• ベストアンサー

搾乳について

こんにちは。現在7ヶ月の赤ちゃんがいます。 今、私に親知らずが二本生えてきて、口腔外科で抜かなければいけなくなりました。その際麻酔もしますし、3、4日抗生剤を飲むため授乳ができなくなります。その間、母乳は搾乳をして捨て、赤ちゃんにはミルクを与えようと思うのですが、搾乳はどのくらいの間隔で、どのくらいの量を捨てればいいものでしょうか。搾乳はしたことがあるのですが、初期に比べ最近は全然うまく出ません・・ 抜歯は1ヶ月くらい先延ばしにもできるのですが、断乳するにもまだ早いと思っています。知恵をお借りしたく、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyuri07
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私は今6ヶ月になる赤ちゃんがいます。完全母乳で育ててます。 先月、高熱で倒れ、点滴と薬(抗生物質)のため、医者から母乳をしばらくやめるよう言われ、3日間やめざるをえませんでした。その間の搾乳は、母乳をやるのと同じ回数、同じ量絞るつもりが、自分の体がしんどく、なかなかできませんでした。うちの子はもともとミルクを飲んでくれない子だったので、その時も飲んでくれず、泣いて泣いて、疲れ果てて諦めて600ぐらいしか一日飲んでくれず心配しました。 母乳に戻せた時には、安心しましたが、たった3日でもお乳を吸う刺激がなかったのと、十分な搾乳ができなかったため、母乳が思うようにでませんでした。赤ちゃんも、必死で吸い付いているのですが、量が出ていないことに本当に焦りました。でも、一日何回も吸わせ(生後一ヶ月の時のように)、もとの量出るまでに戻るのに一週間はかかりましたが戻りました。こういうときはきっと助産婦さんのマッサージを早目に受けるといいのでしょうが・・・。 いろんな方がアドバイスされている通り、薬によっては母乳OKの抗生剤ものもあると思いますので、できる限り止めない方向でできるといいですね。どうぞお体大切に。

sumin96
質問者

お礼

大変だったんですね。今は体調回復されたのでしょうか。 しんどい時の搾乳はつらそう・・やはり3日あくと、出が悪くなりますか。助産師さんのおっぱいアドバイスも聞いたらいいですね。 ほんと、軽く済んでほしいです。体験談を含めた貴重な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

2ヶ月の赤ちゃんがいる母親です。 私も先月、親知らずではありませんが歯科で麻酔をされ3日分の抗生剤が処方されました。 搾乳ですが、赤ちゃんがお腹すいてミルクを飲ませて終わった時に 搾乳器で絞り100~80位捨てていました。 夜中はミルクと搾乳で大変でした…。 どうぞお体お大事になさってくださいね。

sumin96
質問者

お礼

搾乳器、量がわかっていいですよね。持ってないけど買ってみようかな。 やっぱり夜中の搾乳は大変ですよね・・。ほんと最近体のトラブルが多くてイヤになってます。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.1

まず、お子さんはミルクを飲めるのでしょうか? 母乳で育っていると、ミルクや哺乳瓶がNGなお子さんもたくさんいます。 お聞きの内容とずれますが、歯科の麻酔は、母乳をあげても問題ないと言われましたよ。 そもそもが少量ですし、母乳に移行するのもごく少量なので、大丈夫との事です。 抗生剤も、母乳OKのものもあります。 特に、長期連用ではなく、短期間の服用ですから、更に心配も少なくなるようです。 色々な薬は知りませんが、セフゾンという薬は、母乳移行がとても少なく、安心だそうです。 お医者様の中には母乳に詳しくなく、何でもかんでも母乳休みと言われる方もいらっしゃるようですが、絶対に駄目な薬もあれば、まず心配ない薬もあります。 通われる病院の先生が、絶対に薬はNGという方だと聞いても無駄かもしれませんが…。

sumin96
質問者

お礼

早速の親身な回答ありがとうございます。 部分麻酔で、しかも母乳OKの可能性もあるのなら嬉しいです。

sumin96
質問者

補足

ミルクは、1度あげた時なかなか飲みませんでした・・。そして何度かトライしたら、やっと飲みました。でもそれからまた時間が経っているので、元に戻っている可能性大ですね・・ 親知らずの抜歯は、生え方から普通の歯医者ではムリで、口腔外科にと言われたのですが、全身麻酔か部分麻酔かまだわからないと言われました。全身だったらNGっぽいですが、部分麻酔だったら大丈夫な場合もあるのでしょうか?確かに抗生剤は母乳へごく少量の移行しかせず、強くないものだったら大丈夫とは聞きました。先生に相談してみようと思います。

関連するQ&A