- ベストアンサー
外注をお願いした場合の入金のやりとり
学生に在宅アルバイトをお願いしています。 その際はアルバイトではなく外注扱いになるはずですが、 その場合の入金方法に関して質問です。 私が請負で仕事をする場合、私から会社に請求書を出して 年末には支払調書が届きますが、学生であっても 同じような方法で入金までの手続きをし、支払い調書も私の方で 発行する必要があるのでしょうか。 学生に請求書を出してもらうのも仰々しいかな、と思い 聞いてみました。(もちろんテンプレートは私の方で用意 するつもりですが)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
回答No.1
お礼
詳細なご説明、ありがとうございました。 源泉徴収はしないでよいとの事を電話相談窓口で確認しました。 まだ不慣れなもので、基礎的な質問だったかと思いますが、 ご丁寧なご説明、心より感謝です。