• ベストアンサー

再び、チェロ譜の書き換えについて・・・

このまえ質問させていただき、大変参考になる答えを頂きました ですが、またわからないことが出てきてしまって・・・ チェロの譜面を、バリトンサックスで演奏、つまりE♭管の楽器での演奏法で、譜面の、♭や♯を引き、一個足すということ、またそのときのナチュラルはシャープにすることはわかりました! ですが、譜面に出てくる、臨時の♭や♯(音符の横に一時だけつく) はそのまま吹いていいのでしょうか 2回目の質問スイマセン よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

ここに過去の同様の質問と答えがあります。(すごく下にスクロールしてください。) http://okwave.jp/qa3179102.html この無料ソフトに入力し、移調して答え合わせをされたら良いと思います。 印刷すると市販の楽譜と変わりません。見やすいです。 Notepad ダウンロード http://www.cameo.co.jp/notepad/ 最新のバージョンは見ていないですが、ちょっと前のバージョンでは、 「移調楽器を実音で表記」のメニューを使って入力し、最後に元に戻すような作業で完成できたと思います。今は多分もっと簡単になっていると思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

数学のように“公式がわからないと問題が解けない”という事はないんです。わからなくなった時は、実音で考えればいいんですよ。 チェロ譜(in C)のドはCだから、バリサク(in E♭)ではCはラ・・・という風に臨時記号が付いていようがいまいが1音ずつ実音で考えていけば、臨時記号がどう変えればいいかわかりますよ。 > 譜面の、♭や♯を引き、一個足すということ、 とりあえず、元の調号は何(♯・♭)がいくつ付いてて、移調すると何がいくつになりましたか?(^^;)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

バリトン吹いていますし、ヘ音記号C譜の読み替えもやりますが、 >♭や♯を引き、一個足すということ、 ??? 調号のことを言っているのだと思いますが…理解の方向がどうも怪しいような… >またそのときのナチュラルはシャープにすることはわかりました! 必ずそうなるわけではありません。 調号とのカラミ次第の、ケースバイケースです。 例えば、チェロの楽譜がG-durだった場合、ヘ音記号の横に「ファ・ド・ソ・レ」に#がついています。 その楽譜で「レ」の音にナチュラルがついていたら、それをト音読みしたら「シ」にナチュラルですよね。 でもこの場合は、「シ」を半音上げて「ド」にするのではなく、「シ」のままです。 ※下記の対応表を参照。チェロの「レ」はバリトンサックスの「シ」です。 >譜面に出てくる、臨時の♭や♯(音符の横に一時だけつく)はそのまま吹いていいのでしょうか 上記同様。ケースバイケースです。 大事なことは、「チェロの譜面はそのまま読める」ではなく、「おおむねそのまま読める」です。 調号やバリトンサックスが移調楽器であることの知識がないと、完全な読み替えは不可能です。 簡単な例を挙げますと、例えばチェロの「ド」の音と同じ音を出すには、バリトンサックスでは何の音を出さなければならないか、ということです。 チェロとバリトンサックスの音の対応を一覧にすると、下記のようになります。 【チェロ】 【バリトンサックス】 ド      ラ ド#     ラ# レ      シ レ#     ド ミ      ド# ファ     レ ファ#    レ# ソ      ミ ソ#     ファ ラ      ファ# ラ#     ソ シ      ソ# まずは、この関係を覚えて下さい。 機械的に覚えていくだけですので、小学生でも可能です。 (本当は、楽典的に色々説明が必要だとは思うのですが、とりあえず初心者の方が理解しやすいような回答文を心がけてみました) 参考になりましたら幸いです。

関連するQ&A