- ベストアンサー
まだ首がすわらない娘と食事の準備
もうすぐ3ヶ月になる娘がいる新米ママです。宜しくお願いします。 娘が昼間ほとんど寝てくれなくて、寝ても下ろすと泣いてしまいます。(夜は何時間かぐずった後しっかり眠りについてくれるので助かります) ごきげんの時間も長くは続かず、泣いても放っておくと超大泣きになります。あまり泣かしておくのもかわいそうで数分で抱いてしまいます。 掃除&洗濯等は首がすわる前から使える縦抱っこ紐でやっています。 お風呂は明るいうちに娘と二人で一緒に入って、私が支度している間の時間はイイコでいてくれます。ドライヤーをゆっくりかけていると泣いてしまいます。 食事の準備が毎日大変です。(苦手なのもあります) これだけは両手を空けないと出来ないので、毎日簡単なものになってしまいます。冬なので鍋やおでん、お惣菜、お弁当みたいなものばかりです。 これももう一ヶ月以上続くと飽きてきて、夫にも申し訳なく思ってます。(夫は朝7時前に出て帰りが夜10時です。休日しか手伝ってもらえません) 先輩ママさん、同じような状況の方に夕食のメニューを伺いたいです。 みなさんどうしていますか? 私が手抜きすぎなのかな?もっと泣かしておかないといけないのかな? いろいろ悩んでしまいます・・・これでいいのかな?と。 読みにくい文章ですみません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大変ですね。 もし、テーブルでの食事でしたら、座卓(ちゃぶ台)をご用意ください。 *ホットプレートがあれば、鉄板料理的なものも・・焼肉。焼きソバ(焼きウドン)。野菜いため・・ タレやソース、醤油などで、味に変化をつけるだけでレパートリーが広がったような気がしませんか? ベビーちゃんがご機嫌なら座卓の横にフトンを敷いてお利巧ちゃんにしてもらい、泣くなら片手でダッコしながら、蓋をしていためることができます(油がはねると危ないのでお気を付けください) →鍋と同じ要領で、材料のカットさえ終えてしまえば卓上で暖かいものがいただけます。(キッチンにいる時間も短縮できます・・よね?) *圧力鍋。材料+味付けをぶちこんで、ガスで数分。(夕飯直前ではなく、赤ちゃんの昼寝中や機嫌の良いとき・・圧力と余熱で中までジンワリ) シチューにカレー、コンソメスープ、に定番のミゾ汁だってOKです。火を止めたら、ベビーとの時間。 夕飯前に温め直しも兼ねて、少し長く沸かせば出来上がってると思います。蓋を取って、お玉でかき回しながら・・焦げを防ぐ為。煮なおしの時にアクが泡となって出てくるものですよ。本格的に作るほどには取れないのかもしれませんが・・ 市販のお弁当にも自宅で作った暖かい味噌汁が付いてるだけで、ちょっと違います。 作り置き?の味噌汁を鍋で温め直すのは面倒・・レンジでチン。 ご主人のお夕飯もホットプレートなどで作り、食器に分け入れて置いて、チンしてもらう。または作ったままおいて置き、通電してプレートのまま暖めてもらう。 または材料で置いておいて、自分で作ってもらう^^♪ 凝ったものや揚げ物はパパ様のいらっしゃる休日に作ることにして、平日は一人☆できる範囲のことをなさるだけで充分だと思います。 そして、上記のことを参考にしていただければ嬉しいです^^
その他の回答 (7)
- 25730213
- ベストアンサー率33% (47/139)
ウチの嫁さんは、適当にやってます。満7ヶ月になりましたが、今でもです。子供に手は掛からない方かと思いますが、それでも当の本人(モチロン僕も含めて)にとってみれば、決して楽ではありません。 ウチは宅配のパルシステムとか週末のお買い物で冷凍品やらクックドゥ系を活用して、適当にやってます。時には、 「今日疲れてご飯仕度出来ないから、何か買ってきて~」 なんて日もあります。 大人は、何とでもなります! でも、食事に飽きてきたら…食材の調達先を替えたりするのがいいと思います。 ママ、がんばって♪ でも、ムリしないでね(^_^)v パパも理解してくれるなんて、素敵な旦那さまですね。 以上、新米パパより。
お礼
ありがとうございました。 貴方もきっと素敵な旦那様ですね。 何か手伝ってもらうより、大変さを解っていてくれるというのが一番私は嬉しいです。励まされました。
- mary__mary
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。私も3ヶ月の子を持つ新米ママです。 参考にならないかもしれませんが、同じような状況だ!と思ったので 書き込みさせてもらいます^^ 私は料理が大の苦手で、料理歴も3ヶ月です。 なので、初めて食材を扱ったときは、「ナスって皮むくの?」とか 「ピーマンに種なんてあるんだ!これ、どうするんだろう?」というレベルでした^^; ウチの場合は、午前中と夜は、ぐっすり寝てくれる子なので その間に家事をやります。 前日の夜から献立を考え、午前中に夕飯を作り出します。 お味噌汁は大量に作って2~3日はそのお味噌汁を食べていました。 段々、具が少なくなってくるので、具を足す程度です。 (お味噌汁は夜作ったりもします。) お米は夜にといで、タイマーをセットして炊飯します。 2~3日分炊いて、冷蔵庫に保存して温めて食べます。 おかずは、煮物と焼き魚が楽です。 煮物は、揚げ物のように火のそばにいなくてもいいので 弱火で煮込みながら子供の相手もできるし楽です。 それに、冷めても食べれます。 煮物は多めに作って、残った分は冷凍してまた数日後に レンジで温めて食べたりもします。 焼き魚は味付けしてある魚をスーパーで買ってきて、オーブントースターで焼きます。 トースターが魚臭くなりますが、アルミホイルを敷いて焼くので後片付けが楽です。 ホイルを捨てて、トースター内を濡れ布巾で拭くだけです。 フライパンを洗わなくてすみます。 あと、砂糖:酒とみりん:しょうゆ を、大さじ1:2:3の割合で 混ぜたものを用意しておくと便利です。 お水(だし汁)1カップを加えれば、煮物の味付けになりますし そのままなら、照り焼きのたれ として使えます。 また、野菜を切ったものを冷蔵庫に保存してあります。 野菜を切るのって面倒だったりするので、玉ねぎはくし切り、 人参は半月切り、キャベツはざく切り という感じで これも2~3回分使えそうな量を切っておいて袋に入れ、 調理する際に、欲しい分だけ袋から取り出します。 (玉ねぎは切って冷蔵庫に入れると臭いですが^^;) と、私の場合はこんな感じで、やっております。 何か参考になるものがあれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じような状況の方からのお返事嬉しいです。 いろいろ工夫されていて、参考になりました。 お互い、がんばりましょうね。
- akiaki0715
- ベストアンサー率20% (6/29)
2歳8ヶ月と3ヶ月の男の子のママです。 あ~、懐かしいなぁ、と思いました。 一人目のときはとにかく寝なくって、一日中抱っこしていた覚えがあります。 なので、ワタシも朝、昼はほとんど食べていなかった覚えがあります。 2人目が今3ヶ月なので、同じくらいですね♪ 基本的には夕飯は朝のうちに全部済ませてしまいます。 子供は午前中は機嫌が良いことが多いですし、上の子もおとなしく遊んでくれているので、掃除、洗濯をパパパーっと終らせ、食事の準備に。 ご飯を炊いて(タイマー予約)、お味噌汁、サラダを基本的には完全準備してしまいます。 あとは、副菜・メインですが、煮物等ならつくっておきます。 身体がどうもだるいときにはいっそのこと焼き魚にしますね。 宅配などでは魚が冷凍であることが多いので、これを焼くだけ。 楽チンですし、魚を食べること自体いいことなので、おススメですよ。 午前中にお散歩などしたいこともあるかもしれませんが、午前中なら近所の方も同じようにお掃除したりしていらっしゃると思うので、ちょっと子供が泣いたくらいでは気にならないですよ。 午前中にすべて終らせてしまえば、夜までゆっくり子供とくつろぐことができますし、運よくお昼寝をしてくれればご自身も休めますし♪ お互い育児がんばりましょうね
お礼
ご回答ありがとうございました。 朝、お味噌汁も作ってしまうのは思い付きませんでした。 完全に作ってしまえばいいですね。 私は、夕方左手に抱っこしながら、小鍋に乾燥わかめ、フみたいなものと味噌を同時に放り込みかき混ぜるような、すごいやり方になってしまってます。野菜の具は無しです(笑) 参考になりました。もっとパパパーっと手際よく出来るようになっていきたいです。
- f0422
- ベストアンサー率22% (48/212)
こんばんは。 9ヶ月の息子がいます。 え、っと、、回答にならないかと思いますが、、、。 うちの息子は、夜も寝ない時が続きました。。 ラッコ状態で夜も寝る日々。 4ヶ月ぐらいまで続きました。 ご飯なんて、作ってられません。 なので、作らなかったです(笑) 洗濯も、子供のもののみ2日に一度、大人のは土日にまとめてでした。 休日に日持ちがするものを作っておきます。 きんぴらとかひじきとか。 あとは具沢山味噌汁。 煮物も材料さえきっておけば直ぐ出来ます。 とにかく材料を入れて火にかけるだけですから。 照り焼きなどのつけおき系も役立ちました。 前の日につけておけば、旦那さんでも火を通せるので。 夜は寝てくれるのであれば、寝た後に次の日の野菜を切っておくとかにしておけば、ご機嫌時に火を通すことが出来るのでは? 暖めなおしやすい、お味噌汁、煮物系はお昼とかでも作ってしまえますしね。 とにかく、あ、今ご機嫌と思ったらちょっこと準備。ちょっこっと料理。と時間に関係なくチョコチョコするしかないと思います。 なんてことを書いてますが、私もそのころは悲惨なもので、、お昼はパンとかおにぎりで生き延びてました、、。 でも!!もう直ぐですよ。 寝返りとかし始めたらこんどは別な意味で手が離せないですが、、。 ちなみにうちはママ追い真っ最中で、台所に立つと足にすがり付いておいおい泣いてます。 これはこれで、、家事を手抜きする理由になります(笑) ご主人に甘えて手抜きで育児がんばりましょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 回答になっていますよ。みんなそうだったんだなーと思うだけで気持ちは楽です。 私の周りの方は、同じような小さい子供が居ながら旦那さんのお弁当まで作っているというので、すごいなと思い、自分はだめだなと思ったりしていました。 私も、朝・昼ごはんはパンとか肉まんとかで生き延びています。 これから自分で動くようになるともっと大変ですね。
- miumiumama
- ベストアンサー率29% (68/233)
我家のもうすぐ3歳の娘も同じでした。 お昼寝はずっと抱っこのままだったので、夕食の支度はまったくできず。 方法としては、旦那さまの休日にまとめてつくって冷凍(ハンバーグとか餃子とかカレー系、ゆで野菜など)してそれを活用するのも手です。そうすればレンジで調理時間の手間が省けます。 私はできなかったのですが、姉は首が座らないうちは比較的機嫌のいい朝方にもう夕飯の準備をしているみたいです。 これだと、夕方グズグズするときにも楽みたいですよ。 あとは、首が座るあmでの辛抱です。首がすわってしまえばおんぶが一番♪ まだまだ低月齢のうちの家事と育児の両立って大変だとはおもいますが、なるべく手を抜いてのんびりと楽しんでください。 参考になれば幸いです。
- shin68716
- ベストアンサー率20% (5/25)
こんにちは☆ 4ヶ月の男の子がいます。 うちも首がやっと座ったくらいで 家事がなかなかはかどりませんね~ 私もあまり泣かせたくないほうなので(^_^.) つい抱っこして家事があとまわしになります。 料理はわたしも苦手で時間がかかります。 なるべく寝ているとき。うちも昼間はあまり寝ませんが 10分でも寝ればそのあいだに じゃがいもの皮をむく、とか 次に寝たらこんどはにんじんだとか すこーしずつやってます。 なのでカレーだとかおでんだとか(2~3日食べる) 多いですねー。 お惣菜にももちろん頼りますよ。 そんなに長い期間じゃないし、手抜きでいいとおもいますよ~ ご主人は何か言ってますか? なにもいわないのであれば 今は甘えてしまいましょう。 miyuu-naさんが育児ノイローゼとかになっちゃうより 家事は多少手抜きでも楽しく育児できるほうが ご主人も喜ぶと思います。 今しか出来ない育児を楽しみましょう(*^_^*)
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人は、毎日お弁当でも平気だと言ってくれています。ありがたいことです。 最近加工食品が問題になっていたりするので良くないだろうな~と思いながら使ってます。 とても励まされました。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
旦那さんに事情を話してください。 どうせ昼は好きな物食べてますから気にしてないと思います。 もっと手を抜いてください。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 主人は解ってはくれていますが、自分が飽きてきたな~と感じてます。 もっと手抜きでいいくらいでがんばります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 すごく参考になりました(^^) ホットプレートの小さいものがあるので早速用意してみたいと思います。