- ベストアンサー
ガス給湯器
ガス給湯器ってどんな種類があるんですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問が漠然としすぎていて、どのあたりを知りたいのかよくわかりませんが・・・ 1) 能力による分類 16号・20号・24号・32号・など(他にもまだありますが略)台所とお風呂場での同時使用がない場合は16号、ない場合は20号または24号が一般的かな?寒冷地で冬場の水温が下がるところではそれぞれワンランクアップ。 (1号=1分間に水温+20度のお湯を1リットル作る能力。給水量や給水配管・給湯配管の能力により給湯器の性能が100%発揮できるとは限らない) 2) 温度設定の可否による分類 ほとんどの給湯器はリモコンをつけることで温度設定ができる。 リモコンをつけないことで定温タイプとなる。この場合混合水栓でお湯と水を混ぜて好みの温度にする。低予算で建てられる単身者向けアパートに多い。 3) 浴槽湯張りによる分類 ア) 自動湯張り1 リモコンボタン一つで浴槽にお湯を張り、決めた水量で自動的に停まる(浴槽に湯張り用の配管あり) イ) 自動湯張り2 浴槽の湯栓を自分で開きお湯を張るが、決めた水量で自動的に停まる。 ウ) お湯張りお知らせ 浴槽の湯栓を自分で開きお湯を張る。決めた水量になるとリモコンがそれを知らせる。自動的に停まらないので自分で湯栓を閉める。 エ) 上記ア)~ウ)の機能が無いもっとも一般的なもの。 4) 設置場所による分類 ア) 外置き設置 もっとも一般的。壁掛け型と据え置き型があり、現在はほとんど壁掛け型。集合住宅での設置ではパイプスペース内に設置される事が多く、その条件によりさらに細かいバージョンがあるが略。 イ) 屋内設置 降雪地帯など、外置き設置ができない地域で使用。壁掛け型と据え置き型があり、現在はほとんど壁掛け型。 給排気方式によりFF型・FE型・CF型がある。FF型が最も安全。CF型は今は製造していないと思ったが業務用だとあるのかな?詳しい説明は専門的になるので略。 こんなところでどうでしょう?
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
ありがとうございます。 よくわかりました。
お礼
ありがとうございます。 よくわかりました。