• 締切済み

365日蚊に悩まされてます

入居したのは真冬の朝。真っ白の壁紙に大きな蚊?らしきものが4匹並んでました。まさか、蚊なんてこんな時期にいるわけもないし…と思ったのが数年前でした。 以来、元旦の朝も、どんなに寒い日も暑い日も(あたりまえですが)蚊に刺されない日はありません。 夏は蚊帳をはり、一年中蚊取り線香などのグッズを使わない日はありません。 いったいどこで蚊がわくんだろうと、敷地内を歩くと、建物の下を取り囲む雨水をためる枡にはなみなみと、雨も降っていないのにみずがたまり、中にはボウフラがウジャウジャわいていました。 敷地の隣の大家さんの土地には、畑に使う水をためる大きな穴もあいて いました。満水状態でした。 管理会社に電話したところ、最初は「蚊は管理外、どこからでも飛んでくるのだから」 といわれ、「敷地内でわいています」 というと、「すぐには行けない」 といわれ、結局、保健所の人に来てもらい、薬剤を教えてもらい、撒きました。 大家さんは畑をしているわけですし、薬を撒いて差し支えないのか心配でしたし、撒かないでいいように手を加えられないのか、ずいぶん管理会社の上の人に話したところ、その後、何とか、雨水枡のいくつかはネットで穴のふたをとじてもらい掃除のついでに薬を撒いてもらうことで、蚊は減りました。 が、ここのところの温暖化と建物の老朽化で蚊の数はへらず、キンカンと蚊取り線香は絶対手放せません。 大家さんは、管理会社にすべてお任せなので、顔をあわせることがないのですが、このまま、蚊に悩みつづけるのもたいへんで、大家さんに直接話しをしてよいのか、あるいは、がまんすべきか、引っ越すべきか悩んでます。 深夜帰宅はうちだけで、敷地の傾き具合と雨水枡の設計、畑用の水をためる場所からの関係で、ほかの部屋の住人は蚊にはさされないようです。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

蚊が媒介する伝染病もたくさんあります。 何らかの手を講じないと病気になりますよ。 蚊は水面の表面に油の膜があると孵化できないと聞いたことがあります。サラダオイルなどを蒔いてみるか、(食用オイルなら畑の害にならないかも・・・あくまで推測です大家さんに聞いてくださいね) 大きな水たまりなら金魚を放したらどうでしょうか(これも金魚が生きていけるかどうか責任は持てません) いい加減な回答ですいません。

  • mak60
  • ベストアンサー率15% (66/420)
回答No.2

大家さん宅の敷地から・・。大変ですね。 私なら、大家さんに相談に行きます。「いきなり文句を言っては駄目」ですが、ソフトながら引き下がらない気持ちで話し合います。 大家さんも、いろいろな性格の人が居ますから、「そんなに嫌なら出て行って貰って結構!」の人や、気が付かずに悪かった・・とひたすら謝る人も居ると思います。 良い大家さんだと良いのですが・・・。運が悪ければ最悪「引越し」も覚悟する必要が有りますね。 でも、我慢だけはしてはいけないと思います。

maccennen
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 真冬に蚊の話題もなぁ、と気が引けておりました。 ありがとうございます。

回答No.1

穏便にことをすませるなら、引っ越しが一番良いと思います。 12階から上なら蚊は飛んでこられないと聞いたことがあるので、今お住まいのところにまだ上の階があるなら、なるべく高いところに移動される方が良いと思います。 真冬でも蚊がいるなんて尋常じゃないですね! 気になってまともな生活できないようでしたら、弁護士雇ってもいいくらいじゃないでしょうか。 もしすぐに引っ越しできないようであれば、一度大家さんにお話をしてみてはいかがでしょう。 管理会社に任せっきりではいけないと思います。 やっぱり困っている張本人が直接お話される方が説得力ありますし☆ それでもお話にならない相手でしたら、引っ越ししかないと思います。 我慢する必要はないと思いますよ! 大変そうですが、頑張ってください!

maccennen
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 私もおかげさまで蚊にはずいぶん詳しくなりました。が、残念ながら上の階がなく、この部屋にも愛着があり困ってます。 相談に載っていただき、ありがとうございます。

関連するQ&A