• 締切済み

これって性差別(セクハラ)?

 某高校で全員に実習で使用する白衣を購入させているのですが、 来年度から女子のみ「ピンク」の白衣に変更する、 という案が提出されました。男子は白のままです。理由は特にないようです(医療現場では普通に着用されている、だとか、見栄えがいい、など)。これって性差別に当たるのではないでしょうか。皆さんのご意見をお寄せ下さい。

みんなの回答

  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.11

フェミニズム/男女同一賃金は女性の敵。 男性の相対収入が低下すれば、専業主婦が減り、落ち着いた子育てが不可能になる。その一方、高賃金子供なしの女性の増加となる。 しかも将来、相対的低賃金化の中で苦労して育て子供たちは「子供を意図的に育てなかった人々」の「世話係」を努めなければならない。 これは大きな社会的矛盾である。 次代を背負う人材育成に多大な貢献を期待される安定的家庭が冷遇される一方、子育てを半分放棄、何でも「国や社会」に面倒を見てもらおうとする自己中心的人間がのさばる結果となる。 また、「女性の社会進出」を促進しつつ、低賃金労働者を少しでも正社員並みにすることを一切拒否し、低賃金重労働女性の上に君臨し、優遇される高学歴者、公務員と子育てと重労働という二重の負担を強いられる弱者世帯の差を拡大させ労働者の心を荒廃させる。 この心の荒廃は家庭に影を落とし、低賃金、低学歴、そして「金儲けは価値があるが子育てに価値はない」と洗脳された人間による家庭内暴力、児童虐待の原因となる。 フェミニストが好む「ピル」はパートタイム売春婦を増加させ、下品な男の欲望を満足させるのに非常に有効。「ピル」を使えば女性は男の性奴隷になれます。 ---フェミニストは売春中高生、不倫女、そして何より、愚母に育てられた「買春男」「変態男」を喜ばせています。 良妻賢母の子供たちとそうでない子供たちの「AV視聴率」「オタク度」「レイプ・ストーカー犯罪率」を想像しましょう。 また、未婚の女性が「ピル」を飲まずに妊娠した場合、相手の男の親がフェミニストなら、「中絶」「社会(国)に面倒を見てもらえ。」といわれる可能性があります。 男女は同権、同格で妊娠は女の責任ですから。「男」としての生き方を教えられていない人間には注意しましょう。 結局の所、妻として母として生きなければならない女性が妻として母として自信を持てなくするような間違った教育を受け、必要以上の「育児不安」や「専業主婦不安」を抱えこませているような左翼教師、フェミニズム教育の本質を理解してください。 間違った洗脳的教育の結果は不幸の拡大生産です。 良妻賢母こそが「女性の敵」を一掃する早道なのです。 妻に敬意を表し、母を愛する子供たちがどうして女性の敵になれるのでしょう。 人格崩壊を促進させるような歪んだ教育の結果、女性は次代を育てる家庭人としての教育を受けられず、自信と目的意識を失ったのです。 そして、良妻でもなく賢母でもない男でも女でもない人間に育てられた子供たち、夫たちが今、女性の敵としてあなた方の目の前にいるのです。 男女同一賃金と聞けば若い女性、金銭欲社会的地位と権力を愛する野心家の女性は喜ぶでしょう。 しかし、現実は、普通の女性の生活を苦しくしているのです。 結婚後も働かなければなりません。子供はほったらかしです。 保育士の人が「自分の子供は保育所にはいれない。」と言っているような環境に放り込まざるを得なくなるのです。 そうして、苦労して育てた私たちの子供たちは高賃金、子供なし-- 意図的に子供をつくらなかった--人々の「世話係」となるのです。 「女性らしく」生きることこそ正しいのです。 ところで私はあまりテレビを見ないのでわからないのですが、「フェミニズム」のおばちゃんも化粧していたような気がするけど。。。 ジェンダー・フリーを主張している男の人達が「スーツにネクタイ」で「化粧していない」なんてことは有り得ないですよね。

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.10

一体どうして、環境を破壊しながら金儲けに邁進している社会、異様な価値観の中で自己利益追求にやっきになっている連中と同等になりたのかまったく理解できない。 (男であっても改革者は相手にされないのが普通です。「女性差別」を主張するのはそれ自体、「女性」を売り物にしている気がします。とうてい出世できそうにないオッサンが原因を学歴や家柄のせいにしているようなものです。) 日本でもっとも有名な神様は---天照大神 日本でもっとも有名な王は---卑弥呼 125代のうち10代は女性天皇。世界的に見ても特筆されるべき国だとおもいませんか? 「女性の社会参加」 -- 低賃金重労働パート女性の増加 -- 中高年男性の賃金抑制、失業。若年労働者の雇用機会喪失。--家庭資産の減少。不倫の増加。家庭崩壊。--崩壊家庭を救うための税金投入。--増税--家庭資産の減少--女性の労働時間拡大。高賃金を求めての女性の深夜、風俗営業拡大と繁栄。-- 一層の倫理崩壊。保育所建設と深夜保育の拡大。--女性深夜労働者の拡大。--犯罪の拡大。--- 「産む性からの解放」 -- 性道徳の崩壊 -- パートタイム売春婦の増加 -- 男性の買春機会拡大。--「ピル」の飲み忘れ。--女性による意思決定。中絶。流産薬開発。--生命の畏敬、人間の尊厳の喪失。--母性の喪失。児童虐待増加。--養護施設などの増設。カウンセラーの養成。--女性労働者の増大。--不倫の増大となりふり構わぬ権力志向と物欲指向。--権力と金から見放された被差別女性の増加。--自信と目的意識喪失による女性の母性喪失。--家庭崩壊。--虐待児童増加。--- 「保育所」 公務員と大企業の子供が入れるようになった時から保育所建設運動は下火になった。権力も金もコネもない人間は長--い間、ほったらかされた。多くの女性はこのようなことを知っている。大企業、公務員と中小、零細、パート労働者の賃金格差は開く一方だった。 旧社会党や労働組合を後ろ盾に弱者の犠牲の上に繁栄を謳歌していた連中の言うことを真にうけるのは世間知らずの公務員と子供だけ。 ここに二つの会社があるとする。 ひとつの会社の社長夫妻は「良夫賢父」「良妻賢母」であり、もうひとつは「バカ男」「バカ女」に過ぎない存在である。 あなたやあなたの家族はどちらの会社で働きたい? 「産む性」から解放された「新しい時代の女性」は「肉体が売り物」になる間はいいことがあるかもしれない。 しかし、ほとんどの女性は結婚する。事実として圧倒的多数は妻になり、母になる。 その時、長い長~い後半生を「解放された性を謳歌していただけの存在」「男のおもちゃ」「性欲のはけぐちに過ぎない存在」として生きていた程度の人間にどれほどの希望が残されているのだろうか? アメリカのブッシュ大統領の奥さんを見て、おっさんのブッシュはどれほど得をしているか、なんて思いませんか? クリントンの嫁さんが旦那の浮気騒動をうまく納められなければ上院議員にはなれなかったとは思いませんか? よき妻として社会の健全化に努力し、賢明な母として次代をになう世代を育て、尊敬と崇拝、感謝の念を抱かせる存在と「歩くダッチ・ワイフ」とどちらを選びますか? まぁ、「現代の女性」は「産む性」から解放されたらしいので、男を喜ばせるためだけに存在するような売春中高生の母であり、不倫を実践できることを喜んでください。 「良妻賢母」を攻撃し続けた人はせいぜい女性週刊誌の袋とじでも読むことですね。いかがわしいバカ男を捕まえて不幸な未来を構築するために。 ---「悪妻愚母」の子供や夫がスポーツ新聞という名のセックス新聞で風俗情報をチェックし、仕事のかばんよりマンガや売春婦の電話番号を大切にしているのではないですか。 お幸せに。

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

回答No.9

この問題に関しては、現実に世の中で起こっているすべての男女差別から考えてみるべきだと思います。ここ数年やっとセクハラに関して法的整備が整い、男女共同参画社会の形成をしようと取り組むなかで、いまだ遅れに遅れた考えを持つ男性にに「ため息」も出ないほど嫌気がさしている女性が多くいます。この日本社会ではでは風習的にも、女性は仕事能力が高い一般男性より劣る存在であり、かつ仕事に疲れた男達をいやしてくれる存在だという意識が高いのです。そんな中、特別実習で使用する白衣を、女性だけピンクにすると言われると、それだけで嫌悪感を持ってしまうことも多々あります。日常的な差別を感じているからこそでしょう。 ただ個人的にそういった感情もなく、ピンクが嫌いとなればちょっと変わってきますが。danna2さんの思うところと違っていたらごめんなさいね。 しかし忘れてはならないのは、男性だったら「イヤだ」といえるのに、女性だから「ピンクはイヤだ」といってもいけないし、思ってもいけないと言うのはどうでしょうか?ここに不思議さや差別を感じても、堂々と個々の意見としていえない、言ったらあの女は生意気だと思われる、仕事をくれなくなる、成績が下がるなどと心配になってしまいますね。 現在、不憫に感じても男所帯では数に負け、自分らしく仕事が出来ない女性は数多くいます。積極的に性差に捕らわれず、個人の意見を言える社会であってもらいたいものです。 もし「ピンクはイヤだ」といってもまともに取り合ってくれず、しかも「女性らしく」などといわれたら差別だと思いますよ。あくまでも「人間らしく」いきましょう。

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.8

昔、ウーマン・リブというのが盛んで男女差別を今よりもっと激しく攻撃していました。 ジェンダー・フリーを推進、賞揚しているような人はなぜ、ウーマン・リブが女性からも不人気になったのか知るべきです。(旧社会党、社民党は専業主婦から不人気であるとされています。) 母性否定や女性保護撤廃がそんなに女性の尊厳を守ることになるのでしょうか? 女性であることを否定し、母性を否定するとその存在は「すばらしい存在」になるのでしょうか。 昔、黒人の子供が白人の人形をかわいいと考えているという話を読んだことがあります。 自ら自身に自信を持てない悲惨な例としての話です。 女性は女性、母親としてのすばらしさを追求すべきです。 自分の子供にタバコの煙をふきかけ、「お前」などと言っている「男でも女でもない人間」に育てられた子供たちの不幸を想像してください。

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.7

男女の衣服を区別することが性差別にあたるというのなら、オリンピックなどの競技も全て男女同一に、水着もトップレスに、ゴルフのティーショットも男女同じ位置から、身体検査も男女50音順に同じ部屋でって具合に、世の中の全てから男女の別を無くす努力が必要では? 人権問題といいますが、白衣がピンクになることで、女性の人権に何か制約がありますか? 男性が何か特をしますか? 先生としては、グループ分けをしたときに男女の比率が一目で把握しやすいなどのメリットもあるのかも知れません。 女性が何かニュースなどで取り上げられたときだけ「女性ならではの気配りを活かして...」「男性にはない視点で...」などの「性差別発言」をするのに、自分が気にくわないことになると反対意見というのは理解できません。 ジェンダーがなんだらといいますが、例えば、女性は赤・ピンク、男性は黒・青というのは一般的な「記号」として既に確立しています。そうすることによって字が読めない子供でもトイレの区別ができるのです。 学校を卒業してから「女性はこうあるべき」という意見や決めつけに立ち向かうのは構いませんが、学校という社会のなかでルールを課すことが「偏見」とか「社会を住みにくくしている」とは思えませんが。

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • chisakint
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.6

性差別に当たると思います。 社会の中で、学校の中で、「男」と「女」が 持つもの、身につけるもの、その色について、 「こうあるべき」と、決めつけるのは、人権問題だと思います。 何かをやり遂げる上で、どうしてもそうしないとその、運営自体に支障があるというなら、わからないでもありませんが、ほとんどが、意味のない、「区別」。 そういう意味のないことを、小さな子供の頃から、刷り込まれていくことが、怖いんです。 だいたいにおいて、世の中、「男」と、「女」だけでは、ありません。 生物学的に、中性な人も存在しますし、精神的に、どちらかであるとは自分自身をくくれない人もいます。 それは、自分勝手だとか、わがままだとか、そういう問題ではなく、 生理的な、「指向」で、誰にも、とがめられるような筋合いのことでは、ないと、私は、思います。 そういう、ジェンダーバイアスに、敏感な視点で生活、社会を見ていくことは、 とても、大切な事だと思います。 それは、単に、女性の立場を守ろうとか、そういう狭い意味ではなく、 男性だから、こうあるべき、という、そんな偏見もなくした方が、 誰にとっても、住み良い社会になると思うからです。 「男らしく」「女らしく」にとらわれない、「自分らしく」。 そこに、視点を置きたいと、いつも、考えています。 少し、質問から、離れてしまったかもしれません。 ごめんなさい。

参考URL:
http://www.pref.kagawa.jp/danjo/gender/top.htm
danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.5

自分がピンクが嫌で白が良いと思っているのに、 女だけがピンクということになり自分もその犠牲になるのが嫌だ? って言いたいのかな?? 男女差別・セクハラ問題を自分に都合の良い方向に向ける道具として考えてる典型ですな・・・ 既に回答で出ているが、男はズボン・女はスカートに反対してるのか??? 便所のマークで女は赤、男は黒 ってのが多い それにも反対してるのか? あれはOKこれはNGと言うののあれば、前述した 権利を都合の良い道具としか考えていないということだが、如何かね?

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.4

そんなもの、全く「性差別」ではありません。 女性と男性で、着用する衣服が違うのは、ごくありふれたことです。 民間企業でも、女性の作業服と男性の作業服はたいてい異なります。 私は男ですが、子供の時に「なぜ男の子は、黒いランドセルを背負わねばならないのか、」とずいぶん悩みました。  このように、子供の時から男女は異なる色の服装や所持品を強いられているものなのです。  ひょっとしたら、男子生徒の中に「なぜ男子は白でなければいけないのか 俺だってピンクを着たい」と思っていろ者もいるかもしれません。

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • papagu
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.3

女子のみピンクにすると決めたのは、意外にたった一人の先生の考えであって、 しかし、それがたまたま通ってしまうということはよくあることです。 他の先生方などは、 「性差別」とか、そういう反対意見を積極的に述べて目立つのが恥ずかしく、 また、変に逆らうことで、職場での自分の評価や立場がおかしくなると考える先生は多いはずです。日本はそういうところです。 こういうときこそ、学生の生徒会の力を発揮しましょう。 反対意見を持つ先生方も、生徒が自発的に反対運動をすることを期待し、待っているでしょう。 皆で生徒会長にお願いして、アンケート実施、署名活動、などすべきです。 きっと生徒会は積極的に動くはずです。 私としては、いろんな色が選べるといいなあと思います。 良い結果になりますように。

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

回答No.2

個人的な感想ですけどね、セクハラ、とまでは言えないのではないかな そう感じますね 医療機関でも、女性看護士はピンクの白衣で、男性看護士は白い白衣って構図は、良く見掛けますしね ただ、その上に、女性はスカートで無ければいけないとかって制限を付けた場合は、セクハラと取っても良いのではないかとは、思いますけどね

danna2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。