• ベストアンサー

精神科の相談

15年ほど前に6ヶ月(体験入院という名目で一ヶ月を3回)の入院経験のある50代男性です。 6週間に一度通院させられていますが、以降再発はありません。 正直今でも医者に誤解されてしたと思っており、当初の病名は思い出せませんが今では病名が薬(リントン・タスモリン=当初から気が向いた時しか飲んでない)に適応した病気?となっています。 そこで質問ですが、精神科というのは普通の病気みたいに治ったら開放されるということがあるのか等、精神科について相談できる良いサイトどこかご存知ないでしょうか。 できれば誤解されてる状況=正直な気持ちを相談できるところがあれば猶いいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.1

「リントン」は、一般名「ハロぺリドール」という成分の精神障害治療剤で、「統合失調症」の陽性症状(妄想、幻覚、幻聴、混乱、興奮)に対して主に処方されます。また、「タスモリン」は、一般名「ビペリデン塩酸塩」という成分の抗パーキンソン剤で、「パーキンソン病」や脳血管障害など別の原因による同様な「パーキンソン症候群」症状に対して主に処方されます。 >6週間に一度通院させられていますが、以降再発はありません >正直今でも医者に誤解されてしたと思っており >当初の病名は思い出せませんが あなたは「統合失調症」と診断され、現在も通院治療を継続されていると思われます。しかし、あなたが寛解したという自覚とは別に、主治医は「統合失調症」の陽性症状や手先の震えなど「パーキンソン症候群」症状が完全に消失していないと診断され、上記の薬剤を継続処方されていると思われます。ですので、処方された薬剤は主治医の指示に従って正しく服用しないといつまで経っても治りません。 >精神科というのは普通の病気みたいに治ったら開放されるということがあるのか >精神科について相談できる良いサイト 主治医が「あなたは寛解(=統合失調症の症状が長期間にわたり完全に消失した病態)した」と診断されれば、薬剤からも病院からも解放されます。但し、寛解の診断は専門の精神科医でも意見が分かれるかと思われますので、セカンドオピニオンをされることは、患者さんであるあなたの利益にかなうことと思います。以下の「Dr.林のこころと脳の相談室」では、ウエブ上に「Q&A形式の相談コーナー」がありますので、一度ご相談を寄せてみてください。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
marutaku3
質問者

お礼

回答、有り難うございます。 専門家の方に回答頂いて光栄です。 そうですか、統合失調症ですか。当初から誤解されてるという認識だったので病名には関心がなく自分の病名を初めて知りました。 紹介された薬の効用とか調べてみましたが、判らないのはタスモリン。 手の震えとかに対処した薬だとか。 手の震えとか身体の硬直などの症状があった覚えがないので身内に聞いてみましたが、やはり無かったとのこと。 貰ってる薬について説明を受けたときは確か最初は副作用を抑えるようなことを聞いた覚えがあったのですが、今説明書きを見ると手足の震えとかに対処した薬とあります? 統合失調症の症状を見ると再発することが多いとか。 また主治医も再発しませんねと不思議がってますが。 具体的なことを言えば職場でひとりの女性をめぐって邪魔してるように見える男性に直接本人ではなく、周りに殺すとかの極端な表現を敢えて使うことで本人にその位怒ってるんだぞという気持ちを伝えたかっただけで、その当時自分の気持ちには余裕がありました。 私のこの直接言うよりもその方が効果があるだろうとの期待しての言動は私にとっては効果を高めるための一種のパフォーマンスで、この極端に見える言動はもしかすると誤解されるかも知れないなと思ってたらやっぱりそうなったという認識なので15年間再発しないのは当たり前だと思ってます。 話は変わりますが、この4月で船で12時間ほどかかる離島に転勤するのをきっかけに通院の頻度が6週間に一度から1年に一度に変わりました。 ちょっと楽になりますが、寛解?の判断が医者によって違うというのも何か曖昧というか。 主治医は私の気持ちを見透かしてるようなことを断定的な口ぶりで言いますが、要は心の問題、判る訳はないと思っております。 まあここで愚痴を言っても仕方ありませんので書くのを止めますが、いいサイトを紹介して下さって有り難うございました。 本当にこういうところを探していました。 感謝してます。

関連するQ&A