慢してでも自分に合わせている姿も見ているんですよね。 そういった日々の積み重ねがあるから、‘これだけは!‘という時に、私が断固とした口調で話すことには、絶対に耳を傾けてくれるんです。 わかりますか? ここが勢いで喧嘩してしまう人と、冷静に対処してきた人との絶対的な違いなんです。 相手を尊重するということが、父も私に対してはできているということです。 ですから、質問者様もご主人が努力しないと嘆くよりは、まずは自分から折れる、文句の一つをできるだけ優しい声で言う、カッとした時には、まず小さく深呼吸。 これだけでもご主人は、変化を感じます。 「何かこの頃居心地いいな・・・」と思わせてしまえば、 男なんて子供みたいなものですから、後は質問者様の好きにできるようになりますよ!

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.19

ごめんなさいね、結婚に理想持ち込んでませんか? 結婚は夢でも理想でもなく、単に生活で現実です。 "勢いで結婚した" 三ヶ月なら勢いと言えますが、三年ならば充分相手の様々な部分見えていたと思いますよ。 "結婚前から分かっていたはずの相手の嫌なところが更に目に付くようになりました。" 結婚前にかすかに気になる部分は結婚後に大きな悩みになるのは、よくある話です。 それを知りつつ結婚に至ったのですから、当初は質問者様も『なんとかなる』と思っていたのではありませんか? 最初に理想と書いたのですが、こんな夫婦になりたい、結婚したら○○するべきとかありませんか? もしかして、その理想をご主人に求めてやしませんか。 結婚記念日には花を買ってきてくれる。 誕生日やクリスマス、バレンタインには早く帰ってきて一緒に祝う。 自分に厳しく○○あるべきは良いんですよ。素晴らしいです。 でも誰かに○○あって欲しいと願った途端に、ものすごく辛くなってしまいます。 夫婦喧嘩は、二人で喧嘩に発展するもので、一人だけなら喧嘩にはなりません。 つまり双方で喧嘩に発展させている可能性が高いです。 どちらかが冷静だったり、どちらかが早めに謝ってしまえば、長引きません。 ある程度まできたら、一旦二人別々に頭を冷やすため本屋に行ったり、コンビニに出たりも方法です。 ウチの場合は、わたしがみょうに相手のイラッとした言葉で裏で何考えてるか、2-3のパターンを考えているので、言い合いになりません。 会社で何かあったのかな~とか、玄関にホコリが溜まってたかな~とか、考えながら、まずは一服お茶でもどうぞと思う。 だから殴り合い寸前まで、本音の応酬ができる質問者様ご夫婦がちょっと羨ましいです。 怒りで本音が出せるから、手っ取り早く深く分かり合えている利点もあるのです。 "早めに見切りをつけたほうがいいですか?" ご主人帰ってくるだけで吐きそうになったり、夜全く眠れないほどならしばらく実家に帰ってみるとか。 病気になるほど我慢する必要はありません。 言い合ってる時の様子を一度紙に書き出してみるのも方法です。 "本当にしているのかもしれませんが、私にはその努力が見えません。" 何が原因かな…。 怒りでストレス発散してる気配がするんですが、憶測ですいません。 ただ、感情の発散は質問者様に気を許しているからなんですよね。 喧嘩した後に、すっきり優しくなるとしたら、何はともあれ原因を取り除く必要があると思います。 ご主人の御義母さんに相談するのも方法です。 離婚はいつでもできるから、やれるだけのコトを試してください。 妊娠すると余計悩みがややこしくなるので、そこだけは注意されたらと思います。

orangesuns
質問者

お礼

とても親切なアドバイスをどうもありがとうございました。 一文一文、そうだな、と納得しながら読みました。 確かに、友達夫婦の話を聞いた後なんかは 私たちもこんな夫婦になりたいとか理想を持ってきていたように思います。toturenzさんは相手のいらっとした態度にも冷静にいられるとのこと、羨ましいです。 怒りでストレス発散、している、、、そうかもしれません。 夫には目標のキャリアがあって、そのキャリアにたどり着くことをいつも考えていてストレスを感じているようです。応援はしているのですが、私が昇進させてあげられるわけでもないので、、、。 言い合っている時の様子を一度紙に書き出す、というのもやってみようと思います。何かが見えてくるかもしれません。 とても親切なアドバイスをありがとうございました。

noname#62566
noname#62566
回答No.18

人間の男女の事は、結婚してみないと解からない事がおおいですね! あなたの場合はお互いの遺伝子がよく似ているのではないかと思われますが・・・人間は遺伝子が近いと好きになったり、男女の中なる事を避ける様に「心がセイブされる」とある医学専門書を読んでみた事があります。 別の意味では好きで嫌いだの関係なしで両親だとか兄弟等に思う気持ちのように本能的に男女の関係になりません。 何かのきっかけで相手が理解出来なかったのだろうと思います。 <結婚半年でこんなことを考える>に考えられたのでよっったのではないのでしょうか? 早ければお互いの心の傷が小さいからあなたが思われる行動でいいと思います。 後の結論はあなた自身で決められたらいいこと思います。 その方が気持的に楽ではないでしょうか! 結婚等の人生の指針は他人がどうの、こうのと言う事で決められません!

orangesuns
質問者

お礼

遺伝子が近いかどうかは分からないのですが、 私も夫も、Myers Briggs Type Indicatorのテストを受けたことがありますが、違う性格のタイプでした。 あれから落ち着いて冷静になって、自分の悪かった点にも気づいたのでこれから努力していくつもりです。 アドバイスありがとうございました。

  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (199/777)
回答No.17

相手を選んだのはあなたでしょ! 全部あなたの責任だよ! 他人であれ身内であれ何で欠点ばかり見るの。 いい所探さなきゃ。 悪いところは目を瞑る。 夫婦はお互い様 それができなきゃ結婚生活も育児もやっちゃいけない。 やる資格が無い。

orangesuns
質問者

お礼

そうですね。 辛いと感じていたので、相手の欠点ばっかり目について、いいところが見えなくなって喧嘩の悪循環だったように思います。 イライラしそうになったら、いいところも沢山あることを思い出すようにします。 ありがとうございました。

  • ger
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.16

典型的なカルシウム不足!! 牛乳飲んでます?小魚骨ごと食べてます?海藻食べてます?豚肉食べてます?面倒だったら、カルシウム剤で摂りましょう。 早い人で、飲んで午後から、遅い人でも、二、三日後には、イライラしなくなります。 それ以上掛かるようなら、相当不足していた。

orangesuns
質問者

お礼

確かにそうかもしれない、と思い、早速カルシウム剤かってきました。 夫と二人で飲み始めました。 小さなことでイライラしなくなるといいのですが。 アドバイスありがとうございました。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.15

30代♂です。 文面を拝見する限り、あなたの結婚に対する考え方、価値観が、恋愛している段階のように思えます。 結婚して一緒に暮らせば、相手の嫌な部分などたくさん出てくるのは100%当然な事ですし、喧嘩などして当たり前のように思うのですが、ご主人が浮気を繰り返すとか、多額の借金をするとか、暴力をふるうとか、仕事をしないとかなら、分かるのですが、あなたの理由では今後誰と結婚しても同じ繰り返しのように思えます。 今のお二人には、相手を思いやる気持ちと、受け入れる気持ちに欠けていると思います。自分のことばかりでは気持ちも離れてしまいます。 今すぐ決断することではないと思います。もう少し冷静になってみてください。お付き合いした頃の二人を思い出してみてください。きっとお二人で乗り越えられる問題だと思います。

orangesuns
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も自分でも、本当に未熟だなと思います。 これでは誰と結婚してもきっとうまくいかないだろうと思います。 皆さんのアドバイスを聞いて、冷静になって この結婚をうまくいくように頑張りたいと思っています。

  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.14

こんにちは。 私も結婚して半年ちょっとですが、 質問者さまと同じような感じです。 結婚の動機も同じ(笑)。 喧嘩も頻繁ですし、うちのは手を出してくるので困っていますが これでも改善してきたので、なんとか頑張っているところです。 >今は「この結婚生活がうまくいくように頑張りたい」という気持ちと 「早く別居して楽になりたい」という気持ちの間で毎日揺れ動いています。 正直、どちらも間違ってない気持ちだと思います。 私もそうですので。。。 ただ、もうちょっと頑張りたいと思っているのなら あなた自身から、積極的に改善策を見出すしかないと思います。 自分にも悪いところがあるから、 彼の行いを諦める・・・では喧嘩や不満はなくならないと思います。 彼の行いに対して、 自分がどういう言動をしたら上手くいくか? に尽きると思います。 我が家の場合、 彼がストレスを理由にした短気な感情を 全面的に押し出してくる人です。 「自分は疲れてる」とか、「自分はもう限界」だとか。 まぁ、私はあまり相手にしないことにしましたよ。 同じになって怒ってても、価値観や考え方が違いすぎて 分かり合えないので・・・。 よっぽど理不尽なこと以外は、 まず、彼の言い分をよくわかった、よく理解した、と 言って喧嘩を収めるようにしています。 彼の気持ちが落ち着いたらちょこっと自分の意見を言う場合もありますけどね。 はじめは確かに「何で自分ばっかり我慢しないといけないの?」 って思いますけど、 慣れてきたらあまりストレスがたまらなくなりますよ。 自分自身も人間として成長した感じです。 でも、その一方、彼との生活以外での ストレスは避けてます。 義両親とはなるべく会わない様にしたり(笑 思い切って友達に愚痴ってみたり。 おかげで喧嘩もかなり減りましたし、 もう少し頑張ろうと思ってます。 でも、質問者さまがどうしても無理だ!って思ったら 別居するのもいいと思いますよ。 質問者さまのご両親はきっとそのときは 一番の味方になってくださると思います。 自分が後悔しないだけ頑張って、 それから、見切りをつけてくださいね。

orangesuns
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 rem1981さん同じような状況で頑張っていらっしゃるとのこと、努力されて喧嘩を減らされたとのこと、とても勇気付けられました。 お互いに頑張って幸せになりましょうね。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.13

喧嘩が多くて疲れたから逃げたいって、それどうかな?? そんな感じではどんな相手とも上手くいかない気がします。 喧嘩ってマイナスなことだけでしょうか。 そこから何かを学んでみようという考え方を 少し持った方がいいと思います。 一つの喧嘩にしても、 なぜ彼も私も喧嘩になるのか、 理由も考えられるし、自分を見つめなおす機会にもなる。 そういうことがあるから、 人って成長できるのではないでしょうか。 きれいごとに聞こえるかもしれないですけど・・・ 夫婦で上手くいってるように見えるところでも 大なり小なり、そういうことを繰り返しているのではと思います。 特に、結婚して半年ならば、 自分と違う価値観も見えてくるでしょう。 それは当たり前のことなのです。 長く付き合うから、色んな側面が見えてくる。 こんないいところもあったんだ。と思うと同時に、 こんな風に思うところもあるんだ。と考えさせられるところもある。 それで、夫婦が上手くいかないときに どのように努力していくか、 また、自分を見つめなおすか。 そういうことをやっていかないと、 自分も変わらないし、 夫婦として成長もない気がします。 今は辛いと自分で感じているので、 どうしてもそんな時は相手の嫌なところばかりが目に付いてしまうと思います。 それでは難しいでしょう。 また、相手に変わってもらおうとしているところも 更に困難なものとさせています。 あなたは短所として彼の性格を分かった上で 結婚したと書いていますよね。 その部分だけよんでみても 変わってしまったのはあなたの方なのです。 彼は何も変わっていないのに、 自分の望む人になってほしいと、 エゴを押し付けているのはあなたなのです。 まずは、それを受け入れてください。 あなたもよくわかっているのです。 完璧な人はどこにもいないと。 そうです、だれしもそうなんです。 ではどうするか・・・ まず、彼をそのまま受け入れてしまいましょう。 難しいかもしれないですが、 それが出きれば随分楽だし、喧嘩になりません。 どんな事を言っても、それが彼だから。と割り切れるからです。 彼も直そうと努力しているのですよね。 そうです、彼は努力しているのです。 何十年もやってきた性格が半年そこらで直ると思うのが そもそも無茶な話です。 辛抱強く待ちましょう。 そうです、あなたが我慢強くない性格を 我慢強く待つようにするくらい 彼だって性格を変えるのは難しいのですよ。 私も含めてそうですが、 人は相手に対して、自分の望むように変わってもらいたいと 思いがちです。 しかし、これは本当にエゴです。 自分の考え方さえ変えれない人ほど、これを望む気がします。 他の方の意見を全て見たわけではないですけど、 皆さん、夫婦生活を上手く過ごせるように 喧嘩もし、努力をされ、今に至って あなたにアドバイスしている良き先輩達だと思います。 是非、ここで質問した以上、 皆さんのアドバイスを受け入れてみてください。 縁があって結婚された方です。 良いところも思い出し、感謝の気持ちを忘れずに・・・

orangesuns
質問者

お礼

一文一文、ほんとうにその通りだと、呼んでいて涙が出てきました。 確かに、私は相手に私の望むように変わってもらいたいと思っていました。確かに、エゴですね。自分の間違っていた点にも沢山気づきました。 とても親切なアドバイスをありがとうございます。

関連するQ&A