• ベストアンサー

疲れやすい、眠気を感じる…年齢って関係ありますか。もうすぐ24歳になります。

疲れやすい、眠気を感じる…年齢って関係ありますか。もうすぐ24歳になります。 1日7時間は寝ていますが、会社に慣れたことも手伝ってか打合せの最中もコックリしてしまう程の眠気が襲ってきます。 昨日もディズニーランドに行って、朝から晩まで遊びましたが何だかすごく体が疲れてしまい、 学生のときは何十回でも乗れた絶叫系の乗り物に1回乗っただけで体が重くて「もう重力に耐えられない」と フラついた足取りで歩いてしまう始末でした。 北国出身で極寒の吹雪の中「タイツなんてダサい」と素足にスカートで外をウロウロしてたのに、 今は雪も降らない関東で、すごく足が寒くて冷たくてしんどいです。 歳かな…と思いましたが、まだ23歳です。 この歳でも体質って変わるものですか。 肩こりと腰痛もひどく、今いちばんの楽しみはマッサージです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.5

私もすごく疲れやすい体質でした。 ストレス解消にとお菓子やカフェインをよく摂ったり、 仕事が忙しくて食事をおにぎりやパン、麺などだけで済ませたり、コンビニ弁当に頼ったりしてませんか。 お菓子などをよく食べるのも、コンビニ弁当などに頼るのも、現代では多くの人が行っていることですが、 実はビタミンやミネラルを非常に消耗する原因となり、さまざまな体調不良をもたらします。 体中の細胞と機能が劣化するので、慢性疲労、冷え性、頭痛・肩こりなどが起こりやすくなります。 女性ですと、月経前緊張症や子宮内膜症、不妊などに関わってくることもあります。

その他の回答 (4)

  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.4

打ち合わせ中でも襲ってくる眠気がある、ということですので、 家族にでも「私いびきかいてない?」と聞いてみてください。 睡眠時無呼吸症という病気は、職場で寝てはいけないときにコックリしてしまう→怠け者 というレッテルを貼られやすい病気です。 太った中年のおじさんがかかるイメージがある病気ですが、若くても、やせてても、女性でも、かかります。 そのほか考えられるのは、今年は1月から花粉が飛んでますが 鼻アレルギーで呼吸しにくくなっているとか? また、睡眠時間帯ですが、可能な限り0時前に寝始めてみては。 24,5くらいの年齢は確かに体質変わりますね。体の成熟も終わってますし、やはり学生と社会人は生活も違いますから。 就職して運動不足ということはないですか? お時間あれば、スポーツジムに行くと、少なくとも手足の冷えはよくなるかも。運動して体温上げてみては。筋肉しっかりしてくると腰痛起きにくくなりますし。 まずは運動を試してみて、体調がよくなれば睡眠も質が上がるんじゃないでしょうか?何しても会議中でも寝そうになるなら、睡眠時無呼吸症を調べてみては。

  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.3

お役に立てるアドバイスが出来るかどうかは分かりませんが・・・ 自律神経が狂っているということはないでしょうか? 実は、私は自律神経失調症持ちで、とても疲れやすい体質を持っています。 私の普段は、まず家から会社にさあ出社!というあたりから過呼吸が起こります。 そして、息苦しい状態で出社(と言っても家から徒歩10分の距離)で仕事につきます。 また、緊張するとお腹を壊しやすく過敏性大腸症候群というやっかいな病気も持っています。 (便秘よりはマシかとポジティブな発想で、お腹の調子を整えるビオフェルミンを飲み続けいますけど・・・) 集中力は全くなく、電話対応もロクに出来ません。 受けても、メモしたことが漢字一字の暗号状態だからです。 そこは、自分が集中力がないという事を理解したうえで、今現在はカバーする方法を見出しているので何とかなっている状態です。 打ち合わせに出ても、途中でうわの空になってしまい、メモを取っていても何がなんだか分からない時もあります。 ドクター曰く、まとめると言った事が苦手ということが原因らしいのですが・・・ で、人に物事を頼まれるとどんなことをしてでもやらなきゃ!と思う性格なのか、集中力がなく時々インターネットニュースをちょこちょこ読みながら、飴と鞭(?)状態で、仕事をしております。 大きな仕事を頼まれると、残業も平気でやってしまうので、頑張りすぎて家に帰ったら夕食も食べられない程疲れてしまい、たまーに気が付いたら朝だったってこともよくあります。 7時間寝ているとのことですが、本当に眠れていますか? 体は眠っていても精神が眠れていないということはありませんか? 私は、頑張りすぎたその日の夜は、眠れません。 浅い眠りが断続的に続き、寝た気がしないまま出社。 昼以降は、起きていることすらやっとです。 その為、今現在はメンタルヘルス科にお世話になっているのですが、睡眠薬の処方を受けております。 精神をゆったりさせるハーブティを飲むとか、アロマを炊くとか、リラクゼーション音楽を寝る前に聞く等など精神を落ち着かせる民間療法もありますので、そういうのを試されてみるのも良いのではないかと思います。 また、血行を良くする為に、いつも入っているお風呂の温度よりも少しぬるめのお湯に長く入られると良いと思います。 ぬるめのお湯に長く入ることによって、体の芯まで温めることが出来るので、そのまんま寝れば結構きっちり眠れるのではないかと思いますよ。 逆に、熱い風呂は体の表面を温めるだけなので、あまり体にはよくありません。 私も肩こりと腰痛がひどく、特に自分のスキルが大いに発揮出来る仕事になると、座りっぱなしで気が付いたら体がガタガタです。 出来るだけ、体を伸ばして解すことはやってはいますが、それでもそういう時の集中力(飴と鞭状態ですけれど)はすごいのか、気が付きゃ何時間だってぶっ通しでやっています。 ですので、週に1度はマッサージ屋さんでお世話になっております。 私も薄着派だったのですが、マッサージ屋さんに行って、足裏マッサージを受けている時に実は自分は冷え性という事が発覚し、以来出来るだけぬくい格好する様にしております。 もし、ご心配ならばお近くのかかりつけ医にご相談されてみてはいかがですか? 精神がお疲れではない様なので、神経や筋肉を診てくれる内科である、神経科や神経内科に行かれるのも一つの手だとは思いますが、それについてもかかりつけ医にご相談を。

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.2

念のために内科で健康診断を受けることをお勧めします。 低血圧、低血糖、橋本病などの可能性が有ります。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 健康診断は受けていますか? もしかすると、血圧が高いとか そういった内面から来る場合もあるかもしれませんので

関連するQ&A