- 締切済み
「薬」と「剤」の使い分け
ふと疑問に思ったのですが,「薬」と「剤」はどのように使い分けられて いるのでしょうか? 「鎮痛薬」「鎮痛剤」…どちらも使われますね 「造影剤」「下剤」…「造影薬」「下薬」とは聞かないですね 「感冒薬」「漢方薬」…薬でしか聞いたことがないです この名称はどのように決められているのでしょうか? 薬理効果の有無かと 思ったのですが,そんな単純な線引きでもなさそうです. どなたか詳しい方はいらっしゃいませんか? できれば参照ページも教えて いただければ幸いです.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Aquoibonist
- ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.2
- saikesyule
- ベストアンサー率43% (32/73)
回答No.1