• 締切済み

夕飯への文句には・・

結婚2年、3ヶ月の女の子がいます。以前は共働きでしたが、今は子育て中なので仕事はしていません。旦那が帰ってくる時間になると、気分が悪くなってきます。理由は夕飯に対する文句です。毎日毎日、そのことで喧嘩になってしまいます。味が薄いの塩辛いの、こんなものがなぜ入ってる、このきり方はなに?など、自分ではそれなりにしているつもりなので、腹がたって、言い合いになります。お酒を飲みながらなので、白いご飯は食べません。そこそこの品数を作ります。人に作ってもらってるのに文句ばかりな事が人間として許せなくなってきます。毎日だらだら食べて、片付けるのが凄く遅くなります。ご馳走様をしてと毎日言ってるのですが、それもできません。毎日のことで、イライラが募ってどうしょうもありません。夕飯もテレビにかじりついて見ているだけで、会話もありません。私は結婚生活にもう少し、楽しいものを想像していたので毎日辛くてしょうがありません。最近は話すこともうっとうしく思って、生返事になってしまいます。旦那は今はアルバイトなので、収入も少なく、とても旦那の稼ぎでは生活できないので、貯金を崩して生活してます。それなのに、こんなものしかないのかとか言われることに自分の事、わかってるの??ってところが私の中にあって、お金のことがいらいらする根源になってるのだとは思います。こんな毎日を送っているので好きという気持ちが私の中にありません。いつも、出て行きたいと考えています。それでも、毎日、夕飯を作ってるのが苦痛です。頑張っておいしいものを作って文句を言えないようにという愛情もうまれません。人に感謝して、自分自身を振り返ってもらうにはどうしたらいいでしょうか??

みんなの回答

  • kyts
  • ベストアンサー率6% (8/117)
回答No.12

こんにちは。 第三者として申し上げれば、貴方も旦那さんに働いてきてもらっていると言うことに、少しは感謝の気持ちを持たなくてはなりません。(給料が少ないとか関係なしに)そんなに生活が苦しいのであれば、子どもを保育園に預けて、貴方が働くと言う手もあります。私が思うには、貴方はきっと、育児の事でいっぱいいっぱいなんだと思います。だから、夫が帰ってきたら、聞いてほしいんでしょう・・・子供のこと、今日は何してた?とかどんな様子だったかとか?それなのに、夫はテレビにかじりついて、話も上の空・・・これじゃ今までは気にならなかったことも全てが嫌になってしまいますよね・・・家もそおでしたから貴方の気持ちよくわかります。多分この手の人は下手に「自分のほうが大変なの!!」とアピールすると逆効果だとおもいます。(逆切れしたり)なので、仕事から帰ってきたら、明るく「おかえりー!!お仕事大変だったでしょう!!」とよいしょしてみましょう!!そして少し様子をみて、おりをみて、夫婦できちんと話し合ってください。じぶんが思っていること・・・。ためているだけでは解決にはなりませんよ。でも育児の大変さをもう少しわかってほしいですね。離婚するのは簡単、でも、逃げる前にもう一度よく考えてみてください・・・。子供にはお父さんは一人しかいないんです・・・。がんばって!!!

  • ufo6495
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.11

それは旦那さんがひどい! 3ヶ月のお子さんがいながらの食事作りがどれだけ大変か・・・ ビデオカメラありますか? 赤ちゃんをあやしながらの食事作りの姿を録画し 次に旦那さんが食べているところを隠し撮りしてみてはいかがでしょう? テレビを見ながら食べて 文句言ってるのなら、本人はそこまで文句を言ってることに気がついていないかもしれません テレビに向かって無意識に批判してる人とかいるけど そんな感覚なんじゃないでしょうか なので食事中にそのビデオを見せてあげてるべきです 「そんなに言ってた~」となることでしょう。 あと夫婦仲良くいるこつは相手の文句を言う前に自分も振返ることです 特に育児中は『私ばっかり大変』となりがちです。 実際はお互いさまなんですよ 育児の大変な時を過ぎると、旦那にも家庭を支えるプレッシャーがあったのだなぁ。などと 思いやれるんですけど  ネ! でも食事にケチをつける旦那は許せません! かといってお互い被害者と思ってしまいがちな育児中に 言葉で伝えようとしても伝わらないこと多いです ビデオ作戦いかがでしょうか・・・

  • srtaaa
  • ベストアンサー率3% (1/30)
回答No.10

同棲5年結婚6年、2児の母です。旦那も同じなので、質問者様のお気持ちよく分かります。私も同じ気持ちになったことありますから。私は11年間、ずっと言われ続けてます。が、聞きながすということにしました。けど、それは失敗でした。子供達も夕飯に文句をつけるようになりました。おかずが少ない、おいしくない、好きな食べ物がない…旦那と同じことを言い出しましたよ。5歳の娘はけっこう言います。だから、子供達には「感謝の気持ち」を徹底的に教えています。お子様さまがご飯を食べられるようになった時、気を付けてくださいね。

noname#57582
noname#57582
回答No.9

私は結婚して一年足らずです。 料理は得意な方ではないので日々奮闘していますが、 やはり料理の見た目、味付け・・・言われます。 「(煮物を見て)固そうだね」とか、「この肉片栗粉した?」とか・・・うるさいですよね。 結婚して初めの1ヶ月は悔しくて、涙してしまった事もありました。 言い返したりもしましたが、夫の言う事が外れている訳ではないので、 私は、だんだん下手に出てみました。 夫に言われる前に・・・ 「ごめんね。味が薄いかも~」 「大根固いかも・・・」と言って料理を出します。 少し弱気にいうと、「そんな事ないよ」とか「ちょっと固いね」とか・・・言い方も和らぎます。 本当はうまくできたと思っても、少し謙虚に?なってみるのです。 文句を言われると、カッとなって言い返したりしがちですが、 そこをグッとこらえてみてはどうでしょうか? 私は相手に変化が見られたのでこの作戦?を続けてます。 美味しいときは「美味い!」って言ってくれるようになりました。 少し料理が上達しただけなのかも知れませんが・・・。 夕飯に文句を言うのは最近ですか? 最近でしたら夕飯の事じゃない、何か違った所に原因があるのかも知れないですね。 昔から文句を言う人なのでしたら、一度「下手(したて)に出る作戦」をお勧めします。 旦那様が変わらないなら、自分から変わってみるのです。 お子様が小さいので大変でしょうが頑張ってくださいね。

noname#97816
noname#97816
回答No.8

あなたはいい事書いてます。恐縮ですが、見どころあります。 「人に感謝して、自分自身を振り返ってもらうにはどうしたらいいでしょうか??」 これは万人に言えることですよね。人を変えようって、容易なことじゃありません。まず自分が変わらなければ、人は変わりません。 アルバイトで収入がどうだとか、ありますけどそういうだんなさんと結婚したのは、あなたです。 まず、あなた自身が今の状況を感謝されたらどうでしょうか。私から見れば、結婚されていてお子さんも見えて最高に幸せですよ。かわいいお子さんが見えるのもだんな様のおかげでしょう。 不平顔をせず、楽しい気持ちで、少しでもだんなさまの期待に答えられる食事をつくる努力をされたらどうでしょうか。 夫婦、お互い自分の要求を求め合っていても仕方がないですよ。 なんて、結婚もしていない者が生意気言ってすみません。 でも、やっぱり北風より太陽です。だんなさんも淋しい人なのでは。 あなたのやはり淋しい気持ちに気付いてもらうには、文句を言ったり現実を諭すことよりも、そっとしておいてあげたり、家庭の温かい空気を流す演出をしてあげたり、、、じゃないでしょうか。初めは忍耐が要ることかもしれませんが、きっと上手くいくことと思いますよ。

hotarururu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も変わりたいと思ってます。こちらから笑って話しかけさえしたら、きっといろんな事が変わっていくのだろうと思ってます。が、なかなか変われないんですよね。努力してみます。

回答No.7

メニューの材料費と作業時間と提示しましょう。 可能なら燃料費も計算してみてください。 その上で「見たとおりです。云いたくないけど今の収入では苦しい。」と伝えましょう。 旦那さんに改善の意思が見られず、質問者に行くところがあるなら出て行っても良いです。

hotarururu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 一度、計算してみます。余計に腹がたちそうですが・・。

noname#100767
noname#100767
回答No.6

最低ですね。 私ならもう夕飯など作りません。 「文句があるなら、食べなくていい。」と、 目の前で全て処分されてはどうですか? 「私の料理に文句があるのなら、明日から自分で作ればいい。」 「私はあなたの召使ではないのだから、文句を言われてまで料理する気は一切ありません。」と、はっきり言って、その通り実行しましょう。 あれやこれやと言い返してきても、全て無視して自分だけ食事を済ませればいいです。 関係が悪化するかも知れませんが、このまま行っても良化するものではありません。 旦那様は暴力などを振るいますか? もしキレると危険なタイプでしたら、逃げ場所も確保しておいた方がいいでしょう。(実家か友人宅、もしくは警察) 喧嘩ではありません。 質問者様の意思をはっきり伝えるだけです。 喧嘩する時間と気力がもったいないですよ。

hotarururu
質問者

お礼

ありがとうございます。文句を言われることの辛さをわかっていただける人がいる事に、涙が出そうでした。私の思うこと、そんなに間違ってないですよね。嬉しかったです。

回答No.5

折角作った食事に文句をつけるなんて許せませんね。 うちは基本的にそういうことは言いませんが、時々ちょっとした注文をつけられたりしたら、「人が一生懸命作ってる物に文句があるなら、食べてくれなくて良いのよ~。お小遣いから、自分で用意して食べてね(ニッコリ)」で終わりです。 慌てて、「文句じゃないよ~。十分おいしいく食べてるよ!」ってなりますが。 ダラダラ食べることもうちの場合はありませんが、ご馳走様を言い忘れる事は度々あります。 これは、子どもが大きくなってくると、悪い見本になってしまいますね。 (お子さんがご馳走様を言えるような年になったら、お子さんに促した時に一緒に言うようになるかもしれませんが) お金が無いのに、良い食べ物を要求というのも、私ならはっきり言ってしまうかも…。 「あんたの稼ぎが少ないからでしょ~!」とけんか腰で言うのはさすがに微妙ですが、「正直、家計が厳しいから、これでも私なりに計算して頑張って作ってる」という事実は伝えても良いと思います。 それでもキレられたり、お前のやりくりが下手だからとでも言われるようなら、もう改善しようにないと思います。

  • 72coco
  • ベストアンサー率17% (16/94)
回答No.4

>自分の事、わかってるの??ってところが私の中にあって ↑ これをご主人に言ってみてはどうですか? 「いままで気を使って言わなかったんだけど…」って。 身の丈を知れ!!と私だったら言っちゃいますね。 文句言うなら食べなくてよし!!ですよ。 切り方までいちいち言われたくないですよ!と、私が怒りでアツくなってしまいました^^;(笑) たまには、ガツンと言っちゃってください。 最後に「ここまで言わせないでよねっ!」で締めれば完璧です。

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.3

僕にも幼い娘がいるのですが、最近TVに興味を持ち始めまして、ながらご飯をするようになりました。そこで、食事中は(特に娘の)TV禁止と夫婦で決めました。 子育ての本を読んでいても、テレビを長時間見せるのは、コミュニケーション能力の遅れが懸念されるということなので、相方も昼間は、子供番組以外には見せないようです。 TVが食卓から消えると、夫婦の会話も増えるようで、もともとうちは会話も多い方だと思っていましたけど、相方もここぞとばかり一日の出来事を話し倒します。 子供をダシに、食事中はTVを消すことから始めてみてはいかがでしょう。