• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:vsFTPDについて)

vsFTPDの設定について

このQ&Aのポイント
  • vsFTPD.conf内の「local_Root=public_html」という設定について調べました。
  • ディレクトリを進めないように制限する意味について解説します。
  • vsFTPDの設定についての情報不足や勉強不足をお詫びしながら、詳しい説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-okura
  • ベストアンサー率75% (253/335)
回答No.1

Apache というメジャーなウェブサーバソフトがあります。 Apache には http://www.example.com/~username/ のように アクセスしたとき、ユーザ名 username のコンテンツを 公開する機能があります。 このとき公開されるのが Apache の規定値では username の ホームディレクトリ直下の public_html ディレクトリに作成された コンテンツです。 次に /home/username/public_html というディレクトリ構造を 持っているとき、/home/username に chroot すると、 /home/username より上位の部分が隠され /home/username が 最上位のディレクトリ / となります。 つまり /usr や /home/usernameA などがあっても /home/username に chroot したユーザには見えず、アクセスする こともできません。 vsftpd で local_root = public_html とすると FTP でログインしたユーザは自身のホームディレクトリ直下の public_html に chroot するため、ユーザは自身のウェブコンテンツ だけが作成でき、他の部分(他のユーザのファイルなど)は見えなくなり ます。 # なかなかうまく説明できませんね(^^;。 # たぶん最初に public_html がユーザの公開ディレクトリとして # 使われたのは Apache よりも古いウェブサーバだと思います。

関連するQ&A